ひだまりにオムツ

さえの母さんが綴る「気ままな日記」

季節外れの…

2011年06月30日 | 育児日記(卒園まで)
世の中は『7月』ですよ…


さえが歌ってます

「はなりをつけましょ、ぼんぼりに」
「おはなをあげましょ、もものはな」
「ごーにんわやしを、くえたいこ」
「きょーうはたのしい、ひなまつり」

おしいっ


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

心のままに…歌えばいいのさ♪

2011年06月28日 | 育児日記(卒園まで)
今日も…
さえの歌声がながれる我が家のリビング

この曲はなんだろう?

曲名がちゃんとわかる歌を口ずさむ時もあれば…
全くわからない『さえの歌』を歌う時もあります(アーティストだね…笑)

本日の歌は……んっ……どこかで聞いたフレーズ

ベースは『チューリップ』
しかし、歌詞が違う…
あれっ 『アンパンマン』が出てきたぞ

数曲をミックス
なおかつ…適当なアレンジを加えて熱唱
(ノリノリだねぇ)

この妙な歌…
マンション中に響き渡っていたら、ちょっと恥ずかしいけど
娘よ…心のままに歌うがよい


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

一本目のきゅうり

2011年06月27日 | 育児日記(卒園まで)


さえが育てていた『きゅうり』が、食べ頃のサイズになりました
今のところ…収穫可能なのは一本だけですが、嬉しそうなさえちゃん





大切そうに…慎重に…摘み取りました

どうやって食べようかな…



 悲しいお知らせ
実をつけたきゅうりの横で…
カボチャは残念ながら、根元から腐ってしまい収穫の夢は儚く消えました
来年、再度チャレンジしようね


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

2歳8ヶ月

2011年06月25日 | 育児日記(卒園まで)
今日で2歳8ヶ月

身長:87cm/体重:11.6kg

トイレトレーニングは順調に進んでいます
「おしっこ行きたいよ」と言えるようになり、おしっこに関しては失敗が少ないさえ様です
(うんちは五分五分かな

『たまこちゃんとコックボー』のおかげで、「野菜を食べたい」と言うようになりました
「嫌いなの」と公言するピーマンも頑張って食べます
(食べないと、ピーマン「涙が出ちゃう」からね)
子供の頃、好き嫌いが多く…食べ物を粗末にした過去を持つ母
本来、さえに偉そうなことは言えないのですが、そこを『母は反面教師』と開き直ってきました
「母さんはさえを尊敬するよ」
嫌いなものでも頑張る娘に、心からの賛辞を…

相変わらずの大好物:かまぼこ
スーパーからの帰り道、かまぼこを抱えて歩く娘
「さえちゃん、また…かまぼこ持ってたね」
爆笑されることもしばしば…です

『さえが帰って来るから…』
遊びに帰ると、両実家の冷蔵庫にはかまぼこが
優しいおじいちゃん&おばあちゃん達です
(ありがとう

今日、さえに尋ねてみました

 「さえちゃん何歳ですか?」

 ピースを作って「2歳~」

 「好きな食べ物はなんですか?」

 「えっとね~、お菓子っ

 「お菓子の中では何が好き?」

 「う~ん、おやつっ

 「好きな色は何?」

 「オレンジーっ」

 「好きな歌は何?」

 「アンパンマンの歌

 「好きな動物は何?」

 「ライオン

ひと月後…好みがどう変化していくのか
成長と共に、そちらも楽しみです


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

あげないっ!!

2011年06月24日 | 育児日記(卒園まで)
一晩で体調が戻ったさえ様
念のため…昨日は比較的おとなしく過ごしました

元気なので、今日は…
祖父母宅でホームステイ中の『うーちゃん』に会いに行きました

一緒に遊ぶと楽しいの
嬉しそうな『さえ&うー』です


そんな仲良し二人組ですが…
『オモチャの取り合い』などで争うこともしばしば…
(1~2歳児、それも仕方ないよね
譲りあう場合もあるけど、どちらかが泣くことも多い

今日もたくさん衝突してました

さえの帽子が欲しい『うー』
貸したくない『さえ』

母:「順番よ、うーちゃんが先にかぶって、10まで数えたらさえの番」
  「さえ、10数えてごらん」

うー:帽子をかぶる

さえ:数える…10



そんなに貸したくないんかい

我が子のわる~い一面を垣間見た母さんです

アンパンマンのオモチャの取り合い、ボールの取り合い、お菓子の取り合い
ショッピングカートの取り合い、抱っこの順番…etc…
今日の勝負は、さえが強かった(悪かった)かな…

さえに教えることがたくさんあるね…
その課題を与えてくれる『ライバルうーちゃん』
伯母ちゃんはとても感謝してるよ今日はごめんね


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

今回は残念

2011年06月22日 | 育児日記(卒園まで)
お昼頃から、さえの様子がおかしいな…と思ったら『39度熱

久々の『うーちゃん』
嬉しくて、はしゃぎ過ぎたのかな…
興奮熱?

