東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

キリスト教

2023-08-11 23:43:18 | 日記
 黒船が来て日本は開国したらしいけど、江戸時代の藩も嘘臭いし、明治維新の話は嘘の気がするけどなあ。
 
 千葉県にあった佐倉藩の藩主だった堀田正睦は黒船が来た後に阿部正弘から老中首座を譲られたらしい。堀田正睦はアメリカ総領事のハリスと交渉して、日米修好通商条約の調印のために孝明天皇の勅許を得ようとしたみたいだけど、無理だったらしい。井伊直弼が幕府の政治の権力を握り、堀田正睦は幕府の政治から追い出されて家督を譲って隠居したらしい。
 
 安政5年(1858年)に日米修好通商条約が結ばれたみたいだけど、滋賀県にあった彦根藩の藩主だった井伊直弼は大老に就き、天皇の勅許無しで日米修好通商条約に調印し、その後に反対派を粛清したらしい。安政の大獄というらしい。井伊直弼は桜田門外の変で暗殺されたらしい。
 
 日米修好通商条約が結ばれた後、ジェームス・カーティス・ヘボンというアメリカ合衆国長老派教会というところのキリスト教の宣教師で医者の人が日本に来たらしい。高橋是清と林董と益田孝という人はヘボン塾で学んだらしい。本当か知らない。益田孝という人は三井物産の初代社長で、日本経済新聞の前身の中外物価新報の創刊者らしい。
 
 ジェームス・カーティス・ヘボンという人のヘボンはヘップバーンと同じらしいけど、ヘボンという人は日本に来て横浜に住んでいたらしい。ヘボンは日本で最初の和英辞典の和英語林集成を編纂して出版し、ヘボン式ローマ字というローマ字表記を考案したようだ。ヘボンは明治時代の聖書の翻訳にも関わってるらしい。ヘボンという人は明治学院の創立者らしい。
 
 明治35年(1902年)に日英同盟が結ばれたようだけど、林董は日英同盟の調印の時の日本の代表だったようだ。林董は駐英公使だったようだけど、明治36年(1903年)にフリーメイソンに入会し、次の年には日本人初のロッジ・マスターになったようだ。ウィキペディアに、そう載ってる。林董は第一次西園寺内閣で外務大臣、第二次西園寺内閣では逓信大臣を務め、外務大臣も一時兼任したようだ。林董は千葉県にあった佐倉藩の出身ということになってるらしい。
 
 林董は蘭学者で医者の佐藤泰然という人の息子で、蘭学者で医者の林洞海という人の養子になったようだ。佐藤泰然は順天堂の開祖らしい。佐倉藩の藩主だった堀田正睦は蘭学を奨励し、順天堂を開かせたようだけど、順天堂が順天堂大学になったんでしょうか?。
 
 後藤新平は第二次桂内閣と第三次桂内閣で逓信大臣、寺内内閣では内務大臣と外務大臣、第二次山本内閣でも内務大臣に就いたようだ。本当に岩手県奥州市の水沢の出身か知らないけど、後藤新平はフリーメイソンらしい。後藤新平の次の逓信大臣が林董で、その次の逓信大臣も後藤新平らしい。
 
 逓信省は交通や通信や電気など幅広く管轄してたみたいだ。逓信省は太平洋戦争の後の昭和24年(1949年)に廃止になり、郵政省と電気通信省が新設されたらしい。第三次吉田内閣の時に省庁が再編されたらしいけど、小沢佐重喜という人が最後の逓信大臣で、初代郵政大臣と初代電気通信大臣を務めたようだ。小沢佐重喜は奥州市の水沢の出身らしいけど、小沢佐重喜の息子が小沢一郎だそうだ。
 
 キリスト教ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

キリスト教

2023-08-11 23:25:39 | 日記
 グラバー園と大浦天主堂と長崎孔子廟中国歴代博物館は近くにあるみたいだけど、この人たちはグルだったりするの?。
 
 長崎県長崎市にある大浦天主堂は元治元年(1864年)に建設が始まって、次の年の元治2年(1865年)に完成したらしい。大浦天主堂が完成して、隠れキリシタンの人が大浦天主堂を訪れたようだ。信徒発見というらしい。
 
 島原の乱は寛永14年(1637年)から寛永15年(1638年)にあって、島原の乱から200年以上経って、信徒発見ということになってるらしい。
 
 1862年に豊臣秀吉のキリシタンの取り締まりで処刑された日本二十六聖人がローマ教皇によって聖人に列せられたらしい。この頃のローマ教皇はピウス9世だったようだ。大浦天主堂は正式には日本二十六聖殉教者聖堂というらしく、日本二十六聖人に捧げられた教会らしい。信徒発見の時に日本に来ていたキリスト教の宣教師はプティジャンというパリ外国宣教会というところの宣教師らしい。
 
