【相倉ライトアップ(合掌の里の散策)】
「絶景」富山の特等席めぐり:オプション
2011年3月5日(土) 南砺市相倉
《 第1部 》相倉ライトアップ(夕日~薄暮)
《 第2部 》相倉ライトアップ(薄暮~漆黒の世界へ)
《 第3部 》相倉ライトアップ(合掌の里の散策)
天望台から戻って相倉集落を散策してみました。
まだ2メーター近くの雪が残っていて屋根雪も1階の屋根近く積もっていました。
空にはまばゆいほどキラキラと輝いている星がまるで手が届くほどに見え、又家々からこぼれる窓明かり。
ライトアップされた残雪の残る茅葺の屋根と本当に昔懐かしい風景が残っていました。
◎駐車場横のカマクラには合掌の形をしたものも・・・・ロウソクの火が揺らめいていました。
◎まだまだ残っている雪は豪雪地帯の相倉を物語っていました
◎障子に映る窓明かり
◎そして茅葺の屋根の上には冬の星座の「オリオン座」がくっきりと見えてます。
◎残雪と合掌
◎カマクラの中を覗けばお雛様が・・・・ほのかな温かさが感じられます。
◎何気なく玄関先には雪藁沓が
◎静かに合掌の里は暮れていきました
おわり
プロフィール
ブログ村のランキングに参加しています。
最新記事
カテゴリー
- You Tube(1)
- 珍しい鳥の仲間たち(4)
- 日記(236)
- 旅行(101)
- お祭りや催し物(86)
- 観光スポット紹介(200)
- 野鳥(1811)
- 蝶・仲間シリーズ(11)
- 野鳥・仲間シリーズ(30)
- 色色な野鳥たち(16)
- 蝶・蛾・トンボ(658)
- 自然現象(65)
- 山野草(白花)(235)
- 山野草(黄花)(121)
- 山野草(赤・ピンク花)(147)
- 山野草(青・紫花)(142)
- 山野草(緑・茶花)(69)
- 山野草(その他)(44)
- 富山ゆるり旅(富山県)(85)
- 出合った生き物たち(58)
- 自然散策クラブ(澄麗(スミレ)会)(63)
- 越中の山野草と温泉を楽しもう!(43)
- 「絶景」富山の特等席めぐりⅡ、Ⅲ(67)
- ボーダーコリーの日記(22)
最新コメント
- チューリップ/2025 夏羽へホシムクドリ
- maria/2025 夏羽へホシムクドリ
- チューリップ/ホンドテン(本土貂)
- 石沢誠司/ホンドテン(本土貂)
- チューリップ/2025 ハギマシコ
- チョウキチ/2025 ハギマシコ
- チューリップ/オオキアシシギ(大黄足鴫)
- チョウキチ/オオキアシシギ(大黄足鴫)
- チューリップ/2024 ゴジュウカラ
- チョウキチ/2024 ゴジュウカラ
ブックマーク
- 生き物と野草・山草 花図鑑
- 名前を調べたい時にどうぞ!
カレンダー
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,763 | PV | |
訪問者 | 821 | IP | |
![]() |
|||
閲覧 | 7,601,944 | PV | |
訪問者 | 2,194,996 | IP |