goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

那須へ

2022年10月21日 18時47分03秒 | ドライブ

那須へ来たらこちらでしょう^^ステーキハウスの寿楽

サーロインステーキの定食です。

80g。

私、あと20g食べたかった。

2500円です。

さすがにおいしい。

これもおいしいのです^^

以前は暖かいものがありましたが店内で買えましたが、

今は冷凍されて別棟のお肉屋さんの店舗に置いてあります。

 

上まで行ってみましょう。

峠の茶屋のパーキングまで車が渋滞。

やっと降りました。

きれいですね。

そのまま下って那須温泉。

 

帰りにやはりここには寄りましょうと、ペニーレーンへ。

ビートルズをこよなく愛されています。

テラスレストランはランチタイムも終わって閉じられています。

いつもすごい人なのです。

パンを購入

こちらはテレビ番組でブルーベリーが練りこめられているパンが優勝したことがあり大人気です。

私はもう食べ飽きたので(;'∀')こちらを。

買っちゃうと食べすぎますからね。

これだけ。

四角いほうはクロワッサンが4個分だそうです。

もう一つはさくっさくのパイ生地にクルミが入っていて、表面に砂糖が(;'∀')

 

昨日に引き続き良いお天気でとても気持ちよいドライブでした。

那須サファリパーク

那須岳の景色が良かったです。

いつだったか じいらの実家の義兄夫婦と登ったんですよね~

そんなこともできたときがあったのです。

 

義兄夫婦は今でも登山を楽しんでいます。

私は一度で凝りましたけど💦

 

私は下から眺めているだけでいいなー^^

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


生春巻き餃子

2022年10月21日 06時46分35秒 | グルメ・クッキング

ライスペーパーが期限切れそうなので餃子を包んで焼きました。

にら しめじ もやし ニンジン 豚ひき肉 醤油 おろししょうが おろしにんにく 水少々

棒状にしてくるくると巻いてもいいですね。

私は生春巻きをまくときと同じようにたたみました。

ほんと、これが大変(;'∀')

くっつくのでクッキングシートに置きます。

焼きます!

作りすぎたので団子三兄弟に。

昨夜の晩御飯にいただきました。

じいらは夕方釣りに。

石餅一匹!

下ごしらえまでじいらの仕事。

 

以上昨日のことでした。

今朝も10℃です!

起きるとすぐに暖房です。

昨日から電気行火も使っています。

1時間も充電すると朝までポカポカ^^

足が冷えるのでほんと嬉しいポカポカさ加減です。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村