月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

おみがきのはなし

2016年09月14日 23時41分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


昨日、本山常例布教のご縁が終わったあとに、真宗教会の会長さんに誘われて 《仏具のおみがき》のお手伝いをさせていただきました

作業をするお部屋には20人ほどのお手伝いの方々がすでにおみがきを始めておられました

阿弥陀堂と御影堂の輪灯や菊灯、灯篭等のお仏具が下ろされて、分解されてありました

どれも、その大きさにびっくりします!!

私は初めてだったので、金色のお盆のようなものを磨くことを教えていただきました

研磨剤を塗り、あら拭き、仕上げ磨きをするのですが、拭くのにも相当力がいりますし、なかなかくもりを除くのには時間がかかります

一枚拭いたので見ていただいたら、隅っこの方と外側の側面がまだまだ…ということで

また磨き直し…(>_<)

「自分の顔が一点のくもりもなくきれいに写るようにね~、そしたら合格!」

一生懸命磨いて、何とか合格をいただきました



ちなみに…これは、菊灯の下の受け皿だそうです

次は責任重大の仕事を任されました!!

輪灯の金具です

小さなお道具なのでなくさないように、ネジのペアが変わらないように気をつけながら、細かい溝まで一つ一つ磨きました





皆さん、それぞれに工夫をされたお道具を持たれています

洗剤も様々、アクリルたわし、ロープ、綿テープ、柳箸、洗髪ブラシ等など…

楽しそうに磨いておられます

先輩から後輩へと、コツや知恵が繋げられているようです











それから、輪灯の組み立てをお手伝いしました

先程私が磨かせていただいたねじで飾りが取りつけられました





すべてのおみがきが終わり、皆さんと一緒にお斎をいただきました

お料理の材料は、本願寺にお供えされたお米やお野菜だそうです

とっても美味しかったです♪


本当に思いがけず、いい経験をさせていただきました

お浄土さながらの美しいお荘厳は、こんな風にして思いいっぱい、願いいっぱい、おはたらきいっぱいのおかげで、一点のくもりもなく輝いているのですね~

心のくもりはなかなか除けませんが、お浄土のくもりなき輝きのなかに映し出していただいた私の顔は金色でした♪

有りがたかったです

本当に有りがたかったです

またご縁が合えばお手伝いさせていただきたいと思います

おみがき講の皆さん、ありがとうございました


その後、昨夜遅く帰宅しました

今日はさすがに疲れ果てていて、なかなか動けなかったのですが…

夕方に、愛車Pちゃんの洗車をしました

今回も、京都まで私を連れていってくれました

いつもいつも一緒に出掛けるPちゃんのおはたらきの中に
私が在る、と言っても過言ではないでしょう

ありがとういっぱいにPちゃんのおみがきをさせていただきました♪

Pちゃん、これからもよろしくね~(^人^)

なんまんだぶつ(^人^)