on-ice off-ice

氷上のスポーツ、カーリングをやっています!カーリング以外のことも書くのでon-ice off-iceです!

カーリング精神って?

2010-02-11 17:01:29 | インポート

カーリング観戦の基礎知識の続編を書こうと思ったのですが、複雑な内容になってしまうので、選手としての振舞いについて書いておくことにします

カーリングの競技規則の一番初めのページにこう書かれています。

***************

「カーリング精神」

カーリングは技術と伝統のゲームです。技を尽くして決められたショットは見る喜びです。また、ゲームの神髄に通じるカーリングの古くからの伝統を見守るのはすばらしいことです。カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見下したりしません。真のカーラーは相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。不当に勝つのであればむしろ負けを選びます。

カーラーは、ゲームの規則を破ったり、その伝統を決して軽視したりしません。不注意にもこれが行われていると気がついた場合、その違反を真っ先に申し出ます。

カーリングの主な目的が、競技者の技術の粋を競うことである一方、ゲームの精神は立派なスポーツマンシップ、思いやりの気持ち、そして尊敬すべき行為を求めています。

この精神は、アイスに乗っているいないに関わらず、全ての参加者の振舞いにも生かされるべきものです。

***************

カーリングはスコットランドが発祥のスポーツで、同じくスコットランド発祥のスポーツのゴルフが紳士のスポーツと呼ばれているように、カーリングも“礼儀”と“マナー”については真っ先に教えられました。

オリンピックなどでカーリングの試合を観戦する機会がありましたら、選手の立ち振る舞いにも注目してみてください

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カーリング観戦の基礎知識 | トップ | TCCカーリングスクール »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (mika)
2010-02-12 00:04:17
こんばんは!

「カーリング精神」素晴らしいですね。
カーリングに拘わらず、人間として大切なことが書かれていますよね。。
私もこうありたい・・って思いました(^o^)

返信する
mikaさん (gram)
2010-02-12 23:47:40
mikaさん

ありがとうございます(^o^)

カーリングを始めて3年になりますが、「カーリング精神」があるお蔭で、勝ち負けがある世界なのに大きなトラブルは一度も起きていないんですよ。

世の中の全ての人たちに浸透したら、平和になるのにと、思いました。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事