ひだまりにオムツ

さえの母さんが綴る「気ままな日記」

蒲鉾パラダイス

2010年12月28日 | 育児日記(卒園まで)
買い物に出たら、スーパーの商品がお正月モードになってました

いつもの売り場には安い蒲鉾ばかり…しかし、今日は…
高価な蒲鉾がずらりと陳列されてる
(おおっ1000円越えのもあるよ~)

そして、試食コーナーも…

さえは試食が大好きです
(特にハムやウインナーがね)
蒲鉾の試食に大興奮で、母さんちょっと恥ずかしい
2つも、もらってしまいました

さすがに買わないといけないか…って空気が流れて

さえが『買ってよ買ってよ』と言わんばかりに
視線を投げ掛けます

仕方ないなぁ…購入

さえ、かじらないでよ~
いつもより、贅沢な蒲鉾だからね…3人で食べようね

帰り道、しっかり蒲鉾を抱えるさえの姿がおかしくて…
クリスマスプレゼントに蒲鉾もありだったかな~なんて考えちゃいました


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

大勢のサンタクロース

2010年12月26日 | 育児日記(卒園まで)
クリスマス間近

『さえに…』
『さえちゃんに…』

たくさんのプレゼントが届きました

いつも、いつも…
温かいお気持ちを頂き、ありがとうございます

「さえにも『サンタさん』が来るといいね」
「『ぱんたさん』くる?」

イブの夜
母は、今まで隠しておいたプレゼントたちを、わかりやすく机の上にスタンバイ
ホントは、枕元に置きたいけど…
寝相が悪いので、たぶんグチャグチャになるか…プレゼントに当たって起きちゃうか…
(机が正解よね)

そして、朝…りんさんと二人、さえの起床をビデオ片手に待ちました
起きてきて、驚く&喜ぶ顔が撮りたかったの

ところが…

「りーんさぁーん」「かあさぁーん
(ありゃ寝ぼけてる今日、寝起き悪っ

さえは、泣きながら登場

しばらく泣いてたけど、いつもと違う部屋の様子&プレゼントに気付くと…

「なんだ?これ~?」

そして、ビリビリに包装紙を破き

「かあーさん、これ~

結果嬉しそうだったけど…撮りたかった映像とは違ったね
(やれやれ…)

今日は、新しい服を着て、お菓子を食べながら、(妹分となった)人形と一緒に、絵本を読んだり…新しい玩具で遊んだり…
プレゼントに囲まれ、贅沢にクリスマス気分を満喫


肝心の『(両親)サンタクロース』のプレゼントは…

磁石の玩具です


「誰からもらったの?」

「えっとねぇ…りんさんっ!!」

そ…そうくる?
(来年は『サンタクロース』について教えよう


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

2歳2ヶ月

2010年12月25日 | 育児日記(卒園まで)
今日で2歳2ヶ月

身長:82.4cm/体重:10.5kg
(保健センターで測定、またしても身長が何故か縮んでます

とにかく『オクチ』が達者になりました
(2歳児って、こんなもんなの?)

先日…
うんちが硬くて、なかなか生まれず「お尻が痛いよ」と訴えてたさえ
「マッサージしようか?」
「さえ、母さんに見せんちゃい」
声を掛ける母
それどころではない娘

「ほっといてよぅ」

…えっ

隣の部屋の隅っこに隠れて「ほっといてよぅ」

こんな言葉、いつ聞いたんだろう
(日常生活…そんなに使わないよね

りんさんを送り出す時の奥様っぷりも、ますます磨きがかかり…
「わすれものない?」は「わすれものないっ」に変化

『おませちゃん』を、実感してばかりのひと月でした

ひどい反抗期に苦しんでいた母
その原因は…さえの『寝不足』でした
卒乳したら、昼寝が無くなったさえ
(添い寝チチがないから、昼寝のきっかけがなくて、自力じゃ寝なかったの
夜の就寝が早くなったけど、その分反抗も強くなってました
もしかして…と思い、昼寝を(無理やり)させたら…
お風呂も、歯磨きも…なにもかも…劇的に楽になりました
『昼寝』って大切
(母は学んだよ)
今は、そこそこの反抗期を過ごしています

