みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20170804 午前&午後マゴチ 八幡橋濱生丸

2018-08-06 20:29:58 | 釣行記(マゴチ)
日  付:2018年8月4日(土)
船  宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸)
実  釣:7:10~10:50、12:45~16:00
天  候:晴れ、南西4~8m
座  席:午前左舷ミヨシ2番(乗船10人くらい)、午後左舷ミヨシ(乗船9人) 
釣  果:午前11本(竿頭は12本)、午後4本(竿頭は8本)
タックル:手持ち…幻波コチスズキ210、ギガソルト、PE1.5号
     置き竿…幻波コチスズキ240、ギガソルト、PE1.5号
仕  掛:三日月オモリ15号、ハリス5号、マゴチ17号、チヌ6~7号



先日の土曜日、濱生丸からマゴチに行ってきました!!

いよいよ照りゴチも本番の季節。
この間の台風でいったん釣果が下がりましたが、前日の金曜日は我らがyukieさんが午前トップ10本を叩き出し、期待大ですよ~o(^-^)o


今、嫁ちゃんと子供たちが嫁ちゃんの実家に帰省中なので、ここぞとばかりに午前午後通しで乗っちゃいます。笑




【午前の部】


出船前の風景

コチ最盛期ですが、この日はラッキーなことにガラガラ!




私は左舷ミヨシ2番ですが、左舷片舷6人でゆったり出船です(^^)



それで、船は水路を出て上手方面に移動。

例年の実績場所でスタートです。



ここは大型も多いのでサイマキOKとの船長指示で、私は片方にハゼ、片方にサイマキ短ハリス仕様で開始。


ただ、しばらく流し込んで船中ポツリと型はでたものの最盛期とは程遠いペース。

何度か流し換えますが、私はアタリ出せないまま移動の合図です。


それで、次に向かったのはさらに上手方面の扇島!


ここは小型が多いのでハゼ&ハゼで開始。


開始早々、船中連発あって絶好調ですね~(@_@)

しかし私はアタリ出せず、完全に出遅れモード(^^;)



トップの人が4つくらい上げたところで、ようやく私にもファーストヒット!


7:55 合わせもばっちり決まって1本目ゲッツ。


その後は、2本竿に同時アタリこそなかったですけど、怒涛の連釣!



8:02 2本目


8:07 3本目


8:14 4本目


8:17 5本目


そんなこんなで、30分の間に5本釣って一気にトップ争いに!

こうなればもちろんツ抜け目指して集中。

ポツリポツリと着実に釣っていき・・・





9:17 ツ抜け達成!!!


いや~これは嬉しかったですね◎

しかも、この間合わせる前に離されたのが2回あっただけで、合わせに行った魚はすべてゲッツ!


魚のサイズがこのポイントにしては良い上に、潮はほとんどなく船長はピンポイントをじっくり流してくれていますので、合わせの打率は高くなりますね。



当日の潮汐(潮はほとんど流れず)


中には適当に「まーいっか合わせ」で獲れた魚もいたのですが、基本は合わせどころを自分で作っていけたので満足感があり・・・

近場のマゴチやっぱり楽し~♪笑



んで、その後は9時半にもう1本釣ってかなり満足の11本。


その満足感が悪かったのか!?!?!?




その後はアタリそのものをほとんど出せず(^^;)


一方で、反対舷のE藤さんは反対舷で後半も着実に釣っていたそうで、最後の最後に追い抜かれてしまい惜しくも竿頭は逃してしまいました。



ただ、魚のサイズは良いし、半日ツ抜けできたので十分ですね!



午前便の釣果 11本
(小さい魚は沖でリリース)





【午後の部】

さて、午前はちょっと早上がりでしたので・・・

午後船の出船時間まで長~い昼休み。



となれば、やはりこれでしょ~笑

ハゼ釣りw


事前情報だと、掘割川のハゼがかなり好調とのことで、期待してスタートしますが。。。

予想に反してアタリ少なく。

魚が薄く広くって感じでしたね~


ただし型は良型!


手持ちの地元のハゼが小さいのばかりだったので、良型を少しでも追加できたのは大きい。。。




そして出船



午後も午前中と同じ上手ポイントから始めます。



私は、開始早々型を見れて良い感じ◎


この魚の直後、置き竿が入って手に取るともう合わせるところまで魚に引っ張られてしまったので止む無く合わせ!!(;`O´)o/

一瞬乗ったものの、これは残念ながらバラシ。

船中でもポツポツアタリが出ています。


基本的に、近場のマゴチは午後に照り込みで濁りが入って活性があがるパターンが多いので、この後はウハウハか!?

っと期待しますが期待に反していつまでも上がらない活性(^^;)



ならばと若干南下して、私的には久々のポイントで再開。

結論から言えば、午後はこの界隈が一番良かったですね~



流し込んでいくと、船中連発もあったりして好調モードに突入!!


しかし、完全に出遅れる私・・・

せっかくかけてもまたバラすし(--;)



14時から15時にかけて、2本追加しますが、、、


このときトップは6本くらいとっていて、私は何かが合っていない感じでしたね~


船長からも「みの君今日はアタリ出せてね~な」とつぶやかれちゃうしww


今にして思えば、船宿ハゼの方が一番釣って午後の竿頭だったので、釣りハゼとハウスハゼの違いがあったのかも??

ハゼの暴れる感触はあったものの、アタリに発展しなかったり。。。元気なハゼ追いかけきれないとか??

(もちろんタナ取りと釣り方が大事なので、なんとも言えませんけどね ^^;)



んで、15時過ぎくらいにアタリが遠くなったので再び上手方面に移動です。




ここで、私はなんとか意地の追加


良型だったし嬉しかったですね◎

ただ、その後は実績ポイント回ったものの私は最後までアタリ出せず。。。


船中ボウズ無しの大漁なので、16時に若干早めの上がりとなりました~




そんなわけで午後の釣果は4本

竿頭8本を考えるともう少し頑張らないとでしたが、午前&午後で計15本も釣れたし、照りコチ十分楽しめました!

連日の南西風で潮が澄んだのか、翌日の釣果は落ちてますし、釣行のタイミング的にも良い時に行けたのはラッキーでしたね♪


魚影は十分でしょうし、照り込んで濁って活性あがれば再び爆釣もありそうですよ!


今後も楽しみですo(^-^)o




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20180803 近所で夜ハゼ釣り | トップ | 20180805 午前アジ 大津い... »

コメントを投稿

釣行記(マゴチ)」カテゴリの最新記事