goo blog サービス終了のお知らせ 

子育ての杜

子ども達の遊び お母さんとの話し合いなど講座の様子、そしてわらべうた研修会などの活動をお知らせします。

Amebaブログに引っ越します

2025年06月04日 | お知らせです
残念ながらgooブログさんが11月で終了するとのこと…
長らくお世話になりました。

つきましては、子育ての杜はAmebaブログにお引越しすることになりました。

URLはこちら💁‍♀️
https://ameblo.jp/kosodatenomori/

gooブログ同様、今後ともよろしくお願いいたします。

子育ての杜
kosodatenomori2014@outlook.jp

2025年度もPriPri さんに掲載します!

2025年02月11日 | お知らせです



PriPri 4月号、発売中!

なんと2025年度もPriPri さんで引き続き0・1・2歳児なわらべうたのページを担当させていただくことになりました😊

わらべうた遊びの特徴、良さを毎月のねらいとして、0・1・2歳児各年齢の、そして季節のわらべうたを紹介しています。

いつも優しく接してくださる編集の方々、そしてわらべうたの楽しさを絶妙に捉えたイラストを毎月描いてくださるイラストレーターさん…
本当に感謝しています。
一年間、ありがとうございました😊

今年度もPriPri の読者さんを通して、わらべうたの輪が広げていけるよう、微力ながら頑張ってまいります!

2025年度もどうぞよろしくお願いいたします🙇

保育誌『PriPri』さんで一年間わらべうた連載します!

2024年02月20日 | お知らせです


世界文化社さんの保育誌『PriPri』

2024年4月号から1年間、わらべうたの連載を担当させていただくことになりました!

毎月、0・1・2歳児のわらべうたと季節のわらべうたを紹介していきます。

まめっちょ・ととけっこうの親子で楽しんできたわらべうたの経験を活かせる機会をいただき、本当に嬉しく思います。

楽しく遊びながら、子どもの成長を助け、心と身体を豊かにしてくれるわらべうた。

わらべうた初心者の方はもちろん、慣れ親しんだ方にも、このわらべうたの素晴らしさを伝えられたらと思っています。

PriPri 4月号はもう店頭で販売中です。

一年間、どうぞよろしくお願いいたします♪

CD『0歳児からの まいにちわらべうた 』新発売!

2022年09月04日 | お知らせです


小林衛己子先生のわらべうた CDが、新たな形でキングレコードより新発売されました。

今回は園や子育て支援、図書館、そして小学校での日常の遊びはもちろんのこと、親子レクや発表会の場で遊んでほしいわらべうたを選んでみました。

わらべうた なら日ごろから遊んでいるので練習は要りません。
特別な日ではあるけど、一番見てもらいたいのは、子どもたちのいつもの笑顔😃
見せる、を優先して、練習(特訓⁈)詰めで大人も子どももヘトヘトになっていませんか?

子どもの発達に基づいて、4つのテーマ、そして年齢別にまとめてありますので、選曲の参考にしてみてください。

わらべうた CDを初めて求める方はもちろん、
小林衛己子先生のCDを既にお持ちの方も是非!!

『0歳児からの 毎日わらべうた 』
歌 小林衛己子 (監修 子育ての杜 星野美和)
 キングレコードより発売中

お問い合わせは…
子育ての杜
✉️kosodatenomori2014@outlook.jp

2019年度全講座終了 2020年度からの子育ての杜について

2020年03月22日 | お知らせです

子育ての杜の2019年度の全講座が、お蔭様で無事終了いたしました。

まめっちょ・ととけっこうの親子の皆さん、ことばあそびの教室の小学生、お父さんのための児童文学講座のお父さん達、そしてわらべうた 講座に参加してくださった皆さんと今年度も充実した活動ができましたことに、感謝いたします。

ありがとうございました。

 

 さて、2014年より常盤平中央商店会内に活動拠点を構えてまいりましたが、この3月末をもちまして閉じることとなりました。

丸6年この場で、皆様といろいろな形で交流できましたことに感謝するとともに、これまでご尽力、ご協力いただいたことに厚く御礼申し上げます。

 

2020年度からの子育ての杜は、新たな体制で活動していくこととなります。

活動内容については、随時ブログにてお知らせしてまいります。

連絡先等、変更となりご迷惑おかけいたしますが、今後とも子育ての杜をどうぞよろしくお願いいたします。

 

連絡先

新メールアドレス   kosodatenomori2014@outlook.jp