goo blog サービス終了のお知らせ 

日々呟く。

とうとよ/清貧の独り言。

聖風フレイア

2010年04月05日 11時03分29秒 | モンコレ
ユニット:27
2:エポナ
2:ハーピィ先遣隊
2:フェアリー・ドラゴン
2:ハーピィ天空狙撃隊
3:ムーンライト・ダンサー
3:雷鳴の舞姫ライカ
3:アエロファンテ
2:パール・ユニコーン
3:ラブスターズ
2:シームルグ
2:採魂の女神フレイア
1:レディ・アルストロメリア

戦闘スペル:22
2:アイス・ジャベリン
3:ゴッドウィンド
2:サプライズ・ウィンド
2:ヒュプノシス
2:クロスファイア
2:ジャスティス
1:ストロボトロン
1:ディヴァイン・ウェポン
2:ディスペル・マジック
2:プラズマ・インパクト
2:リザレクション

地形:2
2:妖精の輪


前回はアイテムにまで手を伸ばしていましたが、やっぱりどうにも無理っぽいのでスペルのみに絞りました。
ムーンライト・ダンサーってイニシアチブもスペル風も持ってるのね、凄いな…。

エポナが目覚しい働きを見せるデックになってます。
先行取ってはチャージで攻撃、フレイアと組んで攻撃力up、ついでにレディアルストロメリアと組んで相手の攻撃力up。
なかなかの便利ユニットですね。

しかし、その分ワイトがいませんので、フレイアでは大型に対処しきれない部分があります。
アイス・ジャベリンコンボが上手く働いてくれればいいのですが、これもなかなか…。
そのあたりはアルストロメリアに任せることになりますね。
アルストロメリアをもう1枚ぐらい投入してもいいのかもしれません。
持ってないけど。

聖スペルが多い割には、いまいち相手の行動を止めきれな感じがあります。
アイス・ジャベリンもやはり、ウィンド・カッターに比べると汎用性が…。
コンボにしやすい点では、ウィンド・カッターに勝る面もあるのですが…。

ひとり。

2010年04月02日 21時00分18秒 | モンコレ
さて、元職場の町から帰ったその足で、那珂川トレカ堂の17時からの大会に行ってきました。
大風の影響で新幹線が遅れていて、間に合わないかと思いましたが…。

まあしかし。
盛況なのは遊戯王で。
モンコレ参加者は予想通りというかなんというか、私のみ。

まともに大会出てないのに、ティアマトとラプンツェルが増えてゆく…。

足りぬもの。

2010年03月09日 00時19分43秒 | モンコレ
今デックに必要で足りてないカード。

レディ・アルストロメリア
ストロボトロン

そのためのトレード用として確保しているカード。

灼熱の猛将モロク
ティアマト
氷晶姫アンゴルボダ
魔海神の腕輪

レート?
そんなものは知らない。
足りてるか足りてないか、そんなものは知らない。

私とリアルで会える方で提供していただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
また更新するときは記事を書きますわ。

古賀。

2010年03月07日 23時00分25秒 | モンコレ
17時に仕事終わって、18時に古賀に着くことが可能か。
結論から言うと結構余裕をもって着けるみたいです。

17時13分長者原駅発、吉塚駅経由で17時42分古賀駅着。
ちなみに吉塚発が、17時26分。

ということで。
私が知る限りでは、初の古賀市で行われるモンコレ大会に参加可能のようですよ。
実はこれ乗り過ごして、次の電車でもギリギリ間に合う。

定時に仕事を無理矢理でも切り上げられる状況に持ち込めるかが一番の問題ですけどね。

新しいお店はできるだけ大切にしたいよね…。
折角大会開いてもらえるのだから。
地元の方いらっしゃるのかなぁ。

そしてうちのメンバーは他に誰か行ける方いらっしゃるのかしら。

パールな風フレイア。

2010年03月03日 17時53分59秒 | モンコレ
月読さんも書いてたから。
パール・ユニコーン関連で。

ユニット:27
1:ハーピィ先遣隊
3:フェアリー・ドラゴン
2:北風のハーピィ
2:ハーピィ天空巡回隊
2:ハーピィ天空狙撃隊
2:ハーピィ天空雷撃隊
2:ハーピィ天空奇襲隊
2:雷鳴の舞姫ライカ
2:アエロファンテ
2:パール・ユニコーン
2:ラブスターズ
2:シームルグ
2:採魂の女神フレイア
1:レディ・アルストロメリア

