KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

Bike & Music 第39回 「四つの男声合唱の集い」(ANCORの会)

2019年05月07日 | ツーリングあれこれ
セロー号に乗って、久しぶりに男声合唱のコンサートを聴きに行きました。

バイクの駐輪は、兵庫県立芸術文化センターの駐車場入口横に付設の、
お客様専用駐輪場(利用時間:9:00~22:00、地下1階)を利用できます。

   



男声合唱の集い「ANCORの会」は、大阪市立大学創立100周年記念音楽祭を契機に、
関西の五つの男声合唱団が集まって1981年に森之宮のピロティホールで始めたそうです。

スタート時は、以下の五つの合唱団のそれぞれの頭文字をとって「ANCORの会」を集まりの名前としたようです。
A:アルマ・マータ・クワイア(京大男声合唱団が母体)、
N:南澪会合唱団(大阪市立大学グリークラブが母体)、
C:コールアカデミー関西OB会(東大コール・アカデミーが母体)
O:大阪男声合唱団(阪大男声合唱団が母体)、
R:六甲男声合唱団(神大グリークラブが母体)

2016年の第36回で、最初から参加していた東大男声合唱のOBによる
コール・アカデミー関西OB会が40周年を迎えて、団員の維持ができなくなったようで、
最終ステージになり、2017年から「四つの男声合唱の集い」に変更になりました。

合同ステージに、東大コールアカデミーの3名が参加して、ANCORの伝統を保った感じです。


この会の演奏は、過去5回聴きに行っています。

2016年 第36回 五つの男声合唱の集い 大阪市、大阪国際交流センター
2015年 第35回五つの男声合唱の集い 西宮市、兵庫県立芸術文化センター
2014年 第34回五つの男声合唱の集い 大阪市、大阪国際交流センター
2012年 第32回五つの男声合唱の集い 大阪市、大阪国際交流センター
2007年 第27回五つの男声合唱の集い 大阪市、大阪国際交流センター






第39回 四つの男声合唱の集い
・会場  芸術文化センター KOBELCO大ホール  
・開演  13:45 (開場 13:00)
・料金  自由 ¥1,000

合唱:
南澪会合唱団(大阪市大)
大阪男声合唱団(大阪大学)
六甲男声合唱団(神戸大学)
アルマ・マータ・クワイア(京都大学)

『合同ステージ 「大中 恩作品集」』

指揮:田中 安夫 ピアノ:島崎 央子
(大中 恩先生は2018年12月3日ご逝去)

1.ふるみち (三木 露風)
2.幌馬車 (西条 八十)
3.こんな夜には (土田 藍)
4.じゃあね (谷川 俊太郎)
5.草原の別れ (阪田 寛夫)

100名を超える男声合唱は迫力があり、また、力まないので、良い音色だったと思います。
アンコールの『箱根八里』は男声合唱らしい迫力がありました。


昼間は晴れていましたが、会場を出ると黒い雲が見え、風が出てきて、
夕立が来そうな雰囲気です。

バイクで急いで帰りました。
途中で、パラパラ降りだし、雷が鳴っていましたが、
帰宅まで持ちこたえ、帰宅後15分で降りだしました。

ラッキーです!!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワークマンプラスの980円シュ... | トップ | ハローワークでの失業手続き... »
最新の画像もっと見る

ツーリングあれこれ」カテゴリの最新記事