酒と鉄道の日々

大好きな酒と趣味の鉄道の話題を絡め、時評・四方山話に酔うコーナー。

紅葉に高揚

2008-09-30 14:34:50 | Weblog
 今年も早や10月。もう半月もすれば秋田の山は紅葉が始まる。

 先日、山際の道路を駆けていたら、何気に黄葉の走りが見られたので、早速撮影してみた。
 無論、赤や黄色の色づきはホンの少しだけなのだが、それでも秋の山というか、丘というか、雰囲気は感じられるものである。

 そして、向こうには、二本の樹木がすっくと立ち、(複数ではあるが)孤高のいでたちではある。

 目の前の風景は、半月すれば紅葉に染まり、さらにもうヒト月たてば、枯れ葉のうえに白いモノが舞い始める。

 毎年のことながら 秋を迎えた山や丘は、足早に季節を紡いでいく。
 白い季節も、そう遠いことではないのか。

 アレ? 珍しく感傷的になってるのかな?

 紅葉狩りの季節はまた、酒がウマい時期でもあるってことを記したかっただけなのですよ。失礼。

鉄ドルのフィギィア

2008-09-30 13:52:37 | Weblog
 決して私の趣味ではないのだが、昨日、鉄仲間のOさんからプレゼントが届いた。あまりにも突然だったので驚いたのだが----
宅配された箱には「精密部品」と記されているし、ナンなんだいったい?

 おもむろに開封してみると、中身はフィギィア。
それも、鉄道アイドルとして著名な、「ゆゆ」こと木村裕子嬢だった。

 豊岡真澄嬢と並んで鉄道アイドル(俗に「鉄ドル」という)として活躍中で、いわゆる「追っかけ」を従えた、堂々たる人気者なのだ。

 昨秋、秋田内陸線フォーラムでご一緒したことがあったのだが、とってもキュートで、元気な娘だったことを覚えている。この2月にも、内陸線応援列車にやってきてくれていて、それ自体はありがたいのだが、彼女のフィギィアが発売されていたことなんか、ちーっとも知らんかったし、Oさんがこのテの趣味があったことも初めて知った。

 いずれ、Oさんには御礼を申し上げるけれども、やっぱ、あんまり趣味じゃないみたいですよ。Oさんも、どうぞほどほどに。