goo blog サービス終了のお知らせ 

つわ者どもの夢のあと

2016年05月06日 15時53分21秒 | 未来予測研究会の掲示板
輪太郎 師匠

静岡残念でしたね。

中川から新田、深谷は買っていましたが、吉田では
ダメでした。
中川に裏切られ続けたトラウマのある輪太郎さんでは
買えなかったことはわかります。

しかし、中川は頑張る気がしていました。
火事場のクソ力とでも言いますか、我慢と気力の
勝利でしたね。
ああいう形しか勝つ道はなかったと思います。
オリンピックでもメダルを取ってほしいですね。

私もマラソンやってて、疲れてボーッとなるときが
ありますが、このままではダメだ、なにクソと気力を
出すと、再び力が湧いてきます。
馬ではまずないでしょうが、人間臭いスポーツの
競輪では、たびたびあるのではないかと思います。

4日、新橋に解説に来ていた解説者(菅野浩司)が
深谷は何も考えていないから勝てないと言っていましたが、
その通りでした。
この人の解説はわかりやすく、人を楽しませるものでした。
準決の一レースは当てていました。
人の気持ちを読んで、考えるという競輪ならではの予想で、
未来予測も、データばかりではなく、人の心も読んで
予想しなくてはなりません。

当てて儲けることばかりでなく、たまには中川からの総流しの
人情車券で800円くらい買っててもよかったのかもしれません。
まだまだ、修行が足りません。

5日の解説者、工藤元司郎は正統の予想でしたが、面白くなく、
また外れてばかりのようでした。

こうしてGウィークも終わりました…。

馬太郎



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。