goo blog サービス終了のお知らせ 

常夏ならば振り向くかも

語り部である私が提供する、今そこにあるチープでホットな噺の数々を口承するブログ。一話解決を目指して今日も喋ります。

ブバッと載せる

2006年09月14日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
一週間以上更新滞らせてしまって、メンゴm(_ _)m
このブログのファンの方には大変申し訳なかったね~
(果たして居るのか!?)

今日はその分、まとめてドカーンと載せたい。
まずは
毎度毎度のgooブログトラックバック練習版よりお題じゃ。


今日は何時に起きましたか?(9月8日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/366f072f93dceeb868441ceedce10d3a
今朝は6時に起きた。いつも目が覚めるのが6時55分なので55分得したことになる。ゲームボーイのドラクエⅡを起動。二回ほどレベルアップしたところで7時になった。どうもサマルトリアの王子の攻撃は力が入っていない気がする。間に挟まれる立場なのか上の空のようだ。


9月4日
これまで市役所合格を目指して4月からやってきたものの、いい結果が出なかったのう。9月17日を最終設定にしていたものの、これ以上は…という気も多くあって行って来た。これまで何度か足を運んでいたが、今回初めて職業訓練校のパンフレットと入校案内を手に取る。次に民間企業もズラズラと探す。
資料でズッシリ重くなったザックを抱えカウンセリングを受ける。話をしながら俺もこういう感じの仕事だったらなぁーという気を持つものの、色々話して叱咤激励され通しだった。
「二年間じゃないのよ!あと二週間!!どうするかですよ。まだ続けるのも諦めるのも試験が終わった時じゃない!ここに来るのは早い!」
「ですね…」


9月5-9日
図書館と家の往復。室内プールで泳ぐものの前日の体調の影響か、早く疲れる。


9月10日 
八月中は青春18切符を使い受験に行った。予測では既に5回分を使い切っていた筈なのだが見事に裏切られた。残り1枚。今更金券ショップに売れないし、あげる人も見つからないので何処かプラッといこうかなと考えてみた。
そうだ、成田空港に行こう。
これ、即採用。

「クチャらペチャ~」
「フンフーン♪アロヘローン~モンモ~」
着いた早々、クチャペチャ集団が回り込んできたので避ける。
並々ならぬ緊張感がある。
これが国際社会に立つということなのだ。


それからチェックインに行って

搭乗時間を確認して

韓国に行く。カムサハムニダ
としたい程、今や韓国に行くのは安いもんだ。

帰りにお見舞いに行った。「何で成田空港に行ってたんだ?」と聞かれた。
「今日帰国したんだ」と答えたらば
「嘘はいけない」と軽く流された。だから病人に向かってハンカチで軽く叩いた。
そいつ「痛い」と言ったから、これがハンカチ王子だよ!と突っかかると
「俺はケチだからハンケチ王子」と返した。やるもんだ。すでに口だけは完治しているじゃないか
尻に手を掛け「なら俺はハンケツ王子!!屁でも食え」という行動を目論んだが止めた。ここは病院。人間同士が生死をやり取りする場である。

9月10-14日
家で半分集中、図書館で半分集中。雨がシトシトな毎日。


時事関連について言えば
飲酒運転の報道を毎日やっているな。マスコミをあげて撲滅しようとしているのだろう。飲んだらば乗らない道義だけでなく、飲んだ奴を見逃さずに運転もさせない意地も我々は持たなければならないな。
最近の政治や犯罪は他人事で済ませられなくなってきた。いつ身に起きるかわからない。各言う私は先日、社会保険事務所から連絡が来て憤慨したばかりである。
いつでも当事者になる世の中だね~。

また少しづつ書いていきます。よろしくね~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。