 日本にはカトリックの中のパリ外国宣教会というところが来てたみたいだけど、ウィキペディアで調べると、日本でのカトリックの布教は明治維新の後もパリ外国宣教会の独占状態だったらしく、日露戦争の後の明治38年(1905年)にローマ教皇から明治天皇に文書が送られ、他の修道会も日本に来るようになったらしい。
 
 カトリックは分派が無くて、カトリックの中に~会という修道会が幾つもあるらしい。カトリックの総本山はバチカンにあるサン・ピエトロ大聖堂で、ローマ教皇が最高権威者でいいんでしょうか?。今のローマ教皇はイエズス会の人のようだ。
 
 キリスト教ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

ユダヤ

2023-08-11 23:09:23 | 日記
 日本だけじゃなく、イギリスやフランスにも、裏に、この人たちがいるの?。
 
 明治18年(1885年)に日本では内閣制度が始まり、伊藤博文が初代内閣総理大臣に就任したようだ。明治23年(1890年)には第一回衆議院選挙が行われ、衆議院と貴族院の二院制で国会が始まったようだ。太平洋戦争の終戦後に貴族院に代わって今の参議院ができたらしい。
 
 松方正義という人は薩摩藩の出身ということになってるみたいだけど、松方正義は初代大蔵大臣で、何度も大蔵大臣に就いて、日本の総理大臣には2度就いて、元老として政界の重鎮のような存在になったらしい。松方正義は日本銀行を設立したらしいけど、日本銀行は明治14年(1881年)に設立されたらしい。たぶんだけど・・・。
 
 松方正義はフランスの大蔵相の人の助言で日本銀行を設立したようだけど、その人の紹介でフランスのロスチャイルド家の人に会ったようだ。松方正義は日露戦争の前にはイギリス国王に会い、イギリスのロスチャイルド家の人とも会ったようだ。
 
 ロスチャイルド家は日露戦争の頃に日本に巨額を貸し付けたり、関東大震災の後の復興融資をしたようだ。ロスチャイルド家のルーツはフランクフルトにいたユダヤ人で、フランクフルトは昔は神聖ローマ帝国のヘッセン=カッセル方伯領で、ロスチャイルド家は宮廷ユダヤ人だったようだ。
 
 日露戦争は第一次桂内閣の時の明治37年(1904年)から明治38年(1905年)にあったらしい。日露戦争の時にジェイコブ・シフという銀行家が日本に融資をしたらしい。ジェイコブ・シフという人はフランクフルト生まれのユダヤ人で、渡米してクーン・ローブ商会の頭取になったようだ。クーン・ローブ商会についてはウィキペディアに載ってる。クーン・ローブ商会は1977年にリーマン・ブラザースに統合されたらしい。ジェイコブ・シフという人の家系はユダヤ教のラビだったようだ。ジェイコブ・シフという人はロスチャイルド家とも繋がりがあったようだ。
 
 ジェイコブ・シフという人は帝政ロシアの崩壊工作も徹底していて、第一次世界大戦の時に他の国には融資をしても、帝政ロシアへの資金援助は妨害していて、ロシア革命にも金銭支援をしていたようだ。1917年のロシア革命でソ連が成立したようだけど、ソ連の崩壊は1991年のようだ。
 
 ユダヤ系の人たちにはアシュケナジムとセファルディムという二大勢力があるらしい。アシュケナジムはドイツや東欧の辺りに定住したユダヤ系の人たちで、セファルディムは地中海沿岸の辺りに定住したユダヤ系の人たちらしい。
 
 ユダヤ教とキリスト教は同じ神を崇拝してるらしい。本当か知らない。キリスト教ではイエス・キリストは救世主で、ユダヤ教ではイエス・キリストを救世主として認めてないらしい。ユダヤ教の人たちは、救世主が現れて、自分たちの国を再興してくれると思ってるんだろうか?。ユダヤ教の聖地はイスラエルにある嘆きの壁で、ヘロデ大王の時代の神殿の一部が嘆きの壁らしい。
 
 ユダヤ教ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

イギリス

2023-08-11 22:57:50 | 日記
 明治維新の話は嘘の気がするけど、裏に、この人たちがいるの?。
 
 清では1840年にアヘン戦争があって、1856年にアロー戦争があったらしい。アヘン戦争の後に上海が開港して、上海には租界という外国人居留地が作られて、その後の上海は東アジアで最大の西洋文明の発展した土地になったようだ。
 
 イギリスとフランスとアメリカが最初に租界を作ったみたいだけど、フランスの租界の他は統合されて、数ヶ国が関わってたようだ。上海の租界は太平洋戦争の終戦前まで存続したようだ。租界の警察官にはインド人が雇われていたらしい。租界には中国の黒社会の人たちも関わってたようだけど、黒社会っていうのは日本の裏社会とか闇社会とか、そういう社会らしい。
 
