とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

設備の専用CADのお話

2011年05月31日 | 建築・たてもの部
  あああ~~~~~5月が行ってしまう。時間が立つのが余りに早くて、追いつかない。
  明日、6月からパナソニックの新しい現場が始まる。

先日、今の現場(○○区の身障者施設)の図面が追いつかないので、親父が篝にSOSを出してきた。
それが、わざわざお昼まで作って、篝のごきげんを伺いにきた。
私でさえも作らない五目飯入りのお稲荷さん。4時起きで作ったという。



設備の専用CADは、昔はU-KID(当時300万円もした)だったが、特許をCAPEやSONYに売ったらしい。
建築がJW-CADなので、互換が上手く行かないらしい。(ていうか、出来ない人がやっているらしい。)

うちは、どうにもならないグチャグチャの現場の「お助けマン」を長くやってきたので、篝がうまくまとめて来たらしい。
女性の設備の現場管理者なんて見た事がないらしく、娘にはそれがなかなか大変だったらしい。
現場の墨出しの手元を、私(母)にしたいと言ったらしいのだが、還暦過ぎると何やかやと面倒だという。
よくよく考えたら、自分もテレビの世界に22年もいてしまい、野丁場には浦島太郎かもしれない。
今日聞いたら「健康診断」と「建築士」の写しがあればいいらしいのだが、メタボだと入れない・・・。<(`^´)>

まあ、グズグズしてると、あっという間に2011年も半分過ぎちゃうよ~

やさしい建築設備図面の見方・かき方
クリエーター情報なし
オーム社


「災害に負けない新しい街作り」についてはコメントか携帯電話 080-5516-5413 にご連絡下さい。
お電話の方は事前にスカイプのダウンロードをお薦め致します。DIYアドバイザー・二級建築士  野武由美子 

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村                           
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
« とんとんはうす アサヒペン... | トップ | 「DIY防災ネットワーク」... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。