goo blog サービス終了のお知らせ 

越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

相倉ライトアップ(合掌の里の散策)

2011-03-10 06:37:57 | 「絶景」富山の特等席めぐりⅡ、Ⅲ

【相倉ライトアップ(合掌の里の散策)】
「絶景」富山の特等席めぐり:オプション

2011年3月5日(土)   南砺市相倉

《 第1部 》相倉ライトアップ(夕日~薄暮)
《 第2部 》相倉ライトアップ(薄暮~漆黒の世界へ)
《 第3部 》相倉ライトアップ(合掌の里の散策)

天望台から戻って相倉集落を散策してみました。
まだ2メーター近くの雪が残っていて屋根雪も1階の屋根近く積もっていました。
空にはまばゆいほどキラキラと輝いている星がまるで手が届くほどに見え、又家々からこぼれる窓明かり。
ライトアップされた残雪の残る茅葺の屋根と本当に昔懐かしい風景が残っていました。

◎駐車場横のカマクラには合掌の形をしたものも・・・・ロウソクの火が揺らめいていました。


◎まだまだ残っている雪は豪雪地帯の相倉を物語っていました


◎障子に映る窓明かり


◎そして茅葺の屋根の上には冬の星座の「オリオン座」がくっきりと見えてます。


◎残雪と合掌




◎カマクラの中を覗けばお雛様が・・・・ほのかな温かさが感じられます。


◎何気なく玄関先には雪藁沓が


◎静かに合掌の里は暮れていきました


おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする