酒と鉄道の日々

大好きな酒と趣味の鉄道の話題を絡め、時評・四方山話に酔うコーナー。

ガッカリしたよ、小泉さん

2008-09-26 10:57:27 | Weblog
 小泉元首相が政界引退を表明した。
 
 小泉劇場と評された、良くも悪くもパフォーマンスに明け暮れた5年余の政権時代が思い出される。自民党をぶっ壊す という威勢のよいワンフレーズ手法は、意外に国民に受けて居たものだった。

 その評価は後代の歴史家に委ねるとするが、「政治家は引き際が大事」として、引退表明もカッコつけたかったわけかな。

 でも、自分の二男を後継者として指名する辺りは、小泉さんといえども、所詮は並みの政治家なのだってコトを露呈する結果になっちゃったね。

 自身3代目だったし、4代目への地盤委譲は当然の成り行きと言うつもりなんだろう。

 でも、選挙民の姿勢も問題なんだよ。
 現役を引退する政治家が指名した後継者を「ああ そうですか」ってばかりに、唯々諾々と支持してしまう この国の民主主義なんて、その程度なのかなぁ。

 法律を改正して、二代続いての同一都道府県からの立候補を制限するよう規制すべきなのだが、その法案を審議するのはダレあろう、政治家諸君だから、実効性は「?」だろうね。

 ここは、郵政選挙の際の小泉さんみたくテーマを絞って「世襲議員どうする選挙」で、国民に信を問うてもらいたいものだ。 

 国民も本来の民主主義のありようについて、もっと自覚しようよ。

<掲出写真 良く分かる解説> 秋田県湯沢市小野地区に聳える「小野小町生誕の地」カンバン。小町って生涯独身だったとされているが、こんな麗人なら、幾代も続けて議員になってほしかった。風光明媚でうまいモノも豊富な湯沢市。まさに「酒はウマイし姉ちゃんはキレイだ」。是非一度、お訪ねくだされ。