【世界一長いベンチ】
2020年9月29日 石川県にて 写真6枚
増穂浦海岸にある、全長460.9メートルのベンチ。
1989年(平成元年)、世界一長いベンチとして、ギネスブックに掲載されました。
ベンチ付近は「サンセットヒルイン増穂」と呼ばれる夕日の名所です。
「日本海に沈む夕日を見てほしい」という地元住民の思いを受けて、1987年(昭和62年)に延べ830人のボランティアの手で作られました。
このベンチは丘の上にあり、誰もいない浜辺で日本海に沈む大きな夕日を独り占めできる感覚に浸れます。






2020年9月29日 石川県にて 写真6枚
増穂浦海岸にある、全長460.9メートルのベンチ。
1989年(平成元年)、世界一長いベンチとして、ギネスブックに掲載されました。
ベンチ付近は「サンセットヒルイン増穂」と呼ばれる夕日の名所です。
「日本海に沈む夕日を見てほしい」という地元住民の思いを受けて、1987年(昭和62年)に延べ830人のボランティアの手で作られました。
このベンチは丘の上にあり、誰もいない浜辺で日本海に沈む大きな夕日を独り占めできる感覚に浸れます。






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます