2題。////////////////////////////////271 本当にあった怖い名無し sage 2009/10/08(木) 00:38:30 ID:w2fNiBAv0 私がまだ19歳だった頃。 毒親に育てられた私は寂しさと虚しさでいっぱいだった。 ある時、偶然今の旦那に出会った。 私は、生理不順が酷く病院では妊娠しずらい身体だと言われていた。 病院を変えても本格的に不妊 . . . 本文を読む
私も小さい頃、犬のぬいぐるみを溺愛していたことがあります。 なんで捨ててしまったのだろうと何回か後悔しました(笑い)。////////////////////////////////264 :1:2010/03/04(木) 17:40:33 今日は娘の誕生日なんで、記念に話すんだけど もう随分昔の話しになるけど、俺がまだ3歳くらいの時に 俺の姉ちゃんが親に買ってもらった犬のぬいぐるみを . . . 本文を読む
オカルト板の「子どもの頃の不思議な話」から抜粋したものです。前にも「子供のころにあった変な能力」というのを載せましたが、その姉妹編みたいなものかな。 子供というのは、まだ霊魂が肉体にきっちりとはまり切っていない状態ですから、いろいろな霊的感覚を持っているようです。もちろんこうした記憶には、想像や夢もまじっているでしょうけれども、そればかりとは言えないでしょう。 日本では「七歳までは神のうち」とい . . . 本文を読む
今回は笑い話系。前に「その13」でもこの系統を載せましたが。 あんまり深く考えないで、面白がってください。 その前に、普通の笑える話。 オーストラリアでは、野生のインコやオウムが英語を話し始めたらしいです。 《オーストラリアでは最近、英語を話す野生のオウムやインコの存在が確認されたという。その原因について専門家は、近年起きた天災で生息地が都市部に移動したり、捨てられたペットの影響があると見ている . . . 本文を読む
残暑だの、台風だの、大変ですね。 このところビジターが少なくなったようで……(´・ω・`)ショボーン////////////////////////////////852 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 02:48:57 ID:XuFHpr2CO はじめまして。 私の母が亡くなってから、いろいろ . . . 本文を読む
今回は軽めに。 スピリチュアリズムというより、ESP――虫の知らせのお話。 母親というのは特別な能力を持つようです。////////////////////////////////16 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/03/13(火) 05:32 うちの兄が1歳ぐらいのときの出来事。 当時、家の前に用水路が流れていて、兄は遊んでいるときに誤って落ちてしまった。 . . . 本文を読む
ペットにまつわる不思議な話の続きです。 別に誰かを泣かせようとしているわけではありません(笑い)。つか、編集しながら画面が曇ってしかたがない(笑い)。////////////////////////////////428 :本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 22:33:26 ID:rHedmrsXO
アパートで一人暮らし始めた頃、アパート周辺を猫の親子がうろついていた。親 . . . 本文を読む
お堅い話ばかりで、久々に(笑い)。 ペットにまつわる不思議な話というのはほんとに「掃いて捨てるほど」たくさんあります。 そのうちからとりあえずいくつか。////////////////////////////////897 1/2 :2007/04/28(土) 13:38:55 ID:0LjscOV2 この間風邪をこじらせ、会社を早退した 一晩寝たら治ると思ってたが、次の日目が覚めたら体が動 . . . 本文を読む
穴から出てw、ねーちゃん2題。////////////////////////////////83 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 22:40:40 ID:MWywz0GXO 俺のねーちゃんは俺が厨房の時に交通事故で死んだんだが… 夜中金しばりにかかった時、俺はびびりながらも目だけをキョロキョロ動かして部屋を見回してみた すると床 . . . 本文を読む
お暑うございます。
工場での不思議話2つ。
////////////////////////////////
687 :1/2:2011/06/16(木) 15:51:43.22 ID:0VTY8YCy0
これは昔私が勤めたある小さな下請工場での話し。
その工場では度々不思議な現象が起きるのだが、その事は工場の誰もが知っており、
その事で特に誰もが騒ぎ立てる事はなかった。
不 . . . 本文を読む
「子供のころにあった変な能力」のお話。複数のスレより抜粋してます。
こういうものは主観的体験ですし、古い記憶で夢や空想も混ざっている可能性があるので、
実証的な真偽論にはまったく向いていません。他人にとっては妄想と同じです。*
ただ、霊学的に言えば、「霊」と「肉体」が完全に合一するのは18~20歳頃とされていて、
それまでは霊が半分肉体からはみ出して自由に活動していることがあるので、霊能者と同様 . . . 本文を読む
「一周年っ」と書いたらその後少し過疎り気味ですね。何じゃ?www
今回もまたちょっと風変わりなお話。
神道というか、日本の伝統的霊文化の色合いが強く出ている話です。
こういう領域もあるのでしょう。
////////////////////////////////
377 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/08/05(火) 23:43:05 ID:mtTBb3bw0
忘 . . . 本文を読む
今回はちょっと変わった、面白で「?」なお話3題。
“幽霊”が出ても全然動じない人たちがいるらしい(笑い)。
あるいは「共生」思想の実践者か(爆)。
////////////////////////////////
555 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 21:26:00.55 ID:KOibH2y60
流れを読まずに豚切りサマソー。
詳し . . . 本文を読む
台風が来ているようで、どうぞ皆様お気をつけください。
たまには息抜き。
2番目の話は女性と母方祖母との交流の話ですね。
さらっとした話なんですけど、なんか好きな話です。
////////////////////////////////
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/19(土) 01:13:27
別に怖くはないけど実話です。
二年前、父が他界した . . . 本文を読む
ちょっといい話を見つけたので、急遽転載。
実在か否か、真実か否か、というような詮索なしに、こういう話がごく普通に流布して、「へー、そうだったの」「ほんわかするね」というように受け取られるのが、なんか人間としての暖かみのある社会じゃないかな、特に日本というのはそういう文化じゃなかったかな、と思いますね。
何も肉体を持っている人間だけが生きているわけではなく、そうでない様々ないのちと、一緒に、交 . . . 本文を読む