on-ice off-ice

氷上のスポーツ、カーリングをやっています!カーリング以外のことも書くのでon-ice off-iceです!

2月29日!

2020-02-29 11:46:28 | 日記
今日は4年に一度の2月29日。企業は年間稼働日数を平年と揃えているところは休日が1日プラスだけど、年間休日をそろえているところでは稼働日が1日プラスになるのですが、JRなどの運輸業では閏年は売り上げが365分の1伸びるそうです。
コロナウイルス問題で予定がキャンセルになって暇だったので調べてみました。

地球の公転周期、太陽の周りを一周する周期は365.2422日、1年に約4分の1日ずれるので4年おきに366日とすると365.25日、これでは0.0078日多くなってしまうので、100年に一度は閏年とせずに調整、更に400年に一度は閏年とすることで調整しているのだそうです。

ついでに、公転周期について調べてみると、地球より太陽に近い水星は0.241年(88日)、遠い木星では11.86年、これには太陽の周りを回る楕円軌道の長軸の3乗と公転周期の2乗は比例するというKeplerの法則というのがあって、これに当てはまるかを計算してみると、地球より近い惑星ではばらつきが大きいですが木星などの遠い惑星には当てはまっていました。



コロナウイルス騒ぎの予定キャンセルでエキストラな1日感が一層強まった今年の2月29日、午後はもう少し有意義に過ごしたいですね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホが壊れて、さあ大変!

2020-02-26 20:37:14 | 日記
 スマホで調べ物をしていると、突然画面が真っ暗に・・・。「再起動になってしまったのかな」と様子を見ていると、表示点滅を繰り返すようになりました。しかも、点滅するたびに「ジッ、ジッ」と音がするのでやかましい。「おかしな」と思って、電源を切ろうと長押ししてみますが変化がありません。以前の機種ならバッテリーを外して再起動させることができましたが、この機種はバッテリーが外せないので対処のしようがないのです。ほかのボタンを押しても、2つを同時に押しても変化なし。電話は着信するのだろうかと掛けて見ましたが、通じません。連絡してくる人がいるといけないので、パソコンからFacebookに「スマホが壊れました」と書き込んでおきました。ついでに壊れた機種について調べてみると修理対応期間を経過しているので修理不可とのこと。購入したのが2015年3月のことだから5年近く経っている。今までは、スペックが足りなくなったり、バッテリーの持ちが悪くなったりして機種変していたのですが、今回はそんなこともなかったので使い続けていました。

 幸い休日だったので、音が漏れないように包んで近所のショップに持って行きましたが、「お待ちの方が多くて、いつご案内できるかわかりません。」とのこと。休日なら都心のショップは空いているはずと、その足で都心へ行くと30分から60分待ちというので、待たせてもらいました。

 順番が回ってきて、店員さんに壊れたスマホを出すと、やはり修理は不可。本体が動かないので、SIMカードとSDカードにあるデータのみ移行できるとのこと。写真のほとんどはデジカメで撮っていたけど、スマホで撮ったものもSDカードに入れていたことが幸いしました♪アドレス帳とメールも移行できたので、データはほとんど復旧できました。

 代替機種は、今までは吟味する時間があったのですが、今回は即買い替えになるので余裕はありません。店頭に並んでいる機種は思ったほど多くはなく、今回のようにデータ消失したときの対策で「SDカードが入る」、「イヤホンが使える」といった条件で絞り込むと、ほとんど選択肢がなくなって、あっさり代替機種は決定しました。

 写真をSDカードに保存していたこともそうですが、壊れた時のリスクを減らしておこうと、支払いのやり取りに使うものは極力減らし、飛行機の搭乗時はスマホのQRコードを使いながらも番号を控えておいたりしていましたが、壊れたのが休日の在宅中だったことは幸いでした。メーカーさん、壊れない、壊れてもバックアップがきくスマホ、お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第37回 全農日本カーリング選手権大会

2020-02-24 16:35:36 | 日記
 第37回 日本カーリング選手権大会に計時審判として参加させていただきました。



 今大会の優勝チームは次年度優勝チームと代表決定戦を行い、勝ち抜いた方が北京オリンピック代表に選考される(連覇なら代表決定)重要な大会です。

 私が担当したのは3日間計6試合でしたが、大会が大会だけに緊張の連続でした。試合時間は約2時間半ですが、その前に試合前練習とLSD(各チームが右回り・左回りでストーンを計2回投げて、ストーンが止まった位置とハウス中心の距離を測定する)があるので、試合開始の30分前には計時審判席に着いて、練習時間とLSD投球にかかる時間の測定もしていました。試合直前の練習は、ウォーミングアップのためではなくて、LSDを正確に投げるための試投と氷の状態を収集するのが主です。

