ウクレレ社労士奮闘記

藤社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 藤 英明のブログです。

奥多摩の渓流

2012-04-30 05:43:55 | インポート

Photo
こんにちは、社労士の藤英明です。

昨日はあまりにも行楽日和なので

行き当たりばったりで

奥多摩に妻と出かけました。

かれこれ15年以上ぶりです。

川口から2時間。

渓流の水の音、

ウグイスの「ほーほけきょう」の

鳴き声を聞きながらの散策は

とても気持ちが良かったです。

屋外ランチの沢井にある小沢酒造の

ままごと屋はお勧めです。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

2


ありがたい

2012-04-28 12:32:05 | 社労士 経営

こんにちは、社労士の藤英明です。

今日からゴールデンウイークですね。

天気も良いし、気持ちが軽やかになります。

今月たくさんの受注をいただいたので、

仕事を進めるのに、

まとまった休みはありがたいです。

今の私にとって遊びよりも

仕事のほうが喜びです。

お声がけありがとうございます。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


積み重ね

2012-04-25 02:24:24 | 社労士 経営

こんにちは、社労士の藤英明です。

月初めからレコーディングダイエットを継続中。

毎日

①体重を計る

②食べた物をメモする。

③ウオーキング を続け

4Kg体重が軽くなりました。

食べたものをメモするという決めごとは、

セルフコントロールに効きますね。

無理は続きませんので、

良い加減で明るく

レコーディングダイエットを続けていきます。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


音楽の力

2012-04-23 10:51:01 | 音楽

こんにちは、社労士の藤英明です。

昨夜は、㈱東京ハーモニックスミュージックアート

レセプションパーティーに参加しました。

プレスリリース

http://www.atpress.ne.jp/view/26724

http://www.music-art.jp/pre/

プロの演奏者による、

お客様の要望に合わせた

オーダーメイドの音楽を届けてくれる仕組み。

コンセプトは

「奏でる、広がる、繋がる」

パーティーで40分にわたる生演奏を聞き

幸せに満ちた時間を味わい、

音楽のもつ力の素晴らしさを実感しました。

音楽がある空間にはいつも

しあわせ感が漂いますね。

www.youtube.com/watch?v=NmjTwfbzLaA

ご発展を心からお祈りいたします。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


終始一貫

2012-04-21 17:05:34 | 社労士 経営

こんにちは、社労士の藤英明です。

新年度のタイミングと

新規顧問先様対応が重なりました。

機敏な対応が求められる中、

休日返上で働いています。

身体はきついですが、

精神的にはとても充実しています。

毅然とすべてのクライアント様へ

サービスが満足いただけるように

頑張ってまいります。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


背景を知る

2012-04-19 09:50:18 | 社労士 経営

こんにちは、社労士の藤英明です。

昨夜は大田区倫理法人会の

経営者交流サロンに友人と参加しました。

いつも早朝に会う会員の皆さまと

豆腐懐石を堪能しながら、

時間をゆっくりとかけて

お話を伺うことが出来ました。

大田区のメンバーは個性豊かな

魅力的な方々がいらっしゃいます。

その方々の根底に流れる思い、

バックボーンとなった体験を知ることができました。

逆境・試練のときにがんばった体験が

その後の人生を磐石にしていくのだと

感じました。

とても楽しく充実したひと時を

過ごしました。

役員の皆さま、初めての

「経営者交流サロン」という試み

ありがとうございました。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


素顔

2012-04-18 16:51:17 | 社労士 経営

こんにちは、社労士の藤英明です。

Webの写真共有サイトで

先日の同窓会写真を見ました。

カメラ担当の池田君が

数百枚もアップしてくれています。

ありがとうございます!

撮られていることを意識していない

満面の笑顔。

とても幸せそうです。

中学の頃の自分と今の自分が

繋がっている感覚です。

初めて自身の素顔を見た気がします。

元気が涌いてきました。

同窓会の幹事の皆さま、

準備から同窓会が終わってからも

きめ細かい配慮ありがとうございます。

心から感謝してます。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


引き締める

2012-04-17 07:31:39 | 社労士 経営

こんにちは、社労士の藤英明です。

新年度ということで、繁忙期を迎え

まさに、「時は金なり」。

行動管理の重要さが増しています。

集中して気を引き締めて

お客様の為、自身の為に

良い仕事を行っていきたいです。

がんばってまいりましょう!

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


タイムトラベル

2012-04-15 15:36:57 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは、社労士の藤英明です。

昨日、中学時代の恩師の退官祝い兼

同窓会に参加しました。

30年があっという間に縮まる

夢のようなひと時でした。

最高に楽しかった。

幹事の皆さまのご尽力に感謝します。

5年後に再会することも

先生の提案で決まり

頑張る楽しみが増えました

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村


頼もしいご縁

2012-04-14 08:40:30 | 社労士 経営

こんにちは、社労士の藤英明です。

メタボ撲滅に挑戦して2週間。

なんと

「メタボリックシンドロームへの挑戦」を

ライフワークにしているメタボ専門クリニック様と

顧問契約の運びとなりました。

これを機にメタボ克服のために

心臓病と糖尿病の専門医の

先生の治療を受けたいと思います。

来月の開業が待ち遠しい。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村