goo blog サービス終了のお知らせ 

平野歩夢スノーボード日本初の金メダル!史上最高難易度を成功させる完璧演技!悲願達成!【五輪スノーボード】

2022年02月11日 10時15分42秒 | 社会・文化・政治・経済

2/11(金) 11:55配信 テレビ東京スポーツ

<北京オリンピック スノーボード 男子ハーフパイプ決勝 2022年2月11日 @雲頂スノーパーク>

 北京五輪 第8日の11日、スノーボード 男子ハーフパイプ決勝が行われ、平昌五輪銀メダルの平野歩夢(23)が1440を3度飛ぶ史上最高難易度の構成を成功させて96.00をマークし大逆転で1位となり悲願の金メダルを獲得。スノーボードでは日本史上初の金メダル獲得の大偉業を成し遂げた。

平野は縦3回転・横4回転の超大技『トリプルコーク1440』を五輪で史上初めて成功させた。

■ハーフパイプ
半円筒状のコースで両側の壁を往復しながらジャンプ、回転などの演技を行い、技の高さ、難易度、完成度の高さ、演技全体の技の多様性を含む全体的な印象で採点。

6人の審判が1人100点満点で採点し、最高点と最低点を除いた4人の平均点が得点となる。

予選は2回、決勝は3回ずつ滑る。それぞれ最も高い得点が採用。予選の上位12人が決勝に進む。

テレビ東京スポーツ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。