病気かもしれないし…
うーにうつるといけないので、ホームステイは中止
迎えに来てもらって、(さえが寝ているうちに)うーは帰ってしまいました

あぁ…起きたら泣くんだろうな…

いつも別れ際は号泣のさえです


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

お団子寿司

2011年06月22日 | 育児日記(卒園まで)
料理本メニューを少しアレンジ
お昼に食べようね


昨夜から『うーちゃん』がホームステイ中の我が家
さえは、とても嬉しそうです
二人で仲良く遊んでいるので、母さんはパソコンの前に…
チョコレートスープを二人で作っているんだって(『おままごと』してるの
「邪魔しないでっ」って、さえに言われました(笑)

前回のホームステイよりも落ち着いた二人組
前はパソコンには近寄れなかったもんね(笑)


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

七五三前撮り

2011年06月20日 | 育児日記(卒園まで)
本番は11月…

だけど、記念撮影は小麦色になる前に…


6月中に撮れば…
割引は大きい&予約が空いてる&特典プレゼントも大量
確実に、すべての面でお得

各フォトスタジオのパンフ&DMを総チェックして、決めたのはスタジオ『F』
(「着せたい」と思う着物が多かったの

平日に、さえと二人だけで、ゆったり撮影を済ませ…
後日(週末)あらためて来店、りんさんと一緒に写真を選ぶ…
二段階での前撮りにしてもらいました

撮りに撮ったり…98枚

『母さんの好み』で選んだ衣装&ヘアメイク
私的には悔い無しっ大満足の晴れ姿でしたよ





誕生日、節句…
「記念に一枚…」と、残してきたこれまでの写真は、基本『着物』です
やっぱり日本人、着物の国の人だもの…着なくちゃね

今回は初めての本気モード
5着も着ちゃった(笑)

さえがご機嫌だったので『オマケ』、ドレス&ワンピも着ちゃいました




4時間弱の撮影でしたが、頑張ったさえちゃん
『モデルさん』お疲れ様
かわいい笑顔をありがとうね

渾身の一冊、写真集の完成は7月上旬
楽しみに待つ両親です


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう


お礼を

お父さん&お母さん、さえの晴れ姿&笑顔を残すために…と、たくさんのお気持ちを頂きありがとうございました
写真集届いたらすぐ、見せに帰るからね


ひとこと

パソコントラブルでブログ更新ができずにいたけど…
その間も、私達は元気でした
今日からまた更新して行きます、よろしくお願いします

記念品

2011年06月14日 | 育児日記(卒園まで)
桂浜水族館で…

『オリジナル傘作り』のイベントが開かれてました
大雨ゆえ…傘が欲しかったので、迷うことなく参加

見本の魚イラストをビニール傘に貼り、マーカーで線をなぞり写し取ります


「さえには難しいかな…」と思いつつも見守ると、意外と上手に描けてました

エイ
マンボウ
クラゲ

他に描いたのは、ペンギン、チンアナゴ、クジラ、アシカ、カメ
カラフルなイラストの傘が完成しましたよ

すでに使用済みのビニール傘
新品保管は叶いませんでしたが、これも良い記念品ですね
(傘だもの…使われて、むしろ喜んでいるかな


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

親子旅

2011年06月13日 | 育児日記(卒園まで)
先週末は一泊旅行でした

目的地は、高知の『アンパンマンミュージアム』
さえにとっては、聖地と言える場所です(笑)

天気は最初から雨
諦め半分で『ニューレオマワールド』も予定に入れて出発

瀬戸大橋を渡りました~
与島PAで…
かなり雨降りでしたが、小雨を狙って強引に撮影


この後の高速ドライブは、霧に豪雨…速度規制…ため息もんです
(さえとりんさんは寝ちゃうしさ…)

目的地『アンパンマンミュージアム』に到着

アンパンマンの世界へようこそ
さえの嬉しそうな様子はできないのですが…
(館内は撮影OK、しかしブログ等への掲載はNG)
かなり喜んだってことだけお伝えします
お気に入りは、屋外展示の「ジャイアントだだんだん」

ミュージアムショップ、高知駅アンパンマンテラス、パン屋:ウィリーウィンキー
ここぞとばかりにアンパンマン関連商品を購入&プレゼントした両親です
数々の貢ぎ物の中で、ぬいぐるみ7体が一番嬉しかったようで、帰宅した今も離さず遊んでます

一日目は『アンパンマン』で終わりました(笑)


