7月16日 木曜日 
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
昨日はシンポジウムに参加してきました
みんなで語ろう!「新潟マラソン新コース」
先に申し上げればガッカリです
机上の空論で討論でもするのかなと
思ってましたが・・・それ以下でした。
昨日のブログにも書込みましたが
コーディネーターもダメ
次第を見るとパネラーがゲストとなってる
そのゲストもダメ
前河洋一(日本陸連ランニング普及部長)
案の定新潟のコースはまったくわからず
佐藤元(佐藤食品社長)
当然マラソンは走った事なし
餅を参加者分1万個振舞ってい
焼くのは大変だと自慢???
そんな事は今回の本題には関係ない
手島千尋(BSNアナウンサー)
10キロを二度走っただけ
せめてフルを完走していて
サブ4を目指す人でなければ
篠田昭(新潟市長)
マラソンのことについては
まったく分らず理解してない
それをまとめるコーディネーター
青島健太(スポーツキャスター)
マラソン経験なし
予想通りこんなゲストでは
何も進歩もなく語れるわけない
最初の1時間は新コースについて
何も語ってこない
この時点でかなりイラッとしてました
せっかくの場を設けてくれたのに
なにがみんなで語ろうだ
最後の参加者のトークでやっと
本題に触れてきた
新コースで警察との交渉で
市長にお願いをしたら
「それは私がやる事ではない」と
交渉する気もない
ビッグスワンスタートの話が出たら
そうしたら「萬代橋は走れませんよ」
新潟シティマラソンを良くしようと
前向きさがまったく感じれない
やっと本題で盛り上がってきたのに
時間オーバー
最初から参加者とのトークが良かった
話はそれるがBRTのような
乗り換えをしなきゃいけない
不便な乗り物には強硬なのに

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
昨日はシンポジウムに参加してきました
みんなで語ろう!「新潟マラソン新コース」
先に申し上げればガッカリです

机上の空論で討論でもするのかなと
思ってましたが・・・それ以下でした。
昨日のブログにも書込みましたが
コーディネーターもダメ
次第を見るとパネラーがゲストとなってる
そのゲストもダメ
前河洋一(日本陸連ランニング普及部長)
案の定新潟のコースはまったくわからず
佐藤元(佐藤食品社長)
当然マラソンは走った事なし
餅を参加者分1万個振舞ってい
焼くのは大変だと自慢???
そんな事は今回の本題には関係ない
手島千尋(BSNアナウンサー)
10キロを二度走っただけ
せめてフルを完走していて
サブ4を目指す人でなければ
篠田昭(新潟市長)
マラソンのことについては
まったく分らず理解してない
それをまとめるコーディネーター
青島健太(スポーツキャスター)
マラソン経験なし
予想通りこんなゲストでは
何も進歩もなく語れるわけない
最初の1時間は新コースについて
何も語ってこない
この時点でかなりイラッとしてました
せっかくの場を設けてくれたのに
なにがみんなで語ろうだ

最後の参加者のトークでやっと
本題に触れてきた
新コースで警察との交渉で
市長にお願いをしたら
「それは私がやる事ではない」と
交渉する気もない
ビッグスワンスタートの話が出たら
そうしたら「萬代橋は走れませんよ」
新潟シティマラソンを良くしようと
前向きさがまったく感じれない
やっと本題で盛り上がってきたのに
時間オーバー
最初から参加者とのトークが良かった
話はそれるがBRTのような
乗り換えをしなきゃいけない
不便な乗り物には強硬なのに