ウチでは非常食をあれこれ備蓄しているが、その中の大型カンパンの保存期限がボチボチ近づいてきた。
このカンパンは製造後5年ほど保つ。 実は後一年半ぐらいは大丈夫なんだけど、賞味期限ギリギリまで置いとくのも何なんで(味の劣化等があるかもしれない)、新しいものと入れ替える為に今まで保存してあったヤツを(自分の胃袋にて)処分中である。
このカンパンって、よくスーパーなんかで売っているヤツとは少々違っている。
こんなの↓だが、前に写真をUPしたかもしんないな・・。

一人でボソボソ食わずに、仲間とかに配って食べて貰う手もあるのだけれど、実は数年前に試食して貰っている。
で、そん時に散々言われたんで(堅い! そんなにうまくない!! デカすぎ!!!)、又ボロクソ言われたくもないから、今こうして食事代わりに食っている訳だ・・・・
カンパンって殆ど味らしい味が付いてないし、仲間内で評判が悪かったのも仕方ないかもしれないんだけどねぇ・・。
今持ってるのは賞味期限って2010年10月まで。 味や匂いが購入当時と比較してちょっと油臭くなったような気がする。
保存には気を使っていて、きちんと金属製の缶に密封するようにしていたんだけど、経年変化ってヤツだろうか。
試しにオーブントースターで少しだけ焼いてみると、香ばしさが復活して食べやすくはなったが・・手元にはコイツがまだ大量に残っている!!・・・・
これ全部食うのはかなりキツい。 調子こいてドッサリ買うんじゃなかった・・・・。
大抵の非常食は長持ちするけれど、いつまでも保つ!・・訳がないし、そのうち処分(捨てるのは勿体無いから食う)する事になる。
この作業(?)にはいつも苦労しているのだが、期限内に使われなかったってことは、非常食を必要とするような「万が一の事態」が発生しなかった!・・ってことでもある。
ま、それに感謝すべきなんだろうね。
次に買うカンパンはもうちょっと食べやすいモノにしよう・・・・。
ん?? ブログ妖精がなんか書いてる・・。 甘栗が腐ったってか?
自分と同じように食い物の取り扱いには苦労しているようだ。
納豆のような糸を引いてるって事は、既に食い物ではなく危険物と化しているので、未練がましく持ってないで捨てるべし!
このカンパンは製造後5年ほど保つ。 実は後一年半ぐらいは大丈夫なんだけど、賞味期限ギリギリまで置いとくのも何なんで(味の劣化等があるかもしれない)、新しいものと入れ替える為に今まで保存してあったヤツを(自分の胃袋にて)処分中である。
このカンパンって、よくスーパーなんかで売っているヤツとは少々違っている。
こんなの↓だが、前に写真をUPしたかもしんないな・・。

一人でボソボソ食わずに、仲間とかに配って食べて貰う手もあるのだけれど、実は数年前に試食して貰っている。
で、そん時に散々言われたんで(堅い! そんなにうまくない!! デカすぎ!!!)、又ボロクソ言われたくもないから、今こうして食事代わりに食っている訳だ・・・・

カンパンって殆ど味らしい味が付いてないし、仲間内で評判が悪かったのも仕方ないかもしれないんだけどねぇ・・。
今持ってるのは賞味期限って2010年10月まで。 味や匂いが購入当時と比較してちょっと油臭くなったような気がする。
保存には気を使っていて、きちんと金属製の缶に密封するようにしていたんだけど、経年変化ってヤツだろうか。
試しにオーブントースターで少しだけ焼いてみると、香ばしさが復活して食べやすくはなったが・・手元にはコイツがまだ大量に残っている!!・・・・

これ全部食うのはかなりキツい。 調子こいてドッサリ買うんじゃなかった・・・・。
大抵の非常食は長持ちするけれど、いつまでも保つ!・・訳がないし、そのうち処分(捨てるのは勿体無いから食う)する事になる。
この作業(?)にはいつも苦労しているのだが、期限内に使われなかったってことは、非常食を必要とするような「万が一の事態」が発生しなかった!・・ってことでもある。
ま、それに感謝すべきなんだろうね。
次に買うカンパンはもうちょっと食べやすいモノにしよう・・・・。
ん?? ブログ妖精がなんか書いてる・・。 甘栗が腐ったってか?
自分と同じように食い物の取り扱いには苦労しているようだ。
納豆のような糸を引いてるって事は、既に食い物ではなく危険物と化しているので、未練がましく持ってないで捨てるべし!