競技日程
自転車競技(トラック)男子ケイリン第1ラウンド
自転車競技(トラック)男子ケイリン敗者復活戦
自転車競技(トラック)男子ケイリン準々決勝
自転車競技(トラック)男子ケイリン準決勝
自転車競技(トラック)男子ケイリン決勝
脇本雄太選手インタビュー(静岡県)
![]() |
脇本雄太選手(出場種目 スプリント、ケイリン) |
ケイリンの魅力を教えてください。
ケイリンはさらにそれが6人に増えて。お互いの駆け引きも激しさも増してぶつかり合うんじゃないかなと思います。
そういう部分を観て欲しいということでしょうか?
そうですね。そこに、さらにスピード感も増しているので、それをさらに観て欲しいなと思います。
静岡県に住んで結構経つと思いますが、静岡県の魅力を教えてください。
自然豊かで。僕自身も伊豆周辺をロードで練習するんですけど、自然が綺麗ですごしやすいのかなと思っています。
食べ物などはいかがですか?
最近わさびを好んで食べるようになっていて。ハマっていますね
レースをする上で、応援や声援は脇本さんにとってどのように感じますか?
声援を聞くたびに自分の気持ちが鼓舞されていって、徐々に脚に対して力が湧いてくるという感じはありますね。
どういった時に一番感じますか?
自分がケイリンのレースの発走前に声援があったら、気持ちが震え上がって、脚に力が入る感じがありますね。
それが東京の舞台でもあると良いですね。
そうですね。舞台で声援をいっぱい聞いて、自分の力にしたいなと思います。
脇本さんの強みは?
他の短距離選手には無い、持久力を持って、その持久力を活かしたレースが強みだと思っています。
そこは観て欲しいポイントでもありますか?
長い距離を走って、本当に保つのかというハラハラしたところを観て欲しいなと。
今の脇本さんにとってオリンピックとは?
自分の人生のゴールです。競技人生ですね。あくまでも。自分が最大としている目標があって、そこのゴールに向かって走っていくと思ってもらえれば。
改めて、オリンピックの目標をお願いします。
東京オリンピックで、日本発祥のケイリンで金メダルを獲ることを最大の目標としています。
締めの一言をお願いします。
自転車競技日本代表、脇本雄太です。東京オリンピックで、ケイリン金メダルを獲れるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます