ブログ3年目(日記代わりに)

未破裂脳動脈瘤の手術体験(2018年)の記録のためブログを始めました。

米鶴 超辛純米 大吟醸

2022年12月17日 17時48分36秒 | 日本酒購入記録
もう1本、お酒を購入しました。

山形のお酒です。



尾瀬の雪どけ うすにごり 純米大吟醸

2022年12月17日 17時47分12秒 | 日本酒購入記録
仙台市内の酒屋さんで年末年始用にお酒を購入しました。

これから冬本場の季節ですが、前向きになれるネーミングです。


光のページェント(2022)

2022年12月15日 19時06分11秒 | 日記
買い換えたばかりのスマホを片手に光のページェントの見物に

何となくピンボケです。

点灯しました。

1年ぶりに見ましたが、きれいです。

微妙なピンボケ(手ブレ)があります。

平日で人出はそれ程ではありませんでした。


早く新しいスマホ(カメラ)に慣れなければ


古澤 巌さん(奉納公演会)

2022年12月01日 19時48分19秒 | 日記
9月に、たまたま神社を参拝した時に、その神社での古澤巌さんライブ(奉納公演会)開催のポスターが貼ってありました。
すかさずチケットを購入しました。

今日が当日でした。
境内には受付が設けられていました。

こちらの社殿がライブ会場でした。

もちろん、録音、撮影禁止でしたが、席は40席で満員でした。
初めに、古澤さんと聴衆一同で、二礼、二拍手、一礼で拝礼しました。貴重な経験です。
こじんまりとした会場で、前から2列目の私は、演奏する古澤さんと約2mの近さでした。
マイクやスピーカーを介さず、至近距離で生の音を鑑賞しました。
生のバイオリン演奏は初めてでしたが、高度な技術で、様々な音色が奏でられ、演奏された曲も様々なバリエーションで、高度な技法に、ただただ感動しました。
演奏の合間の軽妙な会話もグッドでした。
終了後に主催者の宮司さんの解説がありましたが、古澤さんのバイオリンは、”ストラディバリウス”で、かのマリーアントワネットの前で演奏された名器とのことでした。
身近な神社で、貴重な経験をしました。
本当に感動しました。