久しぶりに東京カーリングクラブの練習会で東大和スケートセンターに行きました。
この練習会はほぼ毎月、神宮と東大和でそれぞれ1回ずつ行われていますが、先月は指導員講習会と重複して両方とも出れず、昨日の神宮は仕事で出られなかったので、久しぶりの参加です\(^o^)/
高田馬場から西武新宿線で30分ほど、富士山もきれいに見えていました。(写真撮れず)時間が早いせいか、駅を降りるとひんやりした空気を感じました。そして、駅近くの遊歩道の街路樹は秋の装いでした。
リンクに入ると、人が少な~い。来週にはスーパーリーグが長野のみよたであるというのに、みんなぶっつけで出場しようとしているのでしょうか?それとも、昨日の神宮で調整済みなのかな??
今回はブラシの持ち方を変えてみました。カーリング経験のない方でも、デッキブラシやモップ掛けでブラシを構えるときに右手が下か左手が下かでやりやすい方向があるはずです。カーリングの場合はこれが両方向できることが望ましいのです。片方しかできないと石の左に立って掃くときと右に立ってを掃くときで体の向きが逆になってしまい、スキップ(指示する人)を見づらくなってしまいます。
いつもと逆に構えると、確かにやりづらい。それでも、回数を重ねると少しずつなれてきて終わる頃には違和感なくできるほどになりました。
で、そんなことをやりながら試合をしましたが、先週のオリンピック代表選考会で難しいショットを次々と決めているのに感化され、難しいショットを要求したのですが、外しまくって負けてしまいました。
カーリングでは難しいショットに挑戦して惜しくも外れてしまったときに「ナイストライ!」と言って讃えるのですが、隣の石とか当ててるようじゃ「ナイストライ」じゃないですね・・・
でも、挑戦する気構えだけは持ち続けたいです
「ナイストライ!」っていい言葉ですね。
何事も挑戦することが大切ですよね!
私もそんな気持ちを持ち続けていたいです♪
ありがとうございます!
「ナイストライ!」挑戦してダメだったチームに対して相手チームが掛ける言葉なんですが、試合の緊迫した空気が一瞬和らぐんですよ。魔法の言葉です!