弁護士辻孝司オフィシャルブログ

京都の弁護士辻孝司のブログです
弁護士の活動、日々感じたことを弁護士目線でレポートします
弁護士をもっと身近に・・・

刑事弁護合宿2014 2.14~15

2014-05-30 14:16:13 | インポート

京都弁護士会刑事委員会の合宿を一泊二日で開催しました。

毎年一回、京都の刑事弁護人が集まって行われる合宿です。

今年からは、会場が豪華になり、滋賀ナンバーワン?の「琵琶湖ホテル」です。

 

Keibengasyuku20141

 

研修一日目は、大阪弁護士会から、秋田真志弁護士と川崎拓也弁護士を講師にお招きして、トップレベルの反対尋問の研修です。

お二人が大阪地裁で獲得された「車いす放火死事件」の無罪判決の事例をもとに、無罪を獲得するための反対尋問の実演講義です。

4時間にわたり、じっくりと、最先端の反対尋問の技術を教えてもらいました。

 

「琵琶湖ホテル」には天然温泉があります。

温泉と宴会、そして怒涛の二次会で懇親を深めた後は、二日目も研修が!

二日目の研修の講師は、不肖、辻が務めました。

研修タイトルは、「めざせ!リーガルハイ!!」

 

Keibengasyuku20143

法廷プレゼンテーションの研修です。

プレゼンの腕を磨くためには、

①良いプレゼンを見る

②プレゼンの理論を学ぶ

③良いプレゼンを実践する

ということで、

リーガル・ハイで堺雅人さん演じる古美門研介弁護士、「お・も・て・な・し」の滝川クリステルさんや、iphone発表の際のスティーブ・ジョブス、TEDでのタニエル・ピンクのプレゼンの映像を見て、理論的な分析と、その真似をしてみました。

 

また、そもそも、声がちゃんと聞こえてないと話にならん!と、

腹式呼吸のボイトレや滑舌の練習も、みんなでしました。

最終課題は「きゃりーぱみゅぱみゅ」

これが、きちんと発音できない限り、裁判員裁判の法廷には立てない!?

ということで、50名からの弁護士が集まって、みんなで「きゃりーぱみゅぱみゅ」の練習をしました。

 

 

Keibenngasyuku20142

 

 

約2時間半、他の弁護士会ではとても考えられない研修、

 

決して、ふざけてなどいません!

弁護士には必須の技術を伝授するため、大真面目にやってきました。

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生の久しぶりのブログの更新、嬉しく思います。 (なつぞら)
2014-05-30 21:39:57
先生の久しぶりのブログの更新、嬉しく思います。
先生は「きゃりーぱみゅぱみゅさん」ちゃんと発音できますか?
弁護士の先生方の研修に、まさか「きゃりーさん」が登場するなんて驚きました。と同時に先生方が一斉に発声していると思ったら、なんか微笑ましいです。
辻先生のお話は、素人にも大変わかりやすく、話に引き込まれてしまいます。先生のお話を伺う機会に恵まれると良いのですが、一般主婦には、なかなか無いので残念です。
今後もブログを楽しみにしていますと同時にご活躍を祈念しております。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。