新たな一ヶ月…さえの成長が楽しみです


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

こそこそ…こそこそ…

2010年12月24日 | 育児日記(卒園まで)
さえが寝たイブの21時…

母さんは『サンタ』に変身しました
(ごそごそ…)

風船を膨らまし…
ワッカを飾り…
もふもふさんも着替えてね…

となりの部屋で寝てるさえが起きないように…
(こっそり、こそこそ…こそこそ…)

プレゼントも置かなくちゃ



23時頃…帰宅したりんさんが、さえより先にビックリしました
(「気合入ってるね…」の眼差しをGET

さて…朝が楽しみです


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

ビビリ

2010年12月23日 | 育児日記(卒園まで)
大好きな『滑り台』

ちょっと前は…

こんなに豪快に滑っていたのが…

「こわいぃ~」

上ったはいいけど、一人で滑れず
しり込みするようになりました

怖いもの知らずだったのに…『ビビリ』に成長してるのかしら


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

エンドレス

2010年12月19日 | 育児日記(卒園まで)
さえの2歳の誕生日は2ヶ月前
お祝いが、よほど嬉しかったらしく…
次の日も、その次の日も…
「はーっぴ、ばーすでー、つゆ~
と歌っておりました

その後も…
ケーキを焼くと「はーっぴ、ばーすでー、つゆ~
カラフルなものを見ると「はーっぴ、ばーすでー、つゆ~

毎日が誕生日

今日は~
誰かの~
誕生日~
happy birthday dear 誰かさん~
happy birthday to you

ってコマーシャルも流れているよね(笑)まさにそれ
毎日、『誰かさん』に歌っているみたいだね

そして…今日は、りんさんの誕生日

「さえ、出番だよっ

2ヶ月間練習してるもんね(上手く歌えるかな)

「はーっぴ、ばーすでー、りんさぁーん
「はーっぴ、ばーすでー、りんさぁーん
「はーっぴ、ばーすでー、りんさぁーん
「はーっぴ、ばーすでー、りんさぁーん
…フレーズえんどれす…

最後に口頭で「ぱちぱちぱち」

さえ2歳1ヶ月…精一杯のバースデーソングでした


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

おつきあい…

2010年12月17日 | 育児日記(卒園まで)
テレビから流れる軽快な音楽…

「かーさんっ!!」

(わかったよ…待て待て…急かすでない…)

1・2・3
1・2・3


3~っ
さんさんさんっ太陽がさんさんっ

歌に合わせて、二人でダンス

本気で踊らないと、さえが怒るので(笑)
母さんも全力で『おつきあい』


あぁ…こんな姿、他人にゃ見せれない


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

温かいブランケット

2010年12月14日 | 育児日記(卒園まで)
貧血をおこした私
(心配はいらないよ月一のお客様ですから…)

動くのがしんどくて、横になったら眠ったみたい
(20分ほどでしたが、さえから目を離したことになり「ヒヤッ」としました
危ないものは常に隔離している我が家、とは言え…一瞬怖かった反省

