ウクレレ社労士奮闘記

藤社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 藤 英明のブログです。

感謝

2017-12-31 12:51:27 | 日記・エッセイ・コラム

今年1年が

終わろうとしている。

未来に

希望を抱きながら

やる気に燃えている

自分に感謝。

何があっても

大丈夫と

実感できたことに

感謝。

大晦日を

楽しみつくそう。

来年の今頃は

何を感じているのだろう。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 

 


年の瀬

2017-12-29 07:56:21 | 社労士 経営

今朝の始発電車は

思いがけず、

座れませんでした。

きっと、帰省の方たちでしょう。

事務所界隈は

朝帰りのグループがちらほら。

「よいお年を!」と

挨拶を交わし合っていました。

年の瀬を実感。

どんな1年でしたか?

私は一言で表せない、

意義深き1年でした。

さあ、今年最後の

仕事をかみしめよう。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 


AI時代

2017-12-28 08:29:50 | 社労士 経営

最近、購入する本は

未来を論じたものが多い。

世界情勢が

気になってしょうがない。

未来を予測して、

先んじていく

覚悟が問われている。

AIの進化が目覚しい。

事務所が発展する

追い風にしていこう。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 


大好物

2017-12-26 13:11:12 | 食・レシピ

忙中閑あり。

飯田橋ハローワークの

帰りに、

ランチは

水道橋の

「太陽のトマト麺」にて、

太陽のチーズラーメンを

食べてきました。

大好物です。

さあ、午後も頑張ろう!

 

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 


バブル入社組の憂鬱

2017-12-22 08:17:50 | 社労士 経営

「バブル入社組の憂鬱」を読了。

大手企業で働く

バブル入社世代が

生きていく上での

ヒントを書いたもの。

参考になる事例が

沢山盛り込まれていました。

私も、

個人事業主として

自分の価値を高め、

独自性を磨いていきたい。

今日も

明るく朗らかに、

貢献していこう。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 

 

 

 

 

 


あと10日

2017-12-21 08:01:20 | 社労士 経営

2017年は、

あと10日。

やり残したことはないか?

できることはすべてやろう!

昨日、お客様との

進捗状況と向き合って、

年内も含めて、

アポを入れました。

複数の案件を

同時並行で

進めていく。

キャリアの質を高めていく。

生涯現役の力をつける。

やりがいのある日々は続く。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