▼人間教育とは、目の前の人をどこまでも信じ、諦めないという姿勢にある。
人間教育とは、私たち自身、そして人類が自分の考えている以上の可能性を秘めていることに気付かせてくれる教育だ。
▼人間は「人間に生まれた」から人間なのではない。
「人間らしい人間になろう」と努力してはじめて人間になるのではないだろうか。
そこで「人間らしい人間」になるための人間教育が必要なのだ。
▼「人間らしい人間」とは、自他共の幸福のために自身の殻をやぶり、成長し続ける姿のことであり、人間教育は、教師と生徒が共に内面の変革を起こしていく教育的アプローチといえるだろう。
▼生徒をどこまでも信じ抜く姿勢。
教員自身の内面の変化については、さらなる調査が必要だ。
人間教育に基づく教育実践が全世界に広がっていくことが期待されている。
k
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます