
花が終わった黄色のもっこうばらのアーチ。
これも剪定してもらいましょう。
これはじいらの仕事。
伐採やりたくて仕方がないんですよ。

熊のトピアリーにも新芽が出て形がわからなくなりました。
こちらも修正。

毎朝絹さやが採れます。

絹さやをさっと湯がいて氷水にとるととってもきれ。
そのまま食べてもおいしいし
かつお節と醤油をたらして混ぜても美味。
この下のビオラも抜きとりましょう。

今度は何を植えましょう。

キリンソウの花が咲いてきました。
これもよく増えますね。
毎年半分くらい抜きとります。
こちらは昨日の苔玉の植物です。

ワイヤープランツと思ったけれど、良く見たら違っていました。
何かしら?

千鳥草。



このあたりをきれいにしましょう。

少しすっきり!

今日も続きをやりましょう。

