東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

細川

2021-08-16 23:12:33 | 日記
 本能寺の変の話も嘘の気がするけど、どうなんだろうなあ?。
 
 ウィキペディアで調べると、山形県にあった天童藩の織田氏は天童藩の前は高畠藩にいて、高畠町に高畑城跡があるらしく、高畑城は平安時代に奥州藤原氏の一族の樋爪氏の人が築城したらしい。
 
 奥州藤原氏は4代目の藤原泰衡の時に源頼朝に攻められて滅ぼされたことになっていて、岩手県の紫波町には奥州藤原氏の一族の樋爪氏がいたらしい。
 
 それで、天童藩の織田氏が本当に天童にいたのか?っていうのが謎なんだよなあ。
 
 細川忠興は明智光秀の娘の珠という女性を妻にしたようですが、本能寺の変の後、明智光秀の味方にはならなかったみたいです。珠という女性はキリシタンだったらしく、明治時代になってから細川ガラシャと呼ばれるようになったみたいです。
 
 熊本藩の細川氏は細川忠興の息子の細川忠利の時に福岡県にあった小倉藩から熊本藩に移ったみたいです。本当か知りませんけど・・・。
 
 京都にある臨済宗の寺の大徳寺の塔頭で高桐院というところがあるらしく、熊本藩の細川氏の菩提寺のようです。高桐院には細川忠興の墓があるようです。
 
 大徳寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか
この記事についてブログを書く
« 細川 | トップ | 南部 »