エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

逝きし世の面影

2009-01-13 | 文芸
               【渡辺京二著 「逝きし日の面影」(葦書房)】

 渡辺京二著の「逝きし世の面影」を読んでいる。
 正月早々に、短大に暮れから借りていた本を返却に行くと、司書の方が「逝きし世の面影」を持参してくれた。暮れに検索し、書架を探したが見つからなかった本だ。有難かった。同時にかなりボリュームのある立派な本に驚いた。しばらく炬燵にあたり、じっくり読もうと思っている。

著者・渡辺京二氏は、著作の意図は「文化は生き延びるが文明は死ぬ。一回限りの有機的な個性としての文明が滅んだ。意図はただ、ひとつの滅びた文明の諸相を追体験すること。それは、古き良き日本の愛惜やそれへの追慕でもない。」と語っている。江戸文明と俗称される古い日本の生活様式である。「近代以前の文明が変貌しただけで、同じ日本という文明が時代の装いを替えて今日も続いているというのは錯覚で、このような日本の文明は、すでに逝ってしまった」と。
 
 この時代を見つめる欧米人の残した膨大な記述資料が丁寧にまとめられている。幕末から明治初期にかけて来日した欧米人が見た日本は、貧しくてもだれもが微笑み、楽しげで、子供をとても慈しむ完成された社会だったようだ。日本に来た外国人が日本人の暮らしを羨んだ実に多くの記述を見る。この国民がたしかに満足しており、幸福であると書かれている。それは、互いに助け合い、支え会い、ともに生きていこうとする「暮らし」だろう。

 かつて日本の地を踏んだ欧米人の鮮烈な印象だが、今を生きる我々がタイムスリップしても、同じ印象をいだくのかも知れないと思った。と同時に、今の時代の幸せ度を再点検したいと思った。多くの異邦人が見た日本の自然、人々の生活、文化はたしかに素晴らしかったのかもしれない。

 ある記述には、日本人は「貧乏人は存在するが貧困なるものは存在しない。」とある。貧しいが、人間らしい満ち足りた生活があったのだ。理解出来るような気がする。
「炉辺に一束の薪、嚢中に三升の米」で十分と詠った良寛を思う。家具ひとつない部屋で、しかも厳寒の山中での生活はどんなに辛いものであろうか。実は、多くの国民が同じであったと思う。その時代から、我々の失ったものを考えると、質素、忍耐、そして怠惰、贅沢などの言葉が浮かんできた。

 彼の意図するように江戸文明の、彼の言う「奇妙な特性」の諸相をしばらく見つめてみたいと思う。
 

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
求めない。 (会津マッチャン)
2009-01-15 20:51:18
 コメントすみません。
 今日は初めて真冬日だったようです。終日雪降りで何度も雪かきしました。そちらも同じでしょう。

 いろいろの不便も比較の問題で、便利さが人間を怠惰、ものぐさにした側面もあると思います。便利、贅沢が人間を駄目にしているようです。
 加島祥造の「求めない」に通ずるものを感じます。
 健康であれば、何もいらない。そんな心境を抱きながら日々を過ごしたいと思います。
返信する
Unknown (マーヤンです。)
2009-01-15 08:19:15
日本の伝統「人を慈しむ」という本物の文化がなくなり、心が崩壊に向かっていることに何時も危惧しています。私もこのごろ、どうしてこんな国になったのだろうと考えます。渡辺京二著 「逝きし日の面影」を機会ありましたら読んでみたいと思います。ありがとうございます。
返信する
Unknown (デン)
2009-01-14 22:20:06
早速にも「風の頁」への励ましコメントをありがとうございました。
確立0%からの生還には、風さんも勇気づけられたことと思います。今晩TV番組で歌舞伎役者の海老蔵の壮絶な闘病記録が放送されていました。風さんは先の見えぬ想像を絶する闘いのまっただ中に居るのですね。励ましのコメント、誠にありがとうございました。
返信する
しばらくです。 (会津マッチャン)
2009-01-14 10:40:20
コメントありがとう。今年も宜しくお願い致します。
今年は雪が少ないようですが、昨夕から吹雪いて、今朝の積雪は約40cmくらいです。今朝は快晴、青空に素敵な雪景色です。


k.iさんとは小学校時代に、地域の科学勉強会で御一緒しました。別々の小学校から数名づつの集まりでした。「風の頁」も何年も御無沙汰でした。私と同じ病で苦しんで居られる様子を知りました。そのうちお見舞いのコメント書きます。ありがとうございました。
返信する
今年もよろしくお願いします (デン)
2009-01-14 00:22:34
退職した先輩らと伴に猪苗代、喜多方、大内宿等へ出かけてきました。連休は天気も良く、お寺や神社を廻ってきたのですが、今年は雪が少ないのでしょうか、車の運転は楽でした。会津短大の脇を通りましたが、確かご近所にお住まいなのですね。

余計な話かも知れませんが、風さんこと高校時代のお知り合いでしたか、K.Iさんが入院しています。詳しくは「風の頁」、「浅草の風」をご覧下さい。だいぶ参っているようです。
返信する

コメントを投稿