goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社ビーイング 社長末広雅洋容疑者の逮捕を受けて

2020年12月02日 23時21分23秒 | 事件・事故

今回の代表取締役社長である末広雅洋容疑者の逮捕を受けて株式会社ビーイングは以下の声明をHP上で公開した。

株式会社ビーイング(英: Being Co., Ltd.)は、三重県津市に本社を置く建築・土木工事積算ソフトウェアなどを開発販売する企業である。

2011年
代表取締役会長に津田能成 就任
代表取締役社長に末広雅洋 就任(2019年1月辞任)
代表取締役会長兼社長に津田能成 就任

(元・社長末広雅洋が危険運転にて危険運転致死傷罪の容疑で逮捕)
不祥事
2018年12月29日21時50分ごろ、当時同社代表であった末広雅洋が、法定速度を80km以上超過する時速146キロで自身の所有する乗用車を運転中にタクシーの側面に衝突する交通事故を起こした。
この事故によって、タクシーの運転手と乗客3人の計4人が死亡した。

弊社元代表取締役社長の事故について

 本日、弊社元代表取締役社長が、平成30年12月29日(土)発生の三重県津市本町における交通事故に関し、逮捕されたとの報道がなされました。
弊社といたしましても、今回の件を厳粛に受け止めております。

 あらためて、亡くなられた方々とご遺族の皆様に心よりお悔やみ申し上げるとともに、
お怪我をおわれた方の一日も早いご回復をお祈りいたします。

 また、日頃よりご愛顧賜っておりますお客様、取引先様、関係者の皆様方に対し、
多大なる御迷惑、御心配をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。

 弊社といたしましては、今後も引き続き真摯に捜査機関に協力させて頂くとともに、
今回のようなことが二度と起きることのないよう誠心誠意努めさせて頂く所存です。

 何卒、御理解賜りますよう、お願いいたします。

弊社代表取締役社長の事故について

平成30年12月29日(土)21時50分頃、三重県津市本町の国道23号線において、
弊社代表取締役社長末広雅洋が運転する乗用車(南方へ直進)と、
飲食店駐車場から国道を横断し反対車線(北方面)に向かおうとしたタクシーが衝突する交通事故がおきました。
この事故により3名の方が亡くなり、2名の方が傷害をおわれ、弊社社長は療養中でございます。

亡くなられた方々とご遺族の皆様に、心よりお悔やみ申し上げます。お怪我をおわれた方々の一日も早いご回復をお祈りいたします。

事故の詳細については現在調査中ですが、弊社といたしましては誠意をもって対応してまいる所存です。
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。

-----------------------------------------

県警によると、末広容疑者は昨年12月29日午後9時50分ごろ、津市本町の国道23号で制御するのが難しいほどの速度で乗用車を運転。国道を横切っていたタクシーに衝突し、男性運転手(当時44)と乗客の男性3人を死亡させ、1人に大けがを負わせた疑いがある。末広容疑者は「事故当時の速度はよく分からない」と一部否認しているという。

 現場は片側3車線の直線道路。県警は周辺を走っていた車のドライブレコーダーの映像などから、乗用車が事故の直前、法定速度(時速60キロ)を大幅に超える時速140キロ程度で走行していたとみている。

 乗客4人は空調設備会社の同僚らで国道沿いの飲食店で忘年会を開いた後、タクシーに乗車。タクシーは店の駐車場から国道に出て、中央分離帯の開口部を横切って反対車線に出ようとしていた。開口部は事故後、封鎖された。

 県警はタクシーの運転手について、容疑者死亡のまま自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで書類送検する方針。(朝日新聞)

 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。