今日は変則スケジュールです。
半休→中抜け休憩で学校の個人面談→会社に戻る
今月、勤務時間足りるかなー?
もしかしたら初めて時間有給使うことになるかも。
にしても便利な制度だ♪ありがたい。
面談の7割を占めたのは給食足りない問題w←平和…。
みんなよく食べるようになり、給食の取り合いなんだそう。
そして放課後の学童に行く女子数名は夕方にはお腹が空いちゃって
校庭に生えている草を食べているんだそう。←今は平成よね??
お腹も壊していないし、元気だから良いんですけど笑える!
去年はうちの子自体もクラスも荒れ気味で面談も重かったし、
呼び出しも多かったけど今年はすごくいい雰囲気!
子供らしい表情が特に2学期になって増えたとのこと。
このまま平和に行って欲しいなぁ〜。
あとは本人がもっと自信を持ってくれたらいいな!

写り込んでいるお嬢さんw
半休→中抜け休憩で学校の個人面談→会社に戻る
今月、勤務時間足りるかなー?
もしかしたら初めて時間有給使うことになるかも。
にしても便利な制度だ♪ありがたい。
面談の7割を占めたのは給食足りない問題w←平和…。
みんなよく食べるようになり、給食の取り合いなんだそう。
そして放課後の学童に行く女子数名は夕方にはお腹が空いちゃって
校庭に生えている草を食べているんだそう。←今は平成よね??
お腹も壊していないし、元気だから良いんですけど笑える!
去年はうちの子自体もクラスも荒れ気味で面談も重かったし、
呼び出しも多かったけど今年はすごくいい雰囲気!
子供らしい表情が特に2学期になって増えたとのこと。
このまま平和に行って欲しいなぁ〜。
あとは本人がもっと自信を持ってくれたらいいな!

写り込んでいるお嬢さんw