慌てて身体を起こし、さえの姿を探すと…
さえは、一人遊びの痕跡をあちこちに残し
母の近くで『いきだおれ』てました

そして…

私の身体にはブランケットが…

さえが掛けてくれた様子

今日は、さえの優しさに癒されました


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

クリスマス会の手作りケーキ

2010年12月13日 | 育児日記(卒園まで)
ゆーくん&さえで、デコレーション

苺を飾ってたら…
ありゃ…クリームが指に付いちゃった

「たべちゃえ~

「たべちゃえ~

止まらなくなった怪獣コンビ、クリームを舐めてます
(ケーキに指を突っ込んで

楽しかったみたい
今日の目的は果たしましたね…ケーキさん


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

朝から…

2010年12月11日 | 育児日記(卒園まで)
甘い香りが漂う我が家のキッチン

今日は実家で、ゆーくん&うーちゃんと『クリスマス会』です

ケーキの飾りつけを3人で楽しむことができるように…
手作りケーキのスポンジを焼いてます

朝から、さえもお手伝い
踏み台を持ってきて、一緒にキッチンに立つと…
「やっぱり、女の子だね
飽きることなく、ボウルの中身を見ています

美味しいのができるよ

サンタ帽子もプレゼントも準備したし…
焼けたら、お出掛けよ~


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

バトル

2010年12月10日 | 育児日記(卒園まで)
完全に『第一次反抗期』のど真ん中…

目安では『3歳』が、そのピークとの話でしたが…
おませちゃんゆえ、1年早まったか…

慣れ親しんだ『イヤイヤ』は、ほぼ鳴りを潜め
(たまに現れますが…)
今は…
母の言葉に、三白眼をもって無言で反抗するさえ様です
(その顔は、ぶさいくよ…さえ…

母からのお世話(オムツ替え、仕上げ磨き、シャンプー等)は拒否
叱られた時は、おもちゃを叩きつける、叫ぶ、母につかみかかる…等で自己主張
全身で…全力で…反抗してきます

そして母も、全力で応戦
(説明したり、抱きしめたり、大声をあげて叱る場合もあるね)
…良くも、悪くも、全力です…

時には疲れて…涙も出るし…
(母さん…こんな風に衝突したくはないんだよ)

なかなか、大変ですわぁ

言葉は8割くらい通じるかな
(りんさんは「5割」だそうです
自分の気持ちを伝えきれないだけに、さえも苦しい部分はあるのでしょう
『自分で』という思いも強いしね…

押さえつけるつもりはないけど、わがまま勝手は許しません
感情的な叱り方ではなく、効果的な叱り方(上手な叱り方)を求めて
試行錯誤の毎日は続く…

バトル後…
クタクタになりながらも、伝えることは
「さえ…大好きよ…」


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

奥様2号

2010年12月08日 | 育児日記(卒園まで)
りんさん出勤

「いってらっしゃー(いってらっしゃい)」

「あやく(早く)かえってねー(帰ってきてね)」

(りんさん『ほっこり』)

「わすれものない?」


←りんさん


そこだけ…おそろしく、良い発音で…


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

おいもっち(もどき)

2010年12月06日 | 育児日記(卒園まで)
以前…
福岡のお土産で『おいもっち』というケーキを頂きました
(花げしきの『おいもっち』…すごく美味しかった

今日は、それを真似て…

こんなケーキを作ったよ


スイートポテトとレアチーズケーキの両方を味わえる優れもの

ホントの『おいもっち』は、もっと素敵なケーキだけど…
自家製も、なかなかの味でした
(自画自賛
さえが「おいしぃね」と言ってるもん(笑)

ちびさんがいると、福岡も遠い…
いつか、本物を食べさせてあげるけど、それまでは…
母さんの『おいもっち』を楽しんでね


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

なんじゃこりゃ

2010年12月05日 | 育児日記(卒園まで)
何だと思います?

そう…

これは『いりこ』

何で、標本のように並んでいるのか…

さえの仕業です(笑)

「さえのおやつに良いかな…」と、『食べる小魚』『いわしせんべい』等のお魚スナックを、よく購入するのですが…
『いりこ』に関しては、頭だけ食されるさえ様
(頭は苦いのに…
残りは、こうして机の上に…

後から食べるつもりで、美味しいところを残しているのかい?


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします

さえの畑

2010年12月03日 | 育児日記(卒園まで)
ベランダにプランター農園があります

もともと…
趣味と実益を兼ねて、私が育てていた野菜やハーブ

今は、さえが育ててます
『かぶ』と『ほうれん草』『イタリアンパセリ』『スープセロリ』などなど…
(毎日、水をあげるのが仕事)


寒いから? 肥料が足りないの?
成長がいまいち遅くて…


ハーブ農園の方は…
さすがつよ~い
これでもかってぐらい茂ってますが
大量に使うことがないし…茂ってもなぁ…

それより…
早く食べたいなぁ…ほうれん草
さえちゃん『お世話』頑張って~


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…お願いします