goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビは見ていてウンザリ

2016年12月18日 13時10分57秒 | 沼田利根の言いたい放題
★新聞記事が面白くない。
なぜなのかとあらためて考えるに、ひとつには無難だからだろう。
どこかが発表したことに専門家のコメントをつけるという無難な構成。
見出しや文章も無難で、読者に何かを訴えるというより、「無難」を守っているかのようなのである。
いずれにしても、常套句をなぞる何も伝わらないのだ。
要するに語彙が不足しているのではないかと思っている。
人生で大切なのは「無難」より「無事」だと私は思う。
新聞も難題に取り組んでこそ、無事でいられるのだろうか。
ノンフィクション作家・高橋秀実さん(毎日新聞本社発行紙面を基に論評)
★新聞記事が面白くないとは思っていないが、テレビは見ていてウンザリである。
タレントたちのバカ笑い。
何がそんなにおかしいのか。
爆笑が如何にもわざとらしいので、白けるのだ。
また、相手を軽蔑したりするタレントの傲慢さが目立つのだ。
人の悪口や上から目線でツッコミを入れ笑いを取る芸のなさ。
子どもたちに悪い影響を与えているとしか思われない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。