 上海にはジャーディン・マセソン商会の上海支店があったようだ。ジャーディン・マセソン商会というイギリス系の企業が今でもあるみたいだけど、ジャーディン・マセソン商会の設立当初の主な業務はアヘンの密輸と茶のイギリスへの輸出だったようだ。
 
 幕末にグラバーというイギリスの商人が日本で武器を売ってたようだけど、グラバーはジャーディン・マセソン商会の長崎代理店としてグラバー商会を設立したようだ。
 
 安政6年(1859年)に横浜にジャーディン・マセソン商会の横浜支店ができたらしい。長州藩の藩士だった長州五傑といわれる人たちはジャーディン・マセソン商会の協力でロンドン留学したらしい。本当か知らない。長州五傑の中には伊藤博文も含まれてるらしい。
 
 吉田茂という人は太平洋戦争の後に日本の総理大臣になった人で、麻生太郎さんは吉田茂の孫らしい。吉田茂は竹内綱という人の息子で、吉田健三という人の養子になったようだ。吉田健三という人はジャーディン・マセソン商会の横浜支店の支店長に就任し、その後は実業家になって横浜で富豪になったようだ。竹内綱は高知県にあった土佐藩の出身で、衆議院の議員になったようだ。竹内綱は実業家としても、炭鉱を経営したり、鉄道会社の専務理事に就いたようだ。
 
 イギリスですか・・・。
 
 
 火をつけるか

アメリカ

2023-08-11 20:06:50 | 日記
 日本の原発政策っていうの?、裏で、この人たちが関わってるの?。
 
 関東大震災は大正12年(1923年)の9月1日にあったらしいけど、同じ年の12月27日に虎ノ門事件があって、皇太子だった昭和天皇の暗殺未遂事件があったらしい。当時の内閣総理大臣だった山本権兵衛と当時の閣僚の人たちは辞表を提出して内閣総辞職になったらしい。
 
 正力松太郎という人は当時は警視庁警務部長だったらしいけど、虎ノ門事件で引責辞職したらしい。関東大震災の後に読売新聞は経営難に陥ったらしく、大正13年(1924年)に後藤新平の援助で正力松太郎は読売新聞を買い取って社長に就いたらしい。
 
 岩手県奥州市の水沢に後藤伯記念公民館があって、昭和16年(1941年)に正力松太郎が寄贈した建造物らしい。日本で初の公民館で、水沢市公民館だったらしいけど、平成13年(2001年)に水沢市後藤伯記念公民館になったらしい。水沢市は平成18年(2006年)に合併して奥州市になってる。
 
 後藤新平は第二次桂内閣で逓信大臣と初代鉄道院総裁、第三次桂内閣で逓信大臣、寺内内閣で内務大臣と外務大臣、第二次山本内閣で内務大臣に就いたようだ。後藤新平は東京市長にも就いたようだ。第二次山本内閣の組閣の時の大正12年(1923年)に関東大震災があって、後藤新平は帝都復興院総裁に就き、東京の復興計画を立案したらしい。後藤新平は昭和4年(1929年)に列車で移動中に倒れ、亡くなったらしい。
 
 本当に岩手県奥州市の水沢の出身か知らないけど、後藤新平はフリーメイソンらしい。
 
 後藤新平は東京放送局の初代総裁で、東京放送局が合併して日本放送協会(NHK)になったようだ。東京放送局は大正14年(1925年)に日本で最初のラジオ放送をしたらしい。
 
 昭和28年(1953年)に日本ではテレビ放送が始まったみたいだけど、昭和28年の2月1日にNHKがテレビ放送を開始し、同じ年の8月28日に日本テレビがテレビ放送を始めたようだ。正力松太郎は日本テレビの初代社長らしい。
 
 第二次世界大戦の頃のアメリカの大統領だったルーズベルトとトルーマンはフリーメイソンらしい。東京大空襲の指揮官で原爆投下を計画して実行したルメイという人もフリーメイソンらしい。連合国軍最高司令官だったマッカーサーもフリーメイソンらしい。
 
 鳩山一郎という人は民主党政権で総理大臣になった鳩山由紀夫の祖父のようだけど、鳩山一郎も日本の総理大臣になった人で、自民党の初代総裁らしい。鳩山一郎もフリーメイソンらしいけど、鳩山一郎はマスターメイソンらしい。
 
 鳩山一郎が総理大臣だった時に原子力基本法が提出され、日本の原子力発電の礎が築かれたようだ。原子力基本法が成立した後に原子力委員会が設置され、正力松太郎が初代委員長に就任らしい。正力松太郎は科学技術庁の初代長官らしい。正力松太郎という人はCIAの仲間だったみたいだけど・・・。
 
 アメリカですか・・・。
 
 
 火をつけるか