戦闘スペル:16
1:アイス・ジャベリン
2:ゴッドウィンド
3:サプライズ・ウィンド
2:クロスファイア
2:ジャスティス
2:ディスペル・マジック
2:プラズマ・インパクト
2:リザレクション

アイテム(装備品):4
2:月のアミュレット
2:風神剣ゼピュロス

地形:3
2:妖精の輪
1:耳をすませば

パールなフレイア+ハーピィ。
なんで風かって、そりゃ最近はイニシアチブに入れないと、対抗不可で滅殺されるらしいから…。
ということで、風要素はほとんどイニシアチブに偏っています。

ライカが今の時代どれだけやれるのか…。
ハーピィゼピュロス剣は頑張れるのか…。

まあ、最近まともにモンコレやってない人が試しに作ってみたデックだから、きちんと動くかはまったくわかりませんけどね。

3レベルで聖スペルと+αのスペルを持ってるユニットって少ないんですね。
今回再録されたシームルグ以外だと水のルサルカ、土の神官戦士、魔の月天だけ。
今回は風なので…。
逆に風からは、フローライトってのがいるんですが…。
このデックにあってる能力持ってるのはシームルグなのかな。
黒曜蟲のことなんかを考えると、風の方をきちんと持ってるほうが安全なのかもしれないですが…。
まあ、まずもってフローライト何枚も持ってないですけどね。


公式サイトからもリンクしてもらってるモンコレblogとしては、たまにはモンコレ記事も書かないとね…。

お誘い。

2010年02月28日 22時50分34秒 | モンコレ
明日、月曜日の夜にモンコレ一戦お相手くださる方がいらっしゃいましたら私の携帯までご連絡ください。
こちらより出向かせていただきます。


仕事場に行く気力が出せずに、ダラダラ放送して、ダラダラデック作っちゃってた。
天気よかったのにね。

家から出て行く気力がないんだ。
仕事で学校に行くのは仕方ないから行くんだけどさ。
休みの日に体を持っていけないようになってしまった。
何かしていないと不安で仕方ない癖になぁ…。

だから、学校に行くついでに。
仕事以外に何か目的ないとなんか真っ暗だし。

しかし、月曜は朝から大変だな…。
でも残業する気力もないんだぜ。
誰からも連絡なかったら残業してるかもしれんけどね。


気力がない。
ほんと気力ない。


でもやっぱりこれも全部言い訳かな。
なんだかんだでモンコレしようという気力はあるんだものなぁ。

参加予定は週末に。

2010年01月05日 03時21分56秒 | モンコレ
今週のモンコレ大会参加予定。
週末に集めました。

9日(土) 直方マナバード 15時公認 17時冬の陣
10日(日) 前原トレカ堂 16時公認&冬の陣?
11日(月) 那珂川トレカ堂 11時冬の陣 ファイアボール福岡18時30分公認

そんな感じで参加しようかと思います。
6日よりお仕事なので、余裕があるかはわかりませんけどね。


なんかさ。
お休みしてる時の方が暗いし疲れてる感じもするんだけど…。
休んでると色々考えるからかなぁ。

自分が嫌いだ。

モンコレやってる場合なのかなーって常に考えつつ、こうやって予定立ててもしょうがないよなぁ。

何やってるんだろ。

要はやっぱり魔界最強。

2010年01月04日 17時08分50秒 | モンコレ
ユニット:25
2:ナノティラヌス
2:ナイト・ウィスプ
2:パリゼット
2:ラブスターズ
2:ナイトシェイド
3:ラケンシュの霊妃
2:カース・エレメンタル
3:髑髏の騎士
1:邪髪帝ラクシオス
2:スワンプ・ヒドラ
2:髑髏の魔術師
1:夢魔の女王リリス
1:デスブリンガー

戦闘スペル:16
1:ジャスティス
2:ディヴァイン・ウェポン
1:ディヴァイン・オーダー
2:プラズマ・インパクト
2:リザクレション
2:デット・ホール
2:テラー・ハンド
2:ブラック・フォッグ
2:ミスフォーチュン

アイテム(装備品):7
3:黄金の仮面
2:虹を受ける聖杯
2:鋼のバシネット

地形:2
2:地下墓地


○前回との変更点
 ・ナノティラヌス→夢魔の女王リリス
 だけ。
 
 でもあれだ。
 正直リリスはいらなかったよ。
 どうしたもんかなぁ。

○雑感
 要は、上手いこと髑髏騎士パーティを完成させられるかどうか。
 そして、そのパーティをなるべく崩壊させずに戦闘を続けられるかどうか。
 そのために、手札を抜く部隊がサポートする…。
 そんな感じで戦うべきだと思うんですが。
 肝心の髑髏騎士パーティをうまく使えてない気がする。
 そのあたりは…、プレイングを磨くしかないのかな。

 さて、どう改造するべきなのかな。

墓から楽さん。

2009年12月30日 12時21分21秒 | モンコレ
ユニット:25
3:ナノティラヌス
2:ナイト・ウィスプ
2:パリゼット
2:ラブスターズ
2:ナイトシェイド
3:ラケンシュの霊妃
2:カース・エレメンタル
3:髑髏の騎士
1:邪髪帝ラクシオス
2:スワンプ・ヒドラ
2:髑髏の魔術師
1:デスブリンガー

戦闘スペル:16
1:ジャスティス
2:ディヴァイン・ウェポン
1:ディヴァイン・オーダー
2:プラズマ・インパクト
2:リザクレション
2:デット・ホール
2:テラー・ハンド
2:ブラック・フォッグ
2:ミスフォーチュン

アイテム(装備品):7
3:黄金の仮面
2:虹を受ける聖杯
2:鋼のバシネット

地形:2
2:地下墓地


地下墓地in邪髪帝。
とりあえず入れてみただけとも言う。
スペルが邪髪帝仕様になってませんし、妖精の輪なんかもないので、それほど邪髪帝様が活躍するわけではないのですが、彼はスペル枠だけでも十分戦えます。
コスト3枚分の働きがあるかは…まあ、頑張れ。

他、エルザ隊はナノティラさんだけになりました。
他、シェイドウィスプを加えて、より一般的な仕様に。

ちなみにノーマル戦仕様。
復活祭には出られません。


○課題
 ・歩行ユニットが多く、戦場が詰まる。
  →地形を増やす? 飛行ユニットを増やす?

異世界の仲間たち。

2009年12月27日 22時00分56秒 | モンコレ
ゲーマーズにてフロゲーをもらってきました。
まあ、もらった日に、公式のほうで紹介されてましたけどね。

でまあ、新カードセットのことはいいんですが。
D-0の方。
クィックスタート・デッキ…構築済みが発売されるんですね。
カードリストが載ってました。

モンコレと同じく、2デッキ発売されるんですが…。
これ、七海デッキと歌姫デッキなんだね。

あちらの世界に行った、われらが王子様と歌姫様は元気なようで。
活躍してるのかなぁ。

他にもモンコレからあちらの世界に行ったカードは沢山あるみたいですが、みんな元気なんでしょうか。
福岡予選のときに頑張ってるって聞いたのは誰だったかなぁ。


逆に、こちらに来たD-0の方々はどうなのかな。
上記の歌姫デッキの中に、レディ・アルストロメリアがいたりして、改めて、「ああ、あの人あっちから来た人なんだー」とか思ったりしましたが…。

今でも元気なカードは…どれだろう。

ステルス・スナイパーさんは、今でも頑張ってる?
でも一時期の勢いを考えるとどうかなー。

プロモにもなってるバルカンさんは…。
確かに私自身はアレに無双されてトラウマになってるけど…全体的にはそれほどでもないよね。
誰か…誰かいたっけ。


まあ、しかし。
折角のコラボです。
遠い旅に出たカードたちには、ぜひ頑張ってほしいですね。

コラボ…コラボか…。
D-0の他になんかコラボしてほしいTCGがあった気が…。
なんだっけ。

えーと。
アクエリ…じゃなくて、モンコレナイト…はもうしてるし…。
ああ?
あー。

マグナ…。


だれだ!マグナカルタじゃないぞ!


マグナ…。