goo blog サービス終了のお知らせ 

自由貿易のメリット

2017年04月03日 13時49分48秒 | 社会・文化・政治・経済
日本のような天然資源やエネルギーに乏しい国は、貿易によって外貨を手に入れ、その外貨を使って海外から国内の経済活動に必要な資源を補充しなければならない。
その上で自由貿易には、エネルギーだけに限らず労働力や資本んども含めた有限資源を最も効率的に分配する市場メカニズムが働くという大きなメリットがあり、日本の経済成長には不可欠となっている。
また、人口減少や少子高齢化の進展に伴う市場の縮小が見込まれる日本の状況を踏まえれば、自由貿易によって海外の市場を取り込んでいく観点は重要である。
まず前提として、経済成長を実現するのは1)労働投入を増やす2)資本投入を増やす3)生産性の向上を図る―の3点しかない。
早稲田大学大学院・浦田秀次郎教授

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。