とんとんはうす

多拠点生活(長野・沖縄・千葉)
住宅・断捨離・整理収納講座開催
とんとんはうす33周年掲載誌他史


 

11月8日(土)10時~流山「りげん」で「十割新蕎麦」&蕎麦打ち見学

2014年09月19日 | DIY協会、DIYアド
11月「とんとんはうす」定例会は「流山」で「新蕎麦」を戴きます。
11月8日(土)10時~流山「りげん」で「十割新蕎麦」&蕎麦打ち見学
定員  6名

         *******  2011年11月の新蕎麦  ***********

 流山の「りげん」さんで、「おそば」と「日本酒久保田」を戴きました。  
11月1日、DIYアドバイザーの酒井理彦さんの蕎麦処「りげん」で、新蕎麦を戴きました。
私は、お蕎麦を戴くのは2回目ですが、訪問するのは4回目です。
とてもいいお天気で、東武野田線「江戸川台」で待ち合わせて、「りげん」さんまで気持ちよく歩きました。

 6人で申し込んだのですが、1人が仕事で当日キャンセル…酒井さんに申し訳ないので、心当たりを20人ほど当たってみました。
昨日も会ったのに、何で昨日言ってくんないんだろう。当日キャンセルはないでしょう。
本当は定休日なのに、私たちのために酒井さんがわざわざ開けてくれて、新米でお稲荷さんまで作ってくれていたんだよ。

 もう1人、時間になっても来ないので、電話したら「忘れてたって」… 唖然。
確か同じお名前で、漢字の違う方も、以前定例会を「忘れてたって」いう事がありました。
その時は、すご~く申し訳ないけど、参加費4000円戴いちゃいました。
Yさんに「老人会」(言葉悪いけど)みたいなものだから、忘れる人が増えるから気を付けた方がいいよ、と言われました。
本当にそうなんだ。 …「りげん」さんに行きたい人沢山いたのに、残念を通り越して、悩んでしまいました。

 私は以前うかがったので、酒井さんのお蕎麦に対するこだわりは、前のブログにアップしました。
ベルさん、bodaijyuさん、kobaさんは、熱心に聞いていました。穴のあくほど目を見開いて…。 
建物に対しても、50年ほど前の建物なので、杉の無垢天井など…凄い凄いと、愛おしそうに見ていました。


 
画像;塗箸で豆運びに興じる、厨房の見学、薬味の葱の美しさ、蕎麦のざるは佐渡ヶ島の竹製(後方、酒井理彦さんです)。
      


にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村


    






         

 それにしても、お昼から、四人とも「久保田」(日本酒)を所望して、酒井さんが呆れていました。
「うちはお蕎麦を食べに来る人がメインで、全員がお酒を呑んだのは初めてだよ」ですって。
でも「久保田」だよ。美味しかったあ~。勿論お蕎麦も~美味しかったですけど~。

 帰り道、「おおたかの森」駅なかで、飲みながら話し込んでいたら、あっという間に九時半。
篝が泣きながら「あらし」が具合悪くて、動物病院にいるという電話が入った。あっ、早く帰って上げればよかった・・・。

「りげん」さんのホームページは今更新中です。電話番号は  04-7152-3083  です。






         ************************************



 私たちの復興支援はこれからです。阪神淡路の時もそうでしたが、10年続けてみないと結果は出ないと思います。
篝SLも、頑張って「電気工事士」とりましたよ。「ライフライン復興のスペシャリスト」を目指して。
SLとは・・・セーフティー・リーダーの事です。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村



  

コメント    この記事についてブログを書く
« 「コクヨ」の「ファイル」の... | トップ | 藤野先生へ、今年の「DIYショ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。