 試合の先攻・後攻はそのLSDの距離の合計が短い方に選択権があるのですが、そのほかにラウンドロビン(リーグ戦)の勝敗が並んだ時に直接対決の結果に次ぐ順位決定にも使われるのです。(DSCと呼び、最も悪い2投を除いた平均値)例えば、4勝4敗の4位で並んだチームが3チームあって、それぞれの直接対決が1勝1敗だったとすると、LSDが短い1チームがプレーオフに進めますが、長い2チームは予選敗退になってしまいます。それゆえにLSDには0.5勝の価値があるとも言われています。

 ところで、今大会の女子優勝チームはLOCO SOLAREでしたが、ラウンドロビン8試合のうち、LSDが相手チームより短かったのは5試合、男子優勝のコンサドーレも5試合でした。カーリングは、試合を進めながら投げる力、方向、曲がり具合、止まった位置などの情報を頭にインプットしていくので、LSDがすべてではないことを裏付けていました。それにしても、ほとんどのチームがハウス中心近くに止める技術力は、さすがは日本選手権出場チームだと感心させられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国後島

2020-02-07 22:45:48 | 日記
今日は北方領土の日ということで、国後島の写真を2枚アップしました。

右の陸地は知床岬でその左側の水平線の際にうっすら見えるのが国後島


羅臼岳から見た国後島の爺爺岳(今でも時折噴火する活火山なのだそうです)

新田次郎著「北方領土」には、北海道本土から身を隠す白いシーツを持って流氷原を歩いて国後島にお墓参りに行くシーンがあります。
ホントに近いのです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オホーツクわくわく体験でフロアーカーリング♪

2020-02-04 21:00:00 | 日記
 2020年2月1日、東京江東区で開催された「五感で知る北海道 オホーツクフェア」に行ってきました。





 場所は「深川江戸資料館」、朗読会でもよく来ている清澄白河のエリアです。

 入口でお出迎えしてくれたのは「大鵬」のパネル、優勝32回分の賜杯のレプリカが壮観でした。ここ江東区に部屋があったのだそうですが、この大鵬もオホーツクに所縁のある方で「樺太生まれで、お父様が教師だったため、川湯や知床の岩尾別などで暮らしたことがある」と、北海道でお聞きしました。



 地下に降りると、今度は「ロコソラーレ」のみなさんがお出迎え~。これは、アスパラの産地、美幌町の顔出し看板。



 そして会場の中にも・・・


佐呂間町はホタテ


西興部町は木工


木工といえば、木のお雛様


木の汽車ぽっぽ

そして、木でできたストーンでプレーする「フロアーカーリング」


ストーンって呼んでいいのかわからないけど、こんな感じ・・・裏にはタイヤが3つ付いてました。。


 カーリングストーンは回転を掛けるとカールしますが、こちらは木にタイヤが付いているのでどうかな???って、実際に投げてみると・・・これが何と、ちゃんとカールするのです!これには驚き!!カールの仕方はカーリングストーンより急に曲がる感じ。。
ハウスを描いて試合したら楽しそうですが、フロアーカーリングにはちゃんとしたルールがあるのだそうです。


カーリングストーンとブラシも展示されていました。

 ところで・・・入口でアンケートとクイズが書かれた紙をいただいたのですが、クイズが以外に難しく、中でも「オホーツク地域で漁獲量日本一を誇る海産物は?」という問題で、例題が①カニ、②サケ、③昆布、会場内の掲示物を見ても答えが見当たらず、長野オリンピックカーリング男子代表で漁師の敦賀くんに敬意を表して「カニ」と回答しましたが、正解はどうだったのでしょう?

 展示物はオホーツク地域18市町村の観光案内


ホタテ

ハッカ

オホーツクといえば流氷

流氷といえばクリオネ、ペットボトルの中を泳いでいました。


 コンパクトな会場でしたが、オホーツクの魅力がいっぱい詰まっていて、また北海道に行ってみたくなりました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする