ひだまりにオムツ

さえの母さんが綴る「気ままな日記」

6種の神器

2012年04月28日 | 育児日記(卒園まで)
(自宅に限るけど)寝るときは『6つのアイテム』が必要なさえちゃんです

1つ目)ロールパンナ

2つ目)メロンパンナ

3つ目)アンパンマン

4つ目)花柄のクッション

5つ目)クマさんの毛布

6つ目は…

(触るための)オチチ

(恥ずかしいから小さな声でお伝えしてみました


これらを傍らに眠りにつく姿を見て

「1個にしない?」

そう言いたくなる私
(毎回…さえが寝たら、片付けるのは母さんです



やれやれ



昨日…
幼稚園から、カラフルな状態で帰宅しました

水性ペンを使い、豪快にお絵描きしているのね(笑)
なんで…腕にまで描いてるのか…
「勢い余って」かしら?



砂、粘土、水性ペン…
遊んだ痕跡が残りすぎてて、その日の行動『筒抜け』

「さえ、今日は粘土したでしょ

「なんで、わかるの~



読んで(見て)くれて…ありがとう

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村

『何でも屋』のサンタクロース

2012年04月26日 | 育児日記(卒園まで)
探し物が、みつからな~いっ

お絵描き帳を使い切っちゃったから、描く紙がな~いっ

『フルーツ白玉』が食べたくなったのに、材料がな~いっ

…困った…


そんな時に、さえが言う

「サンタさんに頼もうか」

クリスマス以降…
サンタクロースの『絶大な力』を信じるさえちゃんです(笑)



頼む用件はどれも『雑用』
申し訳ないから…
母さんは、頼めないなぁ


幼稚園

昨日は、懇親会が開かれたので
入園後初めて、園にお邪魔してきました

楽しそうに遊ぶ姿を確認したので、母さんはホッとしました
「○○ちゃんと遊んでいるんだよ」と、さえの話に頻繁に登場していた新しいお友達
「どの子かなぁ…」と、目で追う私

少しおっとりした感じの女の子さんです
オマセで生意気なさえが、迷惑をかけませんように…
ママとも話すことができたので、様子を伺うと
「さえちゃんと遊んでいるんだよ~」って、○○ちゃんも報告しているそう
「さえちゃんって、どの子かな?」
『さえ』を探されたみたいです(考えることは同じね

ママ達はアドレス交換をしました
『○○ちゃんへのさえによる被害』
苦情は直接受け付けることにします
(私にとっても、入園後初のお友達になるのかな

さえと一緒に…私も世界を広げなくちゃね


読んで(見て)くれて…ありがとう

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村

3歳6ヶ月

2012年04月25日 | 育児日記(卒園まで)
今日で3歳6ヶ月

身長:92cm/体重:13.7kg

幼稚園に喜んで通っています

「今日、母さんと遊ぶ? お休みしたら?」
(我ながら…意地の悪い質問ですよね~)
「嫌っ」

即答で断られました(笑)

新しいお友達の名前もチラホラ
世界は広がりつつあるようです

園での出来事を、多くは語らない娘でしたが
数日前から、山盛りで話してくれるようになりました
(色んな意味での『山盛り』、話が盛られていることもシバシバ
おやつと夕食時、さえのマシンガントークが炸裂(笑)
「相変わらず楽しそうね~」
これが、全てを聞いた後での母さんの感想です

最近大きく変わった点として…
起床時間が早くなりました
6:30~7:15で起きてきます
(ひと月前には考えられないこと)
そのくらい『幼稚園』を楽しみに思っているのでしょう

早起き…
土日に関しては、寝坊してくれた方がありがたいのですが
(夜党の両親的には
ここも、キッチリ起きてくれます
『まったり&ダラダラした休日の朝』は我が家から消えました


オママゴトの設定は『幼稚園』がらみ(笑)

先生になりきり…
出欠をとったり、絵本の読み聞かせもしてます(お人形相手に)
毎日、周りを観察しているんだね~
セリフが臨場感たっぷりで、かなり面白いです(笑)

『幼稚園』一色だった…このひと月
新しいひと月は、どんな感じになるのでしょう
楽しみです


読んで(見て)くれて…ありがとう

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村

デコリュック

2012年04月24日 | 育児日記(卒園まで)
既製品のリュックサックを加工中
(「さえのリュック」って、わかりやすくするためにね)


           ↓↓↓


名前を縫い付けて…


アップリケやワッペンを縫いつけて…

かわいいワッペンを見つけたら、今後も盛っていく予定です(笑)
最終的には、どんなリュックになるんだろうね~



昨日のさえちゃん

お友達にバスの座席を譲ることができたようです
(仲良くバスから降車してきたよ

座席をめぐってケンカしちゃうのは何故か?
ハートの模様が窓に貼ってある座席があって、2人ともそこに座りたかったから
どっちが座るかでもめてたの

登園時はNちゃん、降園時はさえ
交代に座ることで、昨日は折り合いがついたみたいです(笑)
(良かった、良かった)

給食も完食したようで
「全部食べたよ~っ
元気な報告をもらいました(笑)

1日…1日…
成長してるね~
(やっぱり、たくましいわ


読んで(見て)くれて…ありがとう

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村

今年は『トマト&ピーマン』

2012年04月23日 | 育児日記(卒園まで)
さえと一緒に植えました




頑張って『お世話』してよ~

「まかしといて~

今年は、いっぱい食べることができるかな



園バスの座席をめぐって、お友達としょっちゅうケンカしていたさえちゃんです
(金曜日の号泣帰宅も、原因はそれかな?)

「園バスはみんなのバスっ!! 席は順番こっ!!」
「できないなら、バス通園はやめるよ

さんざん叱られ、反省したので…
今日は、ちゃんと『譲る気満々』でバスに乗りました

ケンカせずに帰ってくるかな
(どうでしょう…)


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

りんご柄

2012年04月21日 | 育児日記(卒園まで)
私は『りんご柄』が大好きです
(ハタチくらいからかなぁ…この好み)

なので…
家の中には、りんご柄の物がたくさん

さえの服を買うときも、ついつい手に取る『りんご柄』
さえのタンスは、りんご柄の宝庫です(笑)

別に押し付けたわけじゃないけど…
最近、さえが、りんご柄の服ばかり好んで着るようになりました

「あっぷる着るの~



そういえば…
アップル』には、卒乳時もお世話になってますね(笑)

もともとは、星柄ハート柄が好きだったのに、母さんの好みをすり込んでしまったのかしら

なんてことない…
ただ『りんご柄が好み』っていうだけの話…なんですが
『母親が与える影響の大きさ』を、最近、肌で感じています

さえが悪いことするのは、私の普段の行いがそうだから…
(わかってますよ ええ…わかってますとも

さえの振り見て我が振り直せ


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

今度は『水』

2012年04月20日 | 育児日記(卒園まで)
連日、『泥遊びしてくるね~』と言って、さえはバスに乗り込みます

昨日は…
さえが、着ているはずのスモックを着ないで帰ってきたよ
(えっ、なんで?)

『水遊び』してビチャビチャになったらしい

『泥』の次は『水』ですか

やりたい放題ですな…お嬢様





今日は、初めての給食をいただきます
(まだまだ「初めて」が多い園ライフ)
昨日、献立表を持ち帰ったんだけど…
すごく豪華な内容だったよ

子供の頃の母さんみたいに、好き嫌いで困りませんように
全部食べて帰ってくるかな~楽しみです


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう


やっぱり気になる園での様子

2012年04月19日 | 育児日記(卒園まで)
今日も元気に出掛けていきました
どんな1日となるのでしょう…

その日のことを、しつこく聞くのはやめて
子供の方からの話をよく聞いてあげてください


これは、園からのお願いのひとつです

さえは、今日は何があったのか…
詳しい話を、帰宅後あまりしてくれません
変わったことがない場合、園からも報告なんてありません
(そりゃそうだ)

言うのは「楽しかった~」くらいのこと

母さんは、もうちょい…幼稚園での様子を知りたいんですけど
(しつこく聞けないしなぁ)


昨日は…
「楽しかった~
以外で
「お弁当食べ切れなかった」
「先生に怒られちゃった」
2つの『情報』ゲット(まぁ…それだけなんだけど

仲良しママ達のネットワークで、こういった「子供からの情報(欠片ですが)」を集めて
パズルを組み立てるように真相を探っています(笑)
私達、諜報員みたいだね

数人のお友達の目撃証言をつなげると…

さえがお友達に怒っていたらしい
どうも…その理由は、お友達が『ぞう組』なのに『うさぎ組』にいたから
その子が「うさぎ組がいいっ」って言ったから、「ぞう組でしょ」って怒ったらしいよ
それで、先生に注意された(怒られた?)のでは…

推察するに…こんな感じ?

保育のプロ『幼稚園の先生』、信頼してお任せしているとはいえ
やっぱり気になる園での様子
何をしているのか…覗きに行きたいなぁ
(我慢、我慢


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

泥んこ予告

2012年04月18日 | 育児日記(卒園まで)
「泥遊びしてくるっ」

先ほど…
そう言って出掛けて行きました(笑)
(昨日もスモック泥だらけで帰ってきたよ

汚れちゃんの帰宅をのんびり待つとしましょう

再び…


今日は、今週ラストの『手作り弁当持参日』



泥んこになるであろう娘をイメージしてみたよ
『真っ黒娘』弁当です

頑張った盛り付けなのに、園かばんをさかさまにするさえ
中身はグチャグチャかもなぁ…

この幼稚園は…
給食2日、パン&牛乳2日(おかずは持参)、手作り弁当1日
今週のように特別な時を除けば、週1のお弁当作りです
(楽ですよね
来週はどんな『おむすび』にしようかな


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

たくましい

2012年04月17日 | 育児日記(卒園まで)
昨日は…
仲良しさんが「お休み」だったけど、笑顔で過ごせたみたいです

「他のお友達と粘土したんだよ~

「お兄ちゃんが遊んでくれたの

さえの環境適応能力って、思っていたより高かったのね

たくましい


自宅へと上がるエレベーターの中で…

「母さん、「にっこりさんのお弁当」…ありがと」

ものすごく嬉しかったです
(ちょっと…泣きそうになった

んで、からっぽのお弁当箱を見て再び感動


今日は…
「にっこり」さんだらけで詰めました(笑)



もうすぐお昼…
ふたを開けた時、喜んでくれるかな


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

ジャイアン

2012年04月16日 | 育児日記(卒園まで)
昨日、うーちゃんと遊びました

何かにつけて…

「さえちゃんのっ」

「さえが一番っ」

公園の滑り台で、ハシゴを封鎖してみたり(通せんぼ
大小に切り分けられたシールは、大きい方を自分のものに…



力勝負じゃ、体格が似てきたうーちゃんとは互角
しかし…『ずるがしこさ』『したたかさ』では、(9ヶ月分お姉ちゃんの)年の功を発揮してました

幼稚園でもこうなのかしら…
溜息もんです

ケンカをしても、意地悪をしても…
「うーちゃん大好き」に変わりなし

従姉妹ゆえの「遠慮のなさ」が、根底にあると信じたい


幼稚園

今日は、お友達が「お休み」になり
『ジャイアン』は、ひとりでバスに乗りました
(ちょっと微妙な表情だったかな

『笑顔で頑張れ』の思いを込めて、お弁当を詰めました



ちゃんと楽しめているかなぁ
14時の降園をドキドキで待つ母さんです

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

お土産付きの帰宅

2012年04月14日 | 育児日記(卒園まで)
昨日…
通常の14時降園も、笑顔で乗り切ったさえちゃんです

バスから降車するやいなや…
「母さん~これ~
水性ペンでカラフルになった手のひらを見せてくれたよ(笑)
どこにお絵描きしているのやら

見た目きれいだったので、あっさり家の中に入れちゃいました
(いつもは、玄関先で汚れ処理
「洗濯しとこう」とスモックを脱がせたところ…バサ~
ポケットから砂まみれのハンカチ&砂

…油断大敵…

3年かけて、我が家に砂場を持ち帰るつもりかい…さえ


「食べれたかな~」と、気になっていたお弁当は『からっぽー』でした
いつも以上に嬉しいものですね…ちょっと感動しちゃいました

自宅では、甘えが強くなったり…
グズグズも増えたり…
だけど、早寝早起きも頑張っているし、ご飯もモリモリ食べます
色んな変化を見せる1週間でした

週末はゆっくり休んで、来週の鋭気を養いましょう


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

『モリモリ』

2012年04月13日 | 育児日記(卒園まで)
(さえ的に)ブームです「モリモリ」

その意は…
とりあえず、何かをてんこ盛りにすること



今回は、折り紙キャンディーを「モリモリ」に(笑)





幼稚園
慣らしも終わり、今日から通常の降園時間で帰ってきます

なので…
初めての『幼稚園弁当』を持たせました

箸の練習を兼ねているため…
少し固めに握った小さめの「おむすび」(年長組は「ばらご飯」)を入れる
爪楊枝、ピックは極力使わない
ゼリー等お菓子類は不可
偏食にならないよう、おかずを工夫

そんな「園からの依頼」を受けて作ったのがこちら
        ↓


からっぽーっ』で戻りますように


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

ヘビーローテーションが…

2012年04月12日 | 育児日記(卒園まで)
あいおーつーっ(I WANT YOU!)

あいみーじゅーっ(I NEED YOU!)

あいらーぶーっ(I LOVE YOU!)

あなこなにぃーい(頭の中)

ぎゃんだらばがねのおくにかね(ガンガン鳴ってるMUSIC)

はにーろーめーしょん(ヘビーローテーション)



さえが歌うとこうなります『ヘビーローテーション』

大人数の歌声は聞き取りにくいのかな
歌詞が意味不明(笑)



本日は晴天なり

『良いお天気』が大好きなさえは、元気に出掛けて行きました
今日は、砂場で遊ぶそうです(一昨日と同じだろうなぁ…きっと



頼んだよ~洗濯機さん


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加しています
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう