◇セルフィスティック(自撮り棒)

いつでも気兼ねなく家族写真が撮れて、取り直しも構図も思いのまま!
構図が思った通りに撮影出来るって大きいです!
よく通りすがりの人に頼むと「人が小さいヨー」とか「もっと建物を入れて-!」とかあるので・・・。
セルフィスティックも只の棒にスマホ付けて、タイマーで撮るのもあるし、
イヤフォンジャックとスティックを接続して手元のボタンで撮影出来るのもあるので、
予算と用途に合わせて選べます。
私はイヤフォンジャックのやつです。(ビックカメラで2000円くらい)
手元のスイッチで、自分のタイミングで撮れるので良いショットが撮りやすかったです。
bluetooth版もあるようですが設定で手間取るのがいやだったので、イヤフォンジャックを選びました。
◇子どもが小さかったときは韓国のりとインスタント味噌汁。
食事が合わないかも・・・という心配があるときに、食べ慣れた食事が安心♪
バリに行った娘が3歳のとき、のホテルの朝ご飯で使用しました。
(ホテルの食事も食べていたけど、まだ食べられるものが多くなかったので、
韓国のりでご飯が進んでいたので安心しました)
◇100均の果物ナイフとまな板
現地で買ったフルーツやチーズ、バゲットのカットに使います。
スーツケースに入れっぱなしです。めっちゃ便利。
でも指先には注意!パッションフルーツ(殻が固い)を切る時に刃先が滑って、
指先切って初めて海外で病院行きました(泣)
初めての縫合も体験、しかもバリでw今ではいい思い出です。
◇箸やスプーン、フォークなど
ホテルの部屋でフルーツ食べたり、デリで買ったものを食べるとき用に。
海外のスーパーとかだとカトラリー類をくれないこともあるので、持って行くと便利です。
食事はすべてレストランで取れない場合は、まな板と果物ナイフ、カトラリー持ち込みはオススメです!