(街に出て、夕食を探している途中で見つけたので記念撮影、もちろん…母娘バージョンもあるよ


二日目(日曜日)は雨
これで『レオマ』が消えました
高知駅周辺に泊まったので、急遽予定を変更

太平洋を見に行こうっ


桂浜に行きました



そして、桂浜水族館へ
(さえは水族館初めて

イベントで傘にお絵描きをしていました
(さえも参加~)


イルカのショーを観たよ
触ってもオッケーなお魚さん達……ビビって触れませんでした
(さえの代わりに母さんがいっぱい触りました

館内では、水槽の中のお魚には見向きもせず、ひたすらクラゲを鑑賞した娘…
(確かに…あれはキレイだったね

あれ→

水族館を出て、帰路についたのは夕方近く
家に着いたのは夜中でした~

「大雨の中、さえは楽しめたんかな…」
そう言って、さえの満足度を気にするりんさん

大丈夫だと思うよ…(笑)


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう


お礼を…

初めての一泊親子旅、いろいろな面で助けてもらいました
お父さんありがとう
旅の安全&天気を気にかけてもらった皆さんにも…心からの感謝を
ありがとうございました

アンパンマン、新しい顔だよっ! それーっ!

2011年06月08日 | 育児日記(卒園まで)
さえのパン工場やっぱり…これは外せないよね(笑)


(今回も成形の一部を手伝ったさえちゃん

アンパンマン大好き娘のハートに、このパン…『ストライク』でした




にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

とうかさん

2011年06月07日 | 育児日記(卒園まで)
こちらも先週末…

とうかさん』に行きました
最終日の終了2時間前、ギリギリで参拝

お腹の中にいた1年目
ベビーカーに乗ってた2年目(さえ0歳)
歩けるようになった3年目(さえ1歳)
おねだりを覚えた4年目(さえ2歳)
「あれが欲しい」「これが食べたい」の連続でした
(厳選して)叶えてあげた両親…今日は特別だよ

さえは連続して『とうかさん』に来ています
こうなるとサボれないなぁ


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

レオマへ

2011年06月06日 | 育児日記(卒園まで)
先週末…
旅行に連れて行ってもらいました
行先は『ニューレオマワールド』
おじいちゃん&おばあちゃんからのプレゼントです

去年の夏
初めての旅行に大喜びだったチビトリオ(さえ&ゆーくん&うーちゃん)
興奮の遊園地 &『ホテルレオマの森』…再び

観覧車、メリーゴーランド、ジェットコースター、ゴーカート…
足漕ぎボート、スカイレール、機関車トーマスにも乗りました
乗れるものは、全部乗ったんじゃないかな

たっぷり遊園地を楽しんだ後…
ホテルのプールでも大はしゃぎ

さえのセクシィーなビキニ姿はこちら
(うーちゃんと『お揃い』なのよ


浮き輪を上手に使い、バタ足で泳ぎました
さえはプールが大好きみたいです

温泉にも入り、美味しいご飯を食べ、浴衣を着て…
みんなで枕を並べて寝る

全てを楽しみました

チェックアウト直前
『次回』をお願いするチビトリオです(笑)


今回、ゴールドタワー(プレイパーク)にも行きました
さえ達が夢中になる遊び場がいっぱいで、すごく楽しそうに遊んでいましたよ

たくさんの『笑顔』が撮れたので母さんも大喜びです
撮影のかたわら…さえと一緒に、童心に帰って楽しみました

行きたくとも…
なかなか、旅行に行くことが叶わない我が家
お父さん&お母さん、いつもありがとう
おかげで、また四国に来ることができました

そして…
Kちゃん、今回も運転ありがとう

また一緒に旅行しようね


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

さえちゃんが…

2011年06月05日 | 育児日記(卒園まで)
「お腹がモゾモゾするの」
そう訴えるようになりました

しかし、トイレに行っても何も出ず
『残念』をくり返していたのですが…
今日は初めてうんちさんこんにちは
(『自分でトイレに行きたいと言って成功した』初めて記念日だね

最後の課題『うんち』クリアです

嬉しくて仕方がない様子のさえ
(そりゃ、嬉しいよね

今日は私達の入籍記念日(もうひとつの結婚記念日)
娘の『うんち成功』が、最高のお祝いです


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

赤ちゃんがえり?

2011年06月01日 | 育児日記(卒園まで)
最近…
『おちち』に再執着中のさえ

服の上から『かぷっ』
(え~っ

母はこのように説明します
「たくさん飲んでくれたから、母さんのオチチは品切れなのよ(出ないんだよ)」

実際、卒乳後は涸れたかのように出なくなりましたもん
母の説明を聞くと「仕方ないね…」と諦めるさえ

ところが…
欲する娘に応えるように『湧き乳』復活
この事実…さえには内緒だよ


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう