goo blog サービス終了のお知らせ 

マフサ・アミニの死(

2024年05月29日 09時57分59秒 | 社会・文化・政治・経済

マフサ・アミニの死(マフサ・アミニのし)は、イラン・イスラム共和国の首都テヘランにおいて2022年9月13日ヘジャブの着け方を理由に道徳警察(風紀警察)に拘束されたイラン国籍のクルド人女性マフサ・アミニマサ・アミニ、Mahsa Amini、22歳)が、3日後の16日に死亡した事件である。彼女の死はイラン各地での大規模な抗議デモとその弾圧に発展した。

経緯

2022年9月13日、アミニはイランの首都テヘランの駅で、風紀警察に逮捕された。その理由は、ヒジャブの着用方法が不適切だったことと、タイトなズボンを着用していたことであった

アミニはバンに乗せられ、警察署に連行された。連行後、アミニは意識を失い、カスラ病院に救急車で搬送された。そして16日、死亡が確認された。同じく逮捕されバンに乗せられていた女性は、アミニがバンの中で暴行を受けていたとアミニの父親に証言している。暴行疑惑が浮上する中、16日にイランの大統領エブラヒム・ライシが、内務省に対しその調査を指示した

警察当局はマフサの死因について心臓発作が原因であると主張しているが、アミニの家族は、これまでに健康上の問題はなく、健康的な22歳であったと説明しており、イラン政府による彼女は健康上の問題を有していたという主張とは対立している

マフサ・アミニについて

マフサ・アミニは、1999年9月21日に、イラン北西部コルデスターン州サッゲズクルド人家族のもとに生まれた[14]。マフサ(Mahsa)は彼女の正式なペルシャ語の名前であったが、クルド語の名前はジナ(Jina、Zhina)であり、彼女が家族によく知られた名前であった。弟が1人いた

父親は政府組織の職員で、母親は主婦である。アミニはサッゲズのTaleghani Girls' High Schoolに通学し、2018年に卒業している。

死亡した当時、アミニは大学入学を認められたばかりで、弁護士になることを切望していた

アミニの死後、コマラ英語版に所属する左翼政治活動家で、イラクのクルディスタン英語版亡命生活を送っているペシュメルガの戦闘員であるいとこが、アミニの家族としては初めてメディアに対して話をした

彼は、アミニは何らかの政治活動に関わっているというイラン政府による主張が誤っていると暴露した

アミニは政治を避け、ティーンエイジャーとして政治的な活動はしたことがなく、活動家ではなかった。アミニの家族によると、アミニはサッゲズに住む「恥ずかしがり屋で、内気」な人物だったと描写されている

抗議運動

イラン国内抗議デモ

アミニの死は、イラン全土での大規模な反政府デモに発展した。デモ参加者の多くが女性であるという

デモでは、「女性、命、自由」というスローガンや以下のようなシュプレヒコールが見られた

この他、同年10月8日には、国営テレビがハッキングされ、最高指導者ハメネイ師が炎に包まれた映像が流れる事態も発生したアメリカ合衆国の日刊紙『ニューヨーク・タイムズ』は「デモ隊はイスラム共和国の終焉を訴え」ているとも報じた。またロイター通信はこの抗議デモが、最高指導部にとって「イスラム共和国樹立以降で最大とも言える試練」と評した

弾圧

抗議デモが拡大する一方、政府当局による弾圧も激しさを増し、デモ隊への発砲・銃撃も確認されている

一連の抗議デモの犠牲者は、子供も含め200人を超えると報じられている。また、多数の市民が政治犯として拘束されている状態で、拘束されている人物のリストも作成されている

2022年12月8日には、イスラム革命防衛隊傘下の民兵組織「バスィージ」隊員を刃物で負傷させるなどしたとして、今回の抗議運動参加者では初の死刑が執行された

治安部隊員殺害の科で死刑が執行されたのは20~30歳代の男性4人で、取り締まり側を含めた抗議運動に伴う死者数は、イラン当局による2022年末の発表でも200人以上。イランの人権活動家通信によると、2022年時点で犠牲者数は約470人、拘束者数は約1万8000人に達し、12月5日から3日間のゼネラルストライキ(ゼネスト)も呼びかけられた

女子生徒への毒ガステロ

2022年11月から、女子生徒を狙った「毒ガステロ」が相次いでいる

2023年2月までの3か月間で、イラン国内の少なくとも15都市30校が攻撃を受け、700人以上の生徒が被害を受けたという。これは反政府デモに対するイスラム原理主義勢力による報復であるとされ、その目的は女子教育を停止することであるとみられている。

抗議と弾圧の継続

2023年春時点では、デモなどには訴えないものの、テヘランなど大都市圏では女性がヒジャブを着けない「静かな抗議」が続いている。取り締まりを担う風紀警察は街頭で見かけなくなり、廃止されたとの報道もあったが、同年9月には復活が報じられた

ナルゲス・モハンマーディ

イランの女性人権活動家ナルゲス・モハンマーディは投獄の身で抗議運動に連帯し、マフサ・アミニの命日である2023年9月16日には、刑務所内でヘジャブに火をつけた

獄中から密かに持ち出されたナルゲスのメッセージによると、2023年のノーベル平和賞が彼女に授与されることが刑務所内で伝わると、「女性、命、自由」がスローガンが女子房に響いたという

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。