利根輪太郎は、いわゆる33バンクとの相性がよくないのだ。
前橋競輪と松戸競輪で惨敗する。
前橋競輪2日目(8月29日)
6レース
並び 7-1 4-2 5-3 6(単騎)
レース評
南の初日はどうしたという走り。2日目こそは持ち味を発揮だ。タテ型の小堺がマーク。菅原の仕掛けに乗る桐山が逆転の候補
1番人気7-1(3・1倍) 7-1(3・1倍)
1番人気では、なるべく勝負したくないが、1-7と7-1の3連単で勝負する。
1-7-2(8・0倍) 1-7-3(12・6倍) 1-7-4(20・5倍)
7-1-2(7・1倍) 7-1-3(12・2倍) 7-1-4 (20・5倍)
1番が7番から離れてしまったのだ。
2車単で押させるのが、利根輪太郎流であるのだが、1-7と7-1に拘り過ぎたことが敗因!
結果 7-3 2,720円(6番人気) 7-3-2 1万3,980円(27番人気
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 1 | 7 | 南 潤 | 10.0 | 逃 | B | ||
△ | 2 | 3 | 泉 慶輔 | 3/4車輪 | 9.6 | 差 | ||
× | 3 | 2 | 桐山 敬太郎 | 3/4車身 | 9.8 | |||
▲ | 4 | 4 | 菅原 裕太 | 1/4車輪 | 10.0 | |||
注 | 5 | 6 | 柿本 大貴 | 1車身1/2 | 9.7 | |||
○ | 6 | 1 | 小堺 浩二 | 1車身 | 9.9 | S | ||
7 | 5 | 金澤 竜二 | 大差 | 11.3 |
7レース
並び予想 7-4-1 2-5 3-6
レース評
五日市は初日のリベンジマッチ。今度は真船をマークから勝利を掴みたい。2日目の三好は自力戦。地元で見せ場以上の走り。
5-2 5-4 5-7の3連単で勝負する
5-2-7(6・4倍) 5-2-4(8・0倍)
5-4-2(29.1倍) 5-4-7(37・5倍)
5-7-2(14.9倍 5-7-4(21・4倍)
結局は、先行有利の33バンクなのだ。
5番の軸は固いと期待したのだが、捲り不発となる。
別のラインは押さえに必要なのだ。
4-7と7-4は買える車券だった。
発想の転換が不可欠。
結果 4-7 1,680円(8番人気) 4-7-3 1万5,500円(40番人気)
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 1 | 4 | 松永 将 | 9.8 | 差 | |||
× | 2 | 7 | 三好 恵一郎 | 1/4車輪 | 9.9 | 逃 | B | |
注 | 3 | 3 | 飯田 憲司 | 1車身 | 9.8 | |||
▲ | 4 | 6 | 山田 和巧 | 1車輪 | 9.7 | |||
○ | 5 | 2 | 真船 圭一郎 | 1車身1/2 | 9.9 | |||
◎ | 6 | 5 | 五日市 誠 | 1/2車身 | 9.7 | |||
7 | 1 | 伊藤 亮 | 2車身 | 10.0 | S |
8レース
並び予想 3-6 5-1 7-4-2
レース評
星野は自力を基本に何でもやれる。2日目は力を出し切りたい。佐藤がマークで福島が本線。伊藤の頑張りで関東勢が浮上。
5-1 5-2 5-4 5-3の2車単勝負にする。
対抗を軸にする我孫子の勝負師は、1-5 1-2 1-4 1-3の3連単流しであった。
5-1(5・5倍)2000円
5-2(62・2倍)500円
5-3(32・1倍)500円
5-4(18・9倍)1000円
結果 1-2 6,120円(23番人気) 1-2-5 2万570円(61番人気)
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 1 | 1 | 佐藤 愼太郎 | 10.1 | 差 | |||
▲ | 2 | 2 | 飯嶋 則之 | 1/2車輪 | 9.8 | 差 | ||
◎ | 3 | 5 | 星野 洋輝 | 1/4車輪 | 10.2 | B | ||
× | 4 | 4 | 藤原 憲征 | 1/2車身 | 10.0 | |||
△ | 5 | 3 | 古賀 勝大 | 3/4車身 | 9.7 | S | ||
6 | 6 | 松田 治之 | 2車身 | 9.8 | ||||
注 | 7 | 7 | 伊藤 慶太郎 | 5車身 | 10.8 |
5-3(32・1倍)500円
結果
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます