ひだまりにオムツ

さえの母さんが綴る「気ままな日記」

ドーナッツ

2011年01月31日 | 育児日記(卒園まで)
  「かいものいくぅ?」

さえが毎日聞いてきます  ……… 

   毎日行くとは限らない
   出掛けるとも…限らない

さえが『買い物』を心待ちにしている理由はね…

ドーナツ
(駄菓子コーナーで売ってる、40円のカワイイ奴)
買い物に出掛けたら、買ってもらえるときがあるの



いつも、売り場へ直行
さえにひとつ…母さんにひとつ…
両手に握り締めて帰ってきます
「かえってからー(食べるの)
大事に、大事に、家まで持ち帰ります

帰宅すると…
「どーなっつ、たべていい?」
嬉しそうに『おやつ』です

「母さんにも、ひとつちょうだい」

「だーめー、おとなのがあるでしょ」

…ケチ…

買い与える癖がつくんだろうけど…
このくらいはいいよね…

昨日の『買い物』では…
「きょうは、やめとこー」
手にしたドーナツを、自ら棚に戻して『我慢?』したらしいよ(りんさん談)
りんさんが一緒だったから、良いトコ見せたかったのかしら


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

おいしくなぁれ

2011年01月30日 | 育児日記(卒園まで)
さえと一緒にお菓子作り

今日は『クッキー』です



もちろん細かいことはできないから…
さえの担当は、型抜きとコロコロ生地のばし



意外と器用に道具が使えるのね

15分焼けるのを待って…
オーブンから取り出すと…



「おいしそ~っ」

「3人で食べるぅ」って、言ってたのに
りんさんの帰宅が待ちきれず…つまみぐい
(今日、りんさんは仕事でした)
一枚食べたところで、りんさん帰ってきました
無くなる前で良かった



少しは、明日のおやつに残したいのになぁ


簡単な仕事だけど…
さえが手伝えるようになったから…母さん楽しいよ
次は何を作るかな?


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

たまには…

2011年01月28日 | 育児日記(卒園まで)
服の整理をしていた母さん…
さえは、浴衣や着物を発見
「きるー」

夏でもないのに…浴衣?
まぁ、楽しいので着てみました


そして着物
この浴衣&着物は、母さんの叔母からのプレゼントです


このスタイルがお気に召した姫は、結局…1日、着物で過ごしました
(こうしてみると、普段着に着物…ありですね

和裁の腕があれば、作ってやれるんだけど…
そのうち、勉強してみますか

帰宅したりんさんに
「かわいいね~」と褒められて気分のさえ様

普段着に、この着物活躍しそうです


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

ボタン

2011年01月27日 | 育児日記(卒園まで)
ボタンと格闘中のさえ

普通に小さいボタンだから難しいの…
1分もしないうちに「できないよぅ

もう少し簡単な、大きいボタンのパジャマ必要かなぁ


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

朝仕事

2011年01月26日 | 育児日記(卒園まで)
『忘れ物番長』のりんさんに…
「忘れ物はない?」と聞くのが、お見送り時の奥様の仕事
それでも、忘れ物して引き返してくるのが『忘れ物番長』
(だから、5分くらいは玄関を開けておくの

ずーっと私の役目だったこの仕事
最近は奥様2号が代行

「行ってくるね」
「早く帰るからね(帰れたことはないけど)」

「あやく(早く)かえってねー」

「うん」

「わすれものないねー」

「うん

「がんばってねー」

「うん」

「あたかい(温かいお弁当の意)たべてねー」

「うん」

「いいこしてるからねー」

「うん」
「じゃーね」

「いってらっしゃー」
(たまに、投げキッス付き

『りんさんの朝は、さえが見守るのじゃ


奥様2号は…
りんさんが出掛けて10分もすると…

「りんさんおそいねぇ…」

今度は帰りの心配をはじめるのです
今日は何時に帰ってきてくれるかな…早いといいね…


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

2歳3ヶ月

2011年01月25日 | 育児日記(卒園まで)
今日で2歳3ヶ月

身長:83.3cm/体重:11.1kg

『おままごと』にハマル
ケーキ屋さん、パーキング管理人、あんぱんまんのお友達:さえちゃんまん、奥様2号…
毎日、何かしらに扮して遊んでいます
その『おままごと』…
さえ流のありえない設定に笑ってしまう母さんです
(さえのケーキ屋は、基本…店員が食べる

絵本も大好き
白雪姫くらいの読み物なら、読み聞かせができます
読んでもらった本は、内容を挿絵と合わせて記憶してるようで…
ページを捲りながら
「むかしむかし…」
「しらーきひめがりんごをたべました」
ちゃんと、自分でも読めるのよ
(意外と正確)

昨日…
まぐれだと思いますが
ボタンを留めることもできました
(ちっちゃいボタンだったから、母さん驚いたよ
さえの短い指は、けっこう器用に動くみたいです

反抗期は継続中
終わりが全くみえないけど…
まぁ…なんとか?で、過ごしていますね

カワイイばかりじゃなくなったけど…
(憎たらしい顔のときもありますわぁ)
その成長も受け入れて…
新しい一ヶ月、怪獣ちゃんよ…仲良く行こうじゃないか


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

英語ばーじょん

2011年01月24日 | 育児日記(卒園まで)
最近のお風呂の話

しっかり温まったところで…数を数えてあがりますかな…

まずは

「いーち」
「にーい」
「さぁーん」
「よぉーん」
「ごー」
「ろーく」
「なぁな」
「はぁーち」
「くーぅ」
「じゅーっ」

すかさず

「わん」
「すりー」
「ふぉー」
「ふぁい」
「しっく」
「せぶん」
「えいー」
「ない」
「てぇーんっ」
(自信満々)

また、誰かが行方不明だよ


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

強運?

2011年01月22日 | 育児日記(卒園まで)
大好きな『アンパンマン』

さえが、1番好きなのは…アンパンマン
2番目は…あかちゃんまん
3番目は…その他全キャラ

さえが『アンパンマン』の虜になってから…
何かとアンパンマングッズを集めてきた両親(バカな親だけど

おまけが『アンパンマン』だからという理由で、ファミレスに行くなら…『ガスト』です

キッズメニューのおまけガチャガチャのコインに念を送ります
「アンパンマン…」(もしくは…)「あかちゃんまん…」

アンパンマン、あかちゃんまんグッズが出る確率は、いつも各20%以下

だけど…

さえが、ガチャガチャのつまみを回すと…

出たよーっ
高確率であかちゃんまんです(アンパンマンもよく出る)


今回も6分の1を引き当てました

以前はこんな感じ


まさに『神の手』
すごいよっ、さえっ


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

なぜ…『オシリ』?

2011年01月19日 | 育児日記(卒園まで)
最近のお気に入りソング
『おしりだせ』の歌

「おしりだせーっ
「おしりだせーっ
…そして…
「おしりだせーっ
ところかまわず…連呼
(母さん、恥ずかしいよ

先日、この歌が『かたつむり』だとわかったの
さえが「でぇん、でぇん、むぅし、むっし…」って、続けて歌ってたから…

あぁ…『かたつむり』かぁ…なるほどね

「めだまだせ」「あたまだせ」は知ってるけど、「おしりだせ」って
そんな歌詞だったっけ?

ずーっと聞いてたら、それもありって気分になってるけど…
『訂正』必要かしら


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

小麦粉粘土遊び

2011年01月18日 | 育児日記(卒園まで)
クリスマスプレゼントで頂いた『小麦粉粘土』

寒くて出かける気にもならないので…
これ幸いとばかりに遊んでみました
(対象年齢は3歳…ちょっぴり早いかな



こね…こね…こね…こね…

できたよーっ



すごく抽象的…

2人の合作はこちら

さえが、鼻と右目を作ったよ

色が汚くなるまで、しばらくは繰り返し使えそうなので…
新たな『大作』期待しててね


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

パンダでランチ

2011年01月17日 | 育児日記(卒園まで)
『今日はさえにもお弁当を作ってあげるからね』

と、約束したので…詰めました



いつもながら…
昨夜の残りもの、今朝のりんさん弁当の端切れですが

かわいいでしょ

さえは大喜びでパクつき…10分もしたら…




ほんと…作りがいのある子ですわぁ


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

ちょっきん

2011年01月16日 | 育児日記(卒園まで)
『ママの散髪屋さん』2度目の開店

薄毛だったさえ…
髪の伸びも遅くて、1歳半まで切る必要はあまりなかったの

去年の春…
前髪の一部が長くて邪魔だったから、初めて母さんはハサミを握りました

おそる…おそる…(かなりびびって)
切り始めたものの、長さを合わせるうちに、切り過ぎちゃった前髪がこちら



やらかした感は、否めないね

これ以後…私が切ることはなく…


そして今日…

切ったことがない後ろ髪は不揃いだし、前髪も伸びたので、母さん再チャレンジ

とにかく、ナチュラルに…最低限…慎重に…
(どうかしら?)


まぁ…前よりは自然よね


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

間違ってた記憶

2011年01月14日 | 育児日記(卒園まで)
「今日は誕生日なのに、どうして…誰も祝ってくれないの」

       
1983年…初夏を感じる5月の一日


9歳の誕生日だけ、私…祝ってもらってない
(その日は、ごく普通に過ごした記憶はある)
先日…実家で、思い出話のついでに話したら…
『そんなわけない』と、みんなに言われた

そして、今日…
みんなで『9歳の誕生日』を祝ってくれた
里帰りした私のために、わざわざケーキを準備して、驚かせてくれたの
ありがとう


ケーキを食べながら
「でもさぁ、祝ってないわけないよね…」
母は…
(自らが)入院してた時期かしら?
ちょうど、その日は何かあったのかしら?
と、真剣に考えたらしいよ

どうにも、確認したくなったから、アルバムを調べると…



ありゃケーキのロウソクを吹き消す9歳の私がいる
『ゲッ

「やっぱりお祝いしてるじゃんっ」

すいません

どこで、どう、記憶が間違ってしまったのか…
(しばらく、ブーイングの嵐でした)


3人姉妹の私たち
母は…娘にそれぞれ、たくさんのアルバムを作り
(カメラに照れる思春期までで、どっさり7冊くらい?)
父は…当時まだ珍しかったであろう動画を撮影
(セピア色の私が、フィルムの中に当時のまま生きています)
恥ずかしくも…懐かしい…大切な思い出です
見るたび、愛情いっぱいで育ててもらったなぁ…と思うよ
…ありがとう…

それなのに
『9歳の誕生日』事件(もはや、事件だね
どうして、そう記憶してたのか…謎です

アルバムに『8歳の誕生日』は残っていませんでした
「8歳の誕生日と間違えたんかね?」と言ってみたら
『まだ言うか』という視線を頂きました

みなさま…ごめんよ
2回もお祝いありがとね


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

ついに…

2011年01月13日 | 育児日記(卒園まで)
いつかは…と思っていた『母娘のペアルック』
やっちゃいました
りんさん&さえのペアルックは、いつものことだけど…
母さんとは初めてよ

同じ過ぎて、ちょっと恥ずかしいけど…

「さえーっ、おいでーっ」

「これ着るよ

「え~」

「似合うよ

「おっそ、ろぉーい

「カワイイ

「かわいー

(女子は褒めあう…


さえに合わせてピンクを着るのは辛いので(笑)
(似合わないんだよね~私
さえ様、地味色で…お願いしますわぁ


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう

1~10

2011年01月11日 | 育児日記(卒園まで)
迷子になってた『4』
ついに…定位置に…

「さえ~数を数えてごらん」

らじゃっ

「いーち」
「にーい」
「さぁーん」
「よぉーん」
「ごー」
「ろーく」
「なぁな」
「はぁーち」
「くーぅ」
「じゅーっ」


おおっ言えてる


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
     
子育てブログの『ランキング』に参加中
クリックで応援してもらうと嬉しいです
ときどき…ポチッとお願いします
どうもありがとう