□■ PMDAメディナビ ■□
━━━━━━━━━━━━━
医薬品・医療機器に関連する医療安全対策に係る厚生労働省通知
掲載のお知らせ (2017/04/06 配信)
━━━━━━━━━━━━━
(平成29年4月5日 薬生安発0405第1号)
医療事故の再発防止及び発生の未然防止に向けた対策について
http://www.pmda.go.jp/files/000217672.pdf
■医療事故調査制度については、平成27年10月から、医療事故が発生した医療機関において院内調査を行い、その調査報告を医療事故調査・支援センターが収集・分析することで、医療事故の再発防止につなげ、医療の安全を確保することを目的として実施されています。
■今般、医療事故調査・支援センターより、医療事故の再発防止に向けた提言 第1号として「中心静脈穿刺合併症に係る死亡の分析-第1報-」が公表されました。
■医療関係者の皆様におかれましては、本通知および提言書の内容をご参照の上、日常業務にご活用いただけますようお願いいたします。
(参考)
一般社団法人 日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター) ホームページ
http://www.medsafe.or.jp/modules/advocacy/
--------------------------
その他の医薬品・医療機器に関連する医療安全対策に係る通知はこちらから
http://www.pmda.go.jp/safety/info-services/medical-safety-info/0005.html#3
□■ PMDAメディナビ ■□
━━━━━━━━━━━━━
副作用被害救済制度に関する給付額の改定のお知らせ (2017/04/05 配信)
━━━━━━━━━━━━━
日頃よりPMDAの業務にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
平成29年4月1日より医薬品副作用および生物由来製品感染等被害救済制度
の給付額を改定いたしました。
詳細については、下記のURLからご覧いただけます。
医薬品副作用被害救済制度:http://www.pmda.go.jp/relief-services/adr-sufferers/0007.html
生物由来製品感染等被害救済制度:http://www.pmda.go.jp/relief-services/infections/0030.html
また、医薬品副作用被害救済制度について特設サイトを設けておりますので、
ご案内いたします。
●医薬品副作用被害救済制度の特設サイト
http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/index.html
━━━━━━━━━━━━━
医薬品・医療機器に関連する医療安全対策に係る厚生労働省通知
掲載のお知らせ (2017/04/06 配信)
━━━━━━━━━━━━━
(平成29年4月5日 薬生安発0405第1号)
医療事故の再発防止及び発生の未然防止に向けた対策について
http://www.pmda.go.jp/files/000217672.pdf
■医療事故調査制度については、平成27年10月から、医療事故が発生した医療機関において院内調査を行い、その調査報告を医療事故調査・支援センターが収集・分析することで、医療事故の再発防止につなげ、医療の安全を確保することを目的として実施されています。
■今般、医療事故調査・支援センターより、医療事故の再発防止に向けた提言 第1号として「中心静脈穿刺合併症に係る死亡の分析-第1報-」が公表されました。
■医療関係者の皆様におかれましては、本通知および提言書の内容をご参照の上、日常業務にご活用いただけますようお願いいたします。
(参考)
一般社団法人 日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター) ホームページ
http://www.medsafe.or.jp/modules/advocacy/
--------------------------
その他の医薬品・医療機器に関連する医療安全対策に係る通知はこちらから
http://www.pmda.go.jp/safety/info-services/medical-safety-info/0005.html#3
□■ PMDAメディナビ ■□
━━━━━━━━━━━━━
副作用被害救済制度に関する給付額の改定のお知らせ (2017/04/05 配信)
━━━━━━━━━━━━━
日頃よりPMDAの業務にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
平成29年4月1日より医薬品副作用および生物由来製品感染等被害救済制度
の給付額を改定いたしました。
詳細については、下記のURLからご覧いただけます。
医薬品副作用被害救済制度:http://www.pmda.go.jp/relief-services/adr-sufferers/0007.html
生物由来製品感染等被害救済制度:http://www.pmda.go.jp/relief-services/infections/0030.html
また、医薬品副作用被害救済制度について特設サイトを設けておりますので、
ご案内いたします。
●医薬品副作用被害救済制度の特設サイト
http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます