競輪は、軸の選択に尽きるのだ。
GⅢ 別府競輪 オランダ王国友好杯
6月6日 4レース
並び予想 1-7-5 2-9-6 4-3-8
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× | 1 | 9 | 福島 武士 | 11.8 | 差 | 仕事し一気 | ||
注 | 2 | 4 | 山田 雄大 | 1車身 | 11.8 | 捲 | 牽制堪えて | |
3 | 3 | 岡 光良 | 1/8車輪 | 11.7 | 山田マーク | |||
4 | 8 | 内田 英介 | 1/4車輪 | 11.6 | S | 前を追って | ||
△ | 5 | 2 | 和泉 尚吾 | 1/2車身 | 12.1 | B | 逃げ保たず | |
▲ | 6 | 5 | 森川 大輔 | 1車輪 | 11.4 | 不発ライン | ||
7 | 6 | 石丸 寛之 | 1/2車輪 | 11.9 | 先制3番手 | |||
○ | 8 | 7 | 松岡 健介 | 1車身 | 11.6 | 古賀共倒れ | ||
◎ | 9 | 1 | 古賀 勝大 | 1車身1/2 | 12.0 | 7番手不発 |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
後ろ攻めから斬ってペースを上げた和泉尚吾が押さえ先行。中団に山田雄大、後方に古賀勝大の形で隊列が整った。最終バックで無理矢理仕掛けた古賀だったが、中団に山田が併せるように出て古賀は不発。山田を張って伸びた福島武士が和泉のハコから突き抜けた。張られた山田が外を堪えて2着。3着にマークの岡光良。
福島は「作戦とは違う押さえて駆ける形になったけど、和泉君は仕事しやすいように駆けてくれた。良いペースでしたね。最後はちょっと踏み過ぎて残せなかった。今回は同期の守澤がいるし、アドバイスを貰いたくて補充を受けました」。
山田は「前が取れたので古賀さんを出さないように中団を取る作戦。仕掛けて張られたけど外をガマンする形で何とか粘れた。良くなったり悪くなったりで自分でもわからない」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます