エンディングノートとは、自分自身に何かあったときに備えて、ご家族が様々な判断や手続を進める際に必要な情報を残すためのノートです。
また、生活の備忘録として、そして、これまでの人生を振り返り、これからの人生を考えるきっかけ作りにするものです。
これからの人生を
より明るく
前向きに過ごすために
最近のこと
大切な家族や友人、お世話になった人へ、伝えたい言葉や
感謝の気持ちなど、自由にメッセージを書いてみましょう
〜あなたに届け、 わたしの想い〜
この『エンディングノート』は、お読みいただいている皆さまの終活など
の目的で、これからの人生を明るく前向きに過ごしていただくための一助と
なればという思いで、作成したものです。
現在、わが国では、親族が亡くなって相続した不動産について相続登記が
されていないケースが多いことが、所有者不明土地問題として大きな社会問
題になっています。相続登記が放置され、所有者がわからない空き地が増加
したり倒壊の危険のある家屋が増えたりして、地域の暮らしにも悪影響が及
んでいます。
そこで、トウキツネは、法務省・日本司法書士会連合会と一緒になって、
この問題を解決する取組みの一環として、このノートを作成し、相続・遺言・
後見などの情報をわかりやすく説明しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます