人間を離れて科学はない

2019年07月13日 09時45分10秒 | 社会・文化・政治・経済

▽<呑気と見える人々も、心の底を叩いてみると、どこか悲しい音がする>
夏目漱石「吾輩は猫である」

▽「見聞心」(けんもんしん)世阿弥は能を大成した。
舞台から観客への発信において、視覚や聴覚に訴えかけることはもとより、心へ訴え掛けることが最も重要である、という意味である。

▽現代社会における生命軽視の風潮も、物質や金銭偏重にながされた現代文明の一断面にほかならない。

▽生命軽視から、生命尊重への転換をなしとげるためのは、新しい思想、宗教の存在が期待される。

▽宗教なき科学は不具であり、科学なき宗教は盲目である―アインシュタイン

▽人間を離れて科学はない。

▽人間の執着心は、かなり強いものがある。
いったん、一つの価値観が定まってしまうと、それにしばられてしまい、自由な思考をしているようであっても、実際は、いつの間にか、自縄自縛となっていることが多いようだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪神・藤原オーナーが矢野監... | トップ | 仕事があることはいいことだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会・文化・政治・経済」カテゴリの最新記事