エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

待ちに待ったマダラナニワトンボ

2012-09-25 | 昆虫

 

  9月になり、三日にあげずマダラナニワトンボの現れるのを待った。

今日は、月末の検診日、内科と久々に眼科の受診だった。相変わらずだが、年に1度で良かった眼科、2ヶ月後にまた来なさいとのこと。

何とか元気に過ごしているが、すっかり病人であることを再認識させられた。

 

  昼過ぎ、曇り空から晴れ間が覗く。例年からもう3週間も遅れているマダラナニワトンボの姿が浮かんだ。また、いつも見かけるポイントを目指した。
 池の辺に昔の面影を抱きながら近づくと、シマヘビがとぐろを巻いていた。とぐろを巻くシマヘビは初めて見た。すっかり冷え込んできた秋の陽にのどかなくつろぎの姿勢か。

 午後3時近く、アキアカネ、ノシメトンボが少し増えたか、でも、待ち焦がれている黒い赤トンボはお出ましにならない。また、ウラギンヒョウモンが産卵していた。

マユタテアカネ ♂                                    ノシメトンボ ♀

   

 

アキアカネ ♂                                        ♀

 

 場所を変えて、アマゴイルリトンボの里へ回ってみた。まさかここで彼女に会えるとは思ってもいなかった。ヒョウモンチョウを追いながらソバ畑のあぜ道を歩いた。

 秋の静けさを堪能しながら数百メートルのソバ畑の畦を往復した。帰り道、ふと黒く熟してきたソバの実の上の赤トンボを見ると、なんと愛しの君ではないか。

 待ちに待ったマダラナニワトンボが目の前に。 嬉しかった。 よくぞ姿を現してくれた。

 例年より2週間ほど遅い発生だ。ひょっとしたら今年は駄目かと、不安がもたげてきていた。思わぬ再会、15,6分しっかり撮影させてくれた。

  

  


 マダラナニワトンボはマユタテアカネよりまた小さく、翅の基部の橙色斑からメスのようだった。

 先ずは、たった1頭だったが幸運にも出会うことが出来た。発生がこれからで、じきにペアになって産卵する光景を見たいと願っている。

 今回撮影は午後3時半を回っていた。

 

 日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
憧れの君ですね♪ (wakasama)
2012-09-27 21:23:20
マダラナニワトンボ、私はまだ見たことがありません。
絶滅危惧種の希少なトンボですから、次年度以降も生き続けてくれないと困りますね。
御地では上田市のマダラヤンマのように天然記念物指定して環境整備や保護に取り組んでいないのですか?
上田市では教育委員会の主導で保護研究会の面々が様々な活動をしています。私も微力ながら協力しています。
返信する
天然記念物指定・・・wakasamaへ (会津マッチャン)
2012-09-28 08:48:28
おはようございます。
マダラヤンマは、上田市で天然記念物指定されているのですね。
そうなれば、その環境保全にも心が配られるでしょうね。働きかけを考えたいと思います。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