日々呟く。

とうとよ/清貧の独り言。

スロット儀式の疑問。

2004年11月17日 02時06分51秒 | モンコレ
竜さんのオルトからこんな質問。

ウホッ!いいどらごん・・・:質問ですよ

スロットがいっぱいの状態で儀式使えるの?
もしかしたら使うかもしれないネタなので重要よ
誰か教えてください。切実です。


まあ、もちろん、スロット系以外の儀式スペルなら使えますよ。
きっとそんなことを聞いているのではないのでしょうけれど。

スロット系の儀式スペルの場合ですよね。
そういえば気にしたことがなかったなぁ…と、ルールブックを調査。

結果、次のような記述が。

2002ルールブックより抜粋。

15-3 儀式スペル使用の手順より。

[1]「スロット継続」の儀式スペルの場合、自軍スロットに1枠以上あきスロットがあることも確認します。

15-5-1 「スロット待機」の儀式スペル使用の手順より。

[1]対象と代償以外が適切であるか、自軍スロットに1枠以上の空きスロットがあるか確認します。


「確認して、空きが無かったら使えない」とは書いていないのですが、おそらく、この書き方からすると、空きがない場合は使用の手順を履行できないとして、使用することができないのでしょう。

ということで、お答えは「使えません。」ということになります。



公式ルールブックなのに「あき」とか「空き」とか、表記が統一されていないのはどうかなぁ。
細かいことではあるのだけど。


さて、問題は、質問者殿がここを見ているかどうかだ…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