goo blog サービス終了のお知らせ 

映画 恋人たちの予感

2024年11月24日 16時20分41秒 | 社会・文化・政治・経済

11月24日午前6時からCSテレビのザ・シネマで観た。

20代の頃のことが思い出された。

彼女とは、恋人未満友情以上の交情であった。

一時期の二人の関係は、不思議と均衡していた。

彼女は何度も失恋した「恋多き人」であった。

当方は、彼女の失恋の「慰め役」でもあった。

もし、彼女が30代で亡くななければ、友情を長く続いていたかもしれない。

結婚相手を彼女から紹介されたが、それも実現しなかった。

恋人たちの予感

初対面で最悪の印象を互いに持った二人が、男女の間に友情は成立するかという命題に苦悩しつつ、11年の後に結ばれるコメディ・タッチのラブ・ストーリー。
 
散文詩的な作りの中で魅力をフルに発揮した主演二人(特にM・ライアンはポスト・ゴールディ・ホーンとでも言うべきキュートさ)とNYの色々な顔を美しく捉えたバリー・ソネンフェルドの撮影が素晴らしい。
 
 
恋人たちの予感
 

恋人たちの予感1989年製作の映画)

When Harry Met Sally...

上映日:1989年12月23日

製作国:

上映時間:96分

ジャンル:

配給:

 
あらすじ

サリーとハリーが初めて出会ったのは、大学卒業後N.Y.に向かうまでのドライブ。歳月が過ぎ、空港でばったり再会した2人は、お互いの恋人についても相談し合う仲の良い友人になる。だが、それぞれが独り身になった時、ふたりの関係に微妙な変化が訪れる。

恋人たちの予感

WHEN HARRY MET SALLY… 1989年 / アメリカ / 字幕 : 96分 / 吹き替え : 91分 / ロマンティック・コメディ

こんな恋がしたい!と世界中が夢中になった!ロマ・コメの女王メグ・ライアンの主演作!
解説

後に『めぐり逢えたら』で大人気女流監督となるノーラ・エフロンが珠玉の脚本を執筆。『スタンド・バイ・ミー』の名監督ロブ・ライナーが男女の友情が恋にかわっていく瞬間を見事に撮り上げた傑作恋愛映画!

ストーリー

大学を卒業したサリーは、親友の彼氏のハリーを車に同乗させニューヨークへ向かっていた。

初対面の2人だったが、「男と女は友達になれるか」という議論となり、険悪なムードのまま別れることに。5年後、偶然再会した2人は互いに恋人が出来ていたが、やはり友人関係にはなれずじまい。さらに5年後、再び再会した2人は、ようやく本音を言い合う仲になるのだが、“友情”のために本当の気持ちを互いに隠していた…。

 

 
 

 


何かに挑戦する

2024年11月24日 11時20分20秒 | その気になる言葉

▼優れた宗教があるところ、必ず偉大なる文化、芸術が生まれる。

▼<生命の尊厳>を守らなければならない。

▼最後は、幸福な社会の建設は、政治システムよりも、人間がどのような思想・哲学を持つかで決まる。

▼戦争といっても、本当の要因は人間の心にある。

必要なのは、未来を担う青年が「最後まで平和の実現を諦めない一念」である。

▼活動→疲労→休養→活力 これが攻めの生活スタイル。

何かに挑戦する何かに挑戦する。また、生活の中で「自分のペース」で過ごす時間を見つける。

生理的休養 心理的休養 社会的休養―などで活力を高めるのである。

▼誓いは果たしてこそ誓いである。

 

親交や娯楽、旅行などで心を転換する。

 

 


確かな人生に充実がある

2024年11月24日 10時43分41秒 | その気になる言葉

▼情熱がなくては、物事は動かない。

▼逆境から教訓をつかむのだ―ガンジー

▼血流の悪さは心身に不調に影響を及ぼす。

▼人生とは、ある意味で苦難の連続だ。

悩みのなし人生などありえない。

しかし、何も苦しみがないのが幸福ではない。

どんな苦しみや悩みをも乗り越え、喜びに変えられる。

その境涯に幸福は燦然と輝く。

確かな人生に充実がある。

▼一番必要なのは、本気になって、この日本の政治を、経済を、社会改革していく本物の政治家である。

政治不信の要因は、「結局、何も変わらない」という失望を繰り返してきた閉塞感だ。

 

 


フイルターバブル

2024年11月24日 10時15分25秒 | その気になる言葉
フィルターバブルとは、インターネット上で利用者の検索履歴やクリック履歴などの情報をもとに、ユーザーが望む情報のみが優先的に表示され、利用者の観点に合わない情報からは隔離される情報環境を指します。
 
アルゴリズムがユーザーの興味や関心を学習し、そのユーザーに最適化されたコンテンツを表示することで、似たような情報や視点に囲まれてしまう状態です。
 
フィルターバブルは、インターネット活動家であるイーライ・パリサーが2011年に出版した書籍『The Filter Bubble(邦題:閉じこもるインターネット)』で初めて提唱されました。
 
フィルターバブルを対策するには、次のような方法があります。
  • プライベートブラウズを利用する
  • テレビや本、雑誌から情報を集める
  • SNSの設定を変える
     


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

悪質リフォーム工事

2024年11月24日 09時41分54秒 | 事件・事故
600万円請求 「実際は3万円で済む」
 
悪質リフォーム業者は、強引な営業手法や不透明な契約条件などが特徴です。契約を迫る圧力が強く、十分な説明や同意を得ずに契約を結ばせるケースがあります。また、見積もりも不明瞭で、追加料金が発生することが多く見られます。
 
悪質リフォーム業者の見分け方としては、次のようなものがあります。
  • アポなしで訪問する
     
     
    見積もり時に故意に家に傷をつける
     
    高額な見積もりを提示する
     
     
    モニター価格を偽る
     
    施工前の支払いを要求する
     
     
    作業箇所が異様に離れている
     
     
    作業中の手元を絶対に見せようとしない
     
     
    診断時に提示した画像の場所を確認させない
     
    所在地(本社・営業所・店舗)が曖昧
     
    悪質なリフォーム業者と契約してしまった場合は、契約書面を受け取った日から原則8日間以内に書面または電磁的記録(電子メールの送付等)で通告すれば契約解除(クーリング・オフ)ができます。
また、リフォームに関するトラブルや困ったことについては、消費者ホットライン「188(いやや!)」に相談することもできます。
 
悪質リフォーム業者は消費者センターにリストがある!?消費 ...
2024/02/21 — 悪質リフォーム業者の特徴 · 作業箇所が異様に離れている · 作業中の手元を絶対に見せようとしない ...
 
悪質リフォーム業者の見分け方は?具体的な事例や被害時の対策方法を ...
2023/11/27 — 悪質リフォーム業者の見分け方は? 具体的な事例や被害時の対策方法をご紹介 * アポなし訪問を行う ...