7月27日 日曜日 朝


のち
新潟トキめきRCで福島潟駅伝に参加

女子チーム2組、混合チーム1組、男子チーム4組
ときらんからなんと7組も結成
男子チームは最下位罰ゲーム付
8時半から一般女子、混合、小中学校チームがスタート
女子チームは優勝に区間優勝もいただきました
さて一般男子は10時スタートで天候は快晴
我が一蓮托生チームの第一走は総合10番手で
チーム内ではトップで帰ってきました。
チーム2番手もほぼ同時
ここは責任重大で捻挫なんて言ってられない
テーピングで足首の痛みはなし
1kmまではキロ3分50秒で通過
フォアフットもここまで

もバクバク

折り返しの橋の上では向かい風

下りでもスピードに乗せられず
ぜんぜん走りこんでないから持久力が
最後は気力で!-=≡ヘ(* - -)ノ
なんとかチーム内のトップで襷を
タイムは12分16秒
3′50″
4′09″
4′12″
キロ合計計算は合ってないが
今のコースになってからのタイムは
2012年は11分32秒
2013年は体調不良で13分27秒
去年は酷かったなぁスピード持久力なし
結果は残りアンカーが400m手前ぐらいで
抜かれてチーム最下位に
でも楽しい一日でした

やっぱ駅伝は盛り上がり楽しい
7月走行距離